パーソナルコーチングは オーダーメイド | 子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

3つの「聞く」技術があれば、子育てのムダ叱りも イライラも ストレスも 減ります!
小学校教員 9年間の経験を生かした、子育ても 生きるのも 楽になるヒントが詰まっています。

昨日、パーソナルコーチングをしていた クライアントさんがおっしゃっていました。

「コーチングって 行動が 変わりますね。」

「知識で知っていたことが、腑に落ちました。」

「新たな視点を もらえるので、目から ウロコです。」



コーチングって、よく 会社の研修で 行われたりするので
コミュニケーションスキルだと思われてしまうことが 多いのですが、

いろんな側面があります。

相手に作用するだけでなく、自分にも作用するのです。



また、コーチングのセミナーに 行って、たくさん 知識を仕入れてきても
頭の中だけで 終わってしまうことがあります。


あちこちの自己啓発セミナーを ジプシーしてしまう人は、
行動レベルに 落としていないことが 原因かも。


パーソナルコーチングの良い点のひとつは、

一人ひとりのお話を聞いて一番合った 質問を 投げかけたり、
偏りを フィードバックできるところです。

オーダーメイドなんですね。

だから、思考だけでなく 行動にも 変化が現れます。



パーソナルコーチングで、質問や フィードバックを受ける
左下矢印
日常生活で、自分を振り返る (自己観察)
左下矢印
パーソナルコーチングを受ける



この繰り返しで 変化が現れます。

最初にご紹介したクライアントさんは、まだ 2回目のコーチングでしたが
たくさんの気づきを持って コーチングに のぞまれていました。

コーチングと コーチングの間の 普段の生活の中で
自己観察を 丁寧に行っていたからです。

自分の思考や行動について、感じたり 考えたりする 習慣をつけると、
自分の中から 答えが出てきて、行動が 変わるのです。

アドバイスされて 行動を変えるのとは、大きな違いがあります。
(自分に合っていなかったり、やらされている感が あったりします得意げ


パーソナルコーチングは、守秘義務があるので
詳しい内容が書けないのが もどかしいのですが、

いつも クライアントさんの変化を見て 感動してしまいます。

人の力って すごいな、と 思います。


そして、私自身も 成長させていただいている、と 感謝しています。
クライアントの皆さま、ありがとうございます。


ここで、ちょっと 私のパーソナルコーチングについて…。

あと数名、パーソナルコーチングのクライアントさんを
募集しています。

私のパーソナルコーチングを受けてみたい方は、無料オリエンテーションもございますので
お問い合わせくださいませ。

こちらです↓
-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+
心自分を変える!自分の強みを知る! パーソナルコーチング 心
-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+

和久田ミカのパーソナルコーチングについては、こちらをご覧ください。

ママのためのプランは,ママのための 自分力UPコーチング  残席5人 3人

*どのプランにおいても、対面・電話・スカイプにて 個別にお話をうかがいます。
メールは trialmama@yahoo.co.jp まで。

-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+
"心メールマガジン 日曜日発行「先生のためのコーチング講座」"心

パパやママにも 使える内容が載っています。
http://www.mag2.com/m/0000281559.html
-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+