宇宙の真ん中で愛智を学ぶー58「忍潮井の女神と男神」 | 「彩どり師の仕業」今様の巫女的生き方の心得指南いたします

お読みいただきありがとうございます。

人生の彩どり師・関みゆ紀です。







宇宙の真ん中で愛智を学ぶー57「鹿島の龍神と富士山レイライン」より続いております。



私がメッセージを受け取る時って、

夢の中が多いです。

思い癖の夢とか、

(舞台に上がっててセリフを忘れるとか、

好きな人に裏切られて苦しんでるとか)

肉体の夢とか

(トイレに行きたくて我慢してるとか、

猫が上に乗っていて呼吸するのが苦しいとか、

実際に肉体的なアプローチによる影響の夢)とは違い、

そういうのとは別で、

メッセージ性があるものは、

物凄く氣になったり引っ掛かったりします。

というか、受け取った後必ず目が覚めます。

そういうものはメモしているのですが、

息栖神社のことを書こうしたら、

3月29日6:48にメモしていたものがあることを思い出しました。

3月28日と29日の二日連続で受け取っていて、

纏めてメモしていたのです。







3月28日に受け取ったヤギの船って何のことだろう?と思っていたのですが、

ヤギとは、八木=米のことを言っていて、

このことを伝えたかったんですね。



宇宙の真ん中で愛智を学ぶー55「八十八の世界」





よって、「米の船」と読み取れます。

「ヤギ」と伝えてきているので、「八木」だけでなく、


日本語の同音異義語の奥行きで、 蜘蛛の巣のように拡がり、

答えは一つではなく、多岐に渡っています。



方舟みたいな映像も観えたので、

ノアの方舟にヤギを詰め込んだシーンかなとか、

不思議に思っておりました。



そして、4月1日に受け取ったのが「井上の二枚看板」です。

宇宙の真ん中で愛智を学ぶー26「千を出せ!」には、



【QUOTE】





白いトタンのものすごーい巨大看板に、

井上〇〇〇(〇の中の文字は不明)

その斜め後ろに細い看板が控えてる。

私の中で浮かんできた言葉が、

「ああ、【い】の上は、【あ】か~」


でした。

あいうえおの、いの上は、あ、ですよね。



あ=とは、天(あ)です。

天之御中主神(アメノミナカヌシ)でもあります。



だから、天の意は、あい=愛ということになります。



また、井上って人の名前ですよね。

名前を
大看板に掲げてるって何を示唆してんのよと。

また、しかも、二枚看板なワケですよね。

その下の三文字くらいも読み取れなかったし。

【UNQUOTE】



と、書いておりました。



冒頭長くなりましたが、息栖神社に到着です。

もう何度か訪れておりますが、

とてものんびりとしていて一息つくところです。

これは二の鳥居です。







東国三社(鹿島神宮・香取神宮・息栖神社)がある場所って、

水郷と呼ばれています。
特に茨城県・千葉県にまたがる利根川下流域から

霞ヶ浦にかけての低湿地帯の称、のこと。

チバラキのことですね。



水のある場所は、生命が息づき、文明が発達し、

農耕(稲作)により人々が土地に定着します。

「米の船」が行き来していたということでもあります。







地図でも一目瞭然なのですが、息栖神社の目の前って、

常陸利根川(ひたちとねがわ)なんですね。

ホントは、日立(ひたち)なんだろうに、

形(文字)で封印で「常に陸」にして

地鎮しちゃったのかしらね。

だから、隠された者、隠れた者が、有る・在るってことよね。



二の鳥居を背にくるっと振り返ると、

常陸利根川に面した一の鳥居があります。







その一の鳥居は、大小異なる二つの鳥居に挟まれております。

その二つの鳥居の下には井戸があり、

忍潮井(おしおい)と呼ばれる、

女瓶(めがめ)と男瓶(おがめ)

二つの井戸があります。

忍潮井は、かつて神社の前面が海だった頃から

海水ではなく真水が湧き出ていたという

神秘的な現象がおきていたスポットらしい。







夫と二人で、その忍潮井(女瓶・男瓶)を眼下にした時、







あ💡

今、⇓⇓⇓この状態をやってるんだ!





宇宙の真ん中で愛智を学ぶー27「元始女性は太陽であった」



そっか、井上の二枚看板って、

息栖神社の忍潮井の、「女瓶と男瓶」のことで、

夫と私、 猿田彦のミスター(夫)と、

その妻「猿女君」(芸能の神・天岩戸開きのアメノウズメ)

二枚看板(代表する二人の役者)で、

日本橋の二本の柱ですよって、

伝えたかったんだ!!!

ワケは後からわかる
みちひらき



息栖神社の忍潮井を図にしてみました。

息栖神社の本殿を背にし、
(ということは、自らが神宿る「生宮」だということ)

左側の小さい鳥居が女瓶、右側の小さい鳥居が男瓶です。







状況的にも「井上の二枚看板」に合致しています。







4月13日にまきちゃんにこんな風に告げられておりました。

宇宙の真ん中で愛智を学ぶー55「八十八の世界」







腰「かなめ」って来た~!に記したこの図です。







夫婦(男女・パートナー)で共に手を取り合って生きるです。

俺についてこいではなくて、相互理解、相互補助です。



この東国三社って、夫が行きましょうと言ってくれましたが、

私が行きたいことを知っていて、

その希望を叶える為の提案であり、猿田彦役です。

for you の提案です。



京都の黒いお稲荷さん「伏見稲荷」の出来事を書いた

黒いお稲荷の謎を解けのことです。

女神(女瓶)が宇宙の豊かさエネルギー(愛智)をもたらし、

男神(男瓶)がそれを物質化する。

女性が、

あ💡

と言って潜象世界を繋ぎ、

男性が、





と現象世界を繋いでいく、

男女の在り方の、パートナーシップの、

一つの型出しのことなのです。

男性は、理知的ですが、イの上のアが固い。

男性性優位の状態の世界が進んでいくと、







土星の枠の世界、ガチガチに知恵の輪(利益)で固まった世界を死守するのに夢中になり、

アイ(天意)から遠ざかっていく。







だから、まず、その固さを解すのは、

水の働きなのです。

干し椎茸だって、水で戻すでしょ?

それが女性であり、光の柱として立つことなのです。



これ、男女の型出しの話です。

だから、私たちが日本を救うとか、そういう話ではないです。

しつこく言いますけど、自分の魂を掬う(救う)のは自分であり、

その自覚のことを言っています。

すご~い!みゆちゃん、スサノオだったんだぁとか、

すご~い!みゆちゃん、アメノウズメだったんだぁとか、

他人事(ひとごと)として捉えてる自分に氣が付いてみよう。

自分事として捉えていく姿勢を意識しないと、

俯瞰の目に届かない。

それぞれの自覚が促されている「今・ここ」なのです。

とはいえ、このブログを読み物として楽しんで読むことは自由で、

勿論、楽しんで読んでもらうを前提に書いてもいます。

何を選択するかは各自に任されているから、

どう捉えるかは、その人の勝手で自由なのですし、

私の希望や期待は、私の勝手であり、私の課題でもあるのです。



宇宙の真ん中で愛智を学ぶー59「天乃鳥船に横木を積む」に続く。



オフィス関みゆ紀へのお問い合わせ
budgerigar0719@yahoo.co.jp




🌟当ブログのアメンバー申請は「六感開華塾の塾生のみ」にて、ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。

ワケは後からわかる!動画販売コチラ


令和ノ無重力的生キ方ノススメ動画販売コチラ
体をあたためる「ヒエトリパット」☟クリック

おいしい白ごはんのようなジーンズ☟クリック

川崎の知る人ぞ知る天然石のお店LoveLand☟クリック

〜五感で味わうチョコレート〜ノリコ-ショコラ☟クリック

イラストレーター「江戸家猫ハッピー」のグッズ販売サイト☟クリック