今回も涙があふれましたよ | 子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

3つの「聞く」技術があれば、子育てのムダ叱りも イライラも ストレスも 減ります!
小学校教員 9年間の経験を生かした、子育ても 生きるのも 楽になるヒントが詰まっています。

ゆるっと☆にこママコミュ代表・和久田ミカです。

昨日は月一回の勉強会「居場所づくり」でした。

少人数に限定しているのですが、それもあって、毎回 深く感情を感じる場となっています。

子育ては「聞く」が9割でうまくいく

今回は、森岡亜由美さんを講師にお呼びして 感情について学んだり、思いをシェアしたりしました。

亜由美さんは、私と方向性が似ているなあと 常々感じていたので、ぜひにと来ていただきました。

(亜由美さんのブログ「家族で傷つき家族で癒す 過去を手放す「許し」のレッスン
はこちらです。)

子育ては「聞く」が9割でうまくいく

最初は「頭」で考えていたみなさんが、だんだんと「心」に向かっていく様子が見て取れましたよ。

私自身も 参加したのですが、会が始まったときと 終わったときで、心の風景が全然ちがうことにびっくりしました。

子育ては「聞く」が9割でうまくいく

今回も たくさんの涙が流れました。

なんであふれてくるのか わからない、そんな方もいらしたけれど、それでいいのです。

それがきっと、心で感じているということだから。

子育ては「聞く」が9割でうまくいく

安心できる空間だから、初対面でも いろんな話ができます。

そんな会が「居場所づくり」。

子育ては「聞く」が9割でうまくいく

お茶もおいしかったね~☆

次回は2月の末の予定です。次回は私が講師を務めます。

テーマは、「私たちの心を縛るものをほぐす」(仮)かな。

よろしかったらいらしてねん。