【④あなたはなぜ言語化が苦手なんだろう?タロットで考察してみた〜カップ】 | タロットで人生のシナリオ書き換えよう☆実績8年のプロ直伝☆軽やかに望む未来を創る方法

タロットで人生のシナリオ書き換えよう☆実績8年のプロ直伝☆軽やかに望む未来を創る方法

ハッピータロット提唱者/Reikoです。心と脳の仕組みを使って軽やかに人生を歩みたいあなたへ。タロットを使ってみませんか?タロットは魔法、タロットはアドバイザー、タロットはあなたの味方です。気になる記事から読んでみてね♡

ハッピータロットスクールHTS代表講師

心理カウンセラーReikoです。

 

ドラッグストア薬剤師 寺脇令子のブログはこちら

 

 

 

今日はこちらの続き

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、「私の言語化についてアドバイスをください」とタロットに聞いたら

カップが出た場合について 

書いていきます。

 

 

 

カップのカードはこんな感じのカードです。



コップ(カップ)が図柄に描かれています。

 

 

 

 

 

◉カップのエースが出たあなた



想いが溢れすぎて言葉にならない。

そんな状態です。落ち着いてシンプルに感情を言語化すると良いでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

カップの2が出たあなた



1対1、目の前の人に伝えるのが特に苦手なのではないですか?
大丈夫。あなたの気持ちが伝わるように、目を見て丁寧に言語化するのがベストですよ。


 

 

 

 

 

カップの3が出たあなた



複数の場で言語化が苦手になるのは、場を読みすぎるから。
意外と人はそこまで細かい表現に興味がないもの。
ワイワイ、仲良くしようという意図さえあれば大丈夫ですよ。

 


 

 

 

 

 

カップの4が出たあなた



 感情を動かす、「エモい」言語化が特に苦手なのではないですか?

まずはあなた自身が心動かされた言葉に興味を持ちましょう。

 

 

 

 

 

 

カップの5が出たあなた



自分の言語化を馬鹿にされたとか、うまく言えなかったとか

切ない記憶が邪魔をしていませんか。

その経験から学んだことを思い出してみたら何か気づくかもしれません。

 

 

 

 

 

カップの6が出たあなた



内弁慶なのかもしれないですね。
まずは一生懸命言うところから始めると良いでしょう。


 

 

 

 

 

カップの7が出たあなた



 想像していることが言葉として降りてこないのではないですか?
一つ一つを紙に書いてみると「現実の言葉」として使えるようになりますよ。
 
 
 


 

 

 

 

カップの8が出たあなた



 丁寧に丁寧に、伝わるように言語化するのが面倒になってしまっていませんか?
もうちょっと踏ん張って、あなたの想いが伝わるまで試行錯誤してみましょう。
 
 


 

 

 

 

カップの9が出たあなた



「楽しい」「嬉しい」と言ったポジティブな言語化は得意でも、人に寄り添う癒しの言葉が苦手なのでは?

あなたが寄り添われて嬉しかった言語化を思い出して使ってみましょう。

 

 

 

 

カップの10が出たあなた



 言語化を通して世界平和に貢献する!それくらいのスケールでいてほしいのですが

そう思いすぎてもうまくいかないものです。

まずは身近な人を幸せにする言語化を目指してみましょう。

 

 


 

 

 

 

カップのキングが出たあなた



誰にでも同じように優しい言葉をかけると誤解を招きます。

どちらかというと「聞き役」に徹し、共感の言葉を多めにすると良いでしょう。

 

 

 

 

 

カップのクイーンが出たあなた



繊細なポエムのような言語化が向いています。
大雑把なことは言えないはず。


 

 

 

 

 

カップのナイトが出たあなた



 気持ちをわかっているよ、という思いを込めて

「こう思っているのですね」のように

相手への理解を示す言語化を心がけてみてはいかがでしょう。
 

 

 

 

カップのペイジが出たあなた



自由にユニークな言語化を使いまくりましょう。

造語を多用しても許されてしまいますよ。

 

 

 

 

 まとめ

 

カップを出す人は、感情をうまく伝えることがテーマです。

 

優しすぎてバシッと言語化できない人は、そこに相手への思いやりがあれば大丈夫。

逆にバシッと言いすぎる心当たりがある人は「自分が思いやりを持って言語化しているかな」と我が身を振り返ってみましょう。
 

 

 

 


 

さて!最後はペンタクルスです。

 

 

 

お手元にウェイト版タロットカードがある方は使ってみてください。

カードをお持ちでない方は、この記事を読んでいただき、なんとなく「そうなんだ、、」と思ってもらえたらそれで充分。

 

 

 

 

タロットカード買おうかな、、と思ったあなたは、こちらをどうぞ。

 

 

 

 

 

 

 

 

ご提供中のメニュー赤薔薇ハッピータロット入門講座(ウェイト版タロットカード使用)

赤薔薇日程調整中タロットを使って心理を読み解く講座

赤薔薇ハッピータロットプロ養成講座(ウェイト版タロットカード使用)

赤薔薇オリジナルタロットカード販売

 

 

◇動くReikoが見たいあなたはフォローしてね

タロット解説もしています

Reikoインスタグラム

 

◇女性のためのメルマガ

ハッピーになりたい女性へ

 

◇女性向け8日で読むステップメール

自分を大事にする方法 の購読申し込みはこちら

 

◇神様占いで遊べます。個人セッションなどの日程調整も。
公式ライン

友だち追加

 

◇お問い合わせはこちらへ

Reikoリザストお問い合わせフォーム