無添加!美味しい生クリームの選び方 | 健康美人をつくる食事術 食べるほど美しくなる7つのオキテ

健康美人をつくる食事術 食べるほど美しくなる7つのオキテ

\ボディ&メンタル美人は食でつくる/

しっかり食べれば若返りも美も叶う
たるんだ肌にハリがでる美容食
くびれボディをつくるボディメイク食
憂鬱な気分や不安は食こそ最高の薬

しっかり食べて健康でキレイになれる食事術をお伝えしています。

 

 

健康なココロとカラダで

上質な毎日をつくる

 

健美食コーディネーター 理恵 です。

 

 

健康で美しいココロとカラダを

手に入れるための食事の楽しみかたや、

何をどのくらいどう食べたらよいか

をお伝えし、あなたができる食事術のサポートをしています。

 

 自己紹介はこちら

 

 

 

 

無添加!美味しい生クリームの選び方

 

 

ケーキやお菓子などで

いつもよく使う生クリーム

 

クリームパスタ

やクリームソース

 

クリーム煮など

お料理にも使いますよね。

 

 

あなたは

どんな生クリームを購入していますか?

 

 

スーパーで

生クリームの売っている売り場

に行くと2~3種類陳列してて

 

お値段も違うし、

 

パッケージに書いてある

「35」「40」とかの数字

 

どれを選べばいいの?

って悩みますよね。

 

 

私は悩んでました。

 

 

今でこそ

買うものは決まってるけど

 

以前は、

 

クリーム煮をつくるのに

どれがいいんだろう。

 

とか、

 

生クリーム作るから

このタイプでいいのかな。

 

とか

 

めっちゃ悩んで

これかな...って決めてました。

 

 

生クリームの種類も

いろいろあるから悩みますよね。

 

 

でもね

今だからお伝えしますが、

 

実はカラダが喜ぶ生クリームは

コレしかありません!!

 

 

それは、

 

純正クリーム

 

 

◎クリームとは...

 

牛乳や生乳、また特別牛乳のなかより乳脂肪分以外の成分を除去したもの。


乳脂肪分が18.0%以上になったもの。


◎生クリームとは...

 

牛乳を除去した

乳脂肪だけが原料になったもの です。


そして、

 

これらの乳脂肪に乳化剤や植物油脂などの

添加物を加えたものが、

 

植物性クリーム
ホイップクリーム

 

なんです。

 

 

だから、

 

これらを生クリームだと思って

選ぶのはちょっと違うんです。

 

 

実際どう違うのか

ちょっとお伝えしますね。

 

 

この写真は

よくスーパーで見る陳列棚です。

 

 

右から

 

①ホイップ(植物性脂肪)

②生クリーム使用 純乳脂40

③純生クリーム35

 

という商品です。

 

 

この商品の表示を見てみると

すごくわかりやすいですよ。

 

 

①ホイップ

 

名称:乳等を主要原料とする食品

無脂乳固形物 4.0% 植物性脂肪分 37.0%      

 

原材料:植物油脂(国内製造)、乳製品

/乳化剤、メタリン酸Na、安定剤(タマリンド)、香料、カロチン色素、(一部に乳成分・大豆を含む)

 

 

 

②生クリーム使用 純乳脂40

 

名称:乳等を主要原料とする食品

無脂乳固形物 4.0% 植物性脂肪分 40.0%

 

原材料:乳製品(国内製造又はオランダ製造又はその他製造)、マルトース/乳化剤、pH調整剤、メタリン酸Na、香料、(一部に乳成分・大豆を含む)

 

 

③純生クリーム35

 

種類別:クリーム

乳脂肪分:35%

 

原材料:クリーム(国内製造)、生乳

 

①②は、
乳脂肪のうち
乳脂肪以外の成分が含まれる食品
 
であるということがわかります。
 
原材料にも
植物油や添加物が使用されています。
 
 
ですが
 
③は、
冒頭で説明した
クリーム と表記されていて
 

乳脂肪分が35%で

クリームと生乳だけで作られています。

 

 

 

この3つを見比べると

どの料理に適しているかというよりも

 

③の純生クリームが

シンプルな原材料で

 

カラダが喜ぶ食材である

ことが明らかですよね。

 

 
私もこのクリームを使って
鮭メニューを作りました。
 
 
[銀鮭の上品ソテー]

 

 

今回は魚料理に使ったので

乳脂肪35%でよかったけど、

 

濃厚な料理(パスタとか)を作りたいなら

乳脂肪45%とか高めのクリームが

オススメですよ。

 

 

仕上がりを

どんな味にしたいかで

乳脂肪の%を選ぶといいですね。

 

 

何を選んで

どう食べるか

 

毎日の食事が

健康美をつくります!

 

 
 
今日もお読みいただき
ありがとうございました♪
 
 

 

■ 食事のチカラでキレイなカラダをつくろう♡
❖ 健康美を手に入れる食事メソッド 無料メール講座

✩3大特典プレゼント
①いくつになってもキレイになれる食事【PDF】

アラフォー女性必見!
キレイになれる要素がたっぷり詰まっています。
②あなたのカラダの中身がわかる
1週間フードパランスチェックシート【PDF】
③カラダの体質チェック表【PDF】

ぜひ、受け取ってくださいね。
❖ 健美食公式LINE
お問い合わせやメッセージはこちらからどうぞ


検索ID:934vkxsm 

  ↓

あなたの食事や

カラダのお悩み聞かせて!


「 2大特典プレゼント、希望 」

とメッセージ送ってくださいね。

  ↓

2大特典プレゼント♡

 

2大特典を受け取った方には、

60分無料食事カウンセリング

をさせて頂きます。(オンラインzoomにて)

❖ 健美食90日プログラム
食べるほど美しくカラダが変わる♡

学びながら実践できる♪
あなたができる食事で理想のカラダを叶えます。

❖ インナービューティー&メンタルアスリートバー

植物性素材のみを使用し

食品添加物、小麦、砂糖も不使用!

国産大麦(大麦粉、発芽大麦粉、大麦シリアル)で作られた商品

▫間食がやめれない方
▫お菓子に罪悪感を感じたくない方

▫食品添加物が気になる方
▫食物繊維が摂れていない方
▫インナービューティーを始めたい方
におすすめな商品です!

 
❖ その他、ご提供中のメニュー一覧 矢印 こちらからどうぞ
❖ ご依頼、ご質問、お問合せ
 矢印 コチラ手紙
 
 

 

■Instagram フォローしてね♡
健康美をつくるおうちごはんを配信♪
過去には趣味の書道の写真も...^^
   ⇩  画像をクリック  ⇩