最初の一歩は自分のクセを知ることから | 子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

3つの「聞く」技術があれば、子育てのムダ叱りも イライラも ストレスも 減ります!
小学校教員 9年間の経験を生かした、子育ても 生きるのも 楽になるヒントが詰まっています。

こんにちは。和久田ミカです。

 

ninoさんが、自分のこころのコーチング講座(上級)の感想を書いてくださいました。

 

私は「役に立ちたい」っていう思いがあって、

 

(確か昨年の講座でもそうだった!思い出した!)

 

母に「手がかからなかった」と言われたことがあったんだけど、

 

母の役に立つには甘えちゃいけない、駄々こねちゃいけないって思ってたのかも。

 

だから妹が甘えてる姿を見るとイライラしたし、昔は妹がキライだった。

 

 

今はもうそんなことないんだけど、今別のこと気がついた!

 

甥っ子たちがママである妹に甘えてる姿を見るとイライラしてたのは、私がいつまでも握りしめていたその核があったからなのか!( ゚д゚)ハッ!

 

あ~気がついたよ~!

 

そうだね、もう手放してもいいよね。

 

甘えたっていいよね。

 

うん、よく頑張ってきたね!自分!(笑)

 

ninoさんは、ご近所。

 

茨城から東京まで来てくれてありがとう!

 

「役に立ちたい」という思いに気づいたんだね。

 

気づいただけでも、思いは少しずつ成仏していくからね。

 

 

↓ほかにもいろいろと講座の感想を書いてくださってます。

 

スマホでこんなに書けるなんて、すごいなあ。

 

あみぐるみの作品も載ってるよ。ご覧あれ!

 

 

 

 募集中・募集予定の講座 

●すまいるママ塾 vol.5 HSC(The Highly Sensitive Child)。「ひといちばい敏感な子」


会場は、定員100名を超えて締め切りました。

 

ライブ配信か録画配信は、20日まで募集しています。

 

・・・・・

 

日本ではまだまだ知られていない「HSC」。

 

明橋大二先生をお招きして、お話をお聞きします。

 

私も対談をしますよ。

 

 

●【メール講座】世界一の「大好きだよ!」を伝える10か月プログラム

 

 

●無料メルマガ 「ママを楽にする魔法の言葉」

 

 

↓タイプ別診断を加筆して、文庫本になりました

叱るより聞くでうまくいく 子どもの心のコーチング (中経の文庫) 叱るより聞くでうまくいく 子どもの心のコーチング (中経の文庫)

648円

Amazon

 

↓フルカラー・大きな文字でご覧になりたい方は、こちらがおすすめ!

叱るより聞くでうまくいく 子どもの心のコーチング

叱るより聞くでうまくいく 子どもの心のコーチング

1,296円

Amazon