こんなときだから…より自分の心を大切にする。 | 加藤なほ 「"毒親育ち" からの人生改革」

加藤なほ 「"毒親育ち" からの人生改革」

毒親育ち、アダルトチルドレン、恋愛依存(DV)などの実体験を元に、"わたし" を生きる方法を伝えています。
▶︎セッション実績…2013年〜 5000件以上
▶︎メディア…NHK(クローズアップ現代+/あさイチ他)/朝日新聞/他多数。
▶︎著書「ワタシの母は毒親でした。」


◆大切なご連絡◆

4月の東京のおはなし会について、参加お申し込みをいただいていた方に、数日前、事務局よりメールをお送りしております。
 
かなり早い段階でお申込みくださった方には特別なメニューのご案内をお送りしております。

お返事がまだの方、お待ちしておりますね😊






小さい頃、本当に楽しみにしていた
バカ殿様、
だいじょぶだぁ、
カトちゃんケンちゃん、  
ドリフ…



大人になってもときおり見ていた志村どうぶつ園。



パンくん、ハイジが出てくるときは特に好きで、ハイジのコーナーはたまにYouTubeでも過去のものを見ていました。





たくさん笑わせてもらって、
たくさんほっこりさせてもらった志村けんさん。



数年前、わたしが妹のように思っている絵菜ちゃんと新宿にいたとき、

おそらくけんさんは舞台稽古の帰りだったと思うのですが、車で去っていかれるのを間近でお見かけしたことがあります。



そのときは厳しめな表情をされていて、
プロ意識の高さを感じる瞬間でした。



悲しいニュースに胸を痛めている方がたくさんおられるのを、インスタを見ていても、流れてくる芸能人の方の投稿から感じます。



高木ブーさんのコメントに思わず涙が出ました。



けんさん、
ありがとうございました。



長さんとは会えたのかな。


コロナのことで、いろんな感情がわきますね。



そして、
いろんなご相談を受けています。



こういうときこそ、
試されるときであり、
実践が活かされるとき。





幸せは、

"なるもの"
ではなく、

自分で見つけるもの。



心は、
政府や誰かからではなく、
自分で安定させるもの。



自分の心は
政府や誰かのものではないから。





わたしは親子関係や生きづらさに悩み、
心について学んできていますが、
他のことが切り口でもいい。



このような状況なときや

家族に何かあったとき

身近な人が亡くなったとき

身近な人の心が壊れかけたとき

自分の心が不安や心配や焦りに満ちたとき、

予期していなかったことが起きたとき、


できるだけ落ち着けること、

自分の状況を客観視し、

その後、自分の心が落ち着くほうへと持っていけるようになったこと、

そうすることでつくり出せる "ゆとりや余裕" を用いていつも通り、動じず仕事(セッション)ができていること、

本当によかったなぁ と思っています。



去年祖母が亡くなったときにも、自分の心がしっかり育ってきていることを感じましたが、

予期してなかったことやハプニングというときほど、自分の心がまざまざとわかりますね。



自分の人生を生きていきたいのであれば、
自分としっかり向き合っておくことって、
やっぱり大切だと思います。


このコロナの件により、
カウンセラーでありメンタルコーチでもあるわたしは、よりいっそう自分の心を大切にするようになりました。



1月まで実は本当に忙しく、
キャパオーバーにもなりかけていて、

さらにその前、秋には、
カウンセラー、メンタルコーチとしての自信をなくすことがあり(今思うと本当にたいしたことないのに…)、お風呂で泣いていたりもしていて

(久しぶりに、「この仕事向いてないかも…」まで落ちた)



秋からずっと、
このままではいけない、見直さなきゃ…
と思っていたのですが、

アプリとiPadと手帳を駆使しつつ、2月3月と、自分のキャパ(心 もだし、家事など現実的な時間配分なども)を図る実験をし、

今のわたしの無理のないペース、心地よいペースをつかむことができました。



わたしは2年前より、おはなし会や講演などのイベント以外は家での引きこもりワークスタイルへと切り替えていましたが、

コロナのことがあったので、
2月までに整えた "キャパ" に加えて

「この状況がしばらく続いてもいいように…」
と、引きこもり生活を充実させるためるべく
"住空間"
をメインテーマに据えて、
自分の心を丁寧に丁寧に見直し、
仕事の合間をぬって、
家の中を少しずつ整えてきました。


安心感の中で日々の生活ができるよう、
(これがまずないと、この後がわたしは全部不可能になります)

穏やかな心を持ち続け、
変わらぬ、いえ、さらによき仕事ができるよう、
(しかし、仕事が大好きなのでこれがメインだったりします)

がわたしのここのところより強く意識しているテーマの1つですが、


大都市での外出自粛を受けてからはさらに

"食生活" の見直しをもプラスして、
より心地いい生活をすべく、自己観察を続けています。



健康で過ごすには、食生活も大事だから。



この騒動がいつ落ち着くかわかりませんが、
穏やかな心で引きこもり生活を過ごせていて、

この騒動が落ち着いたときにさらに楽しめるためのベースをつくっているような感覚にもなります。





時間ができた方の中には、
同じように断捨離だったり整理整頓をされている方もいるのではないかな?



お子さんとの大切な時間をより楽しんでいる方もわたしの周りにはいますし、

副業だったり、
カウンセラーとして活動するために
動き出した方もいます。



どのように過ごすか
これを機に何にどう生かすか

は、本当に自分次第ですね!



このような時は特に、
自分の人生について、
家族について、
仕事について、
改めて考えやすいと思うので、

恐れず自分の心と向き合ってみてください☺︎


継続され力を身につけておられる方に加え、
今月より新たに、
完全なるプライベートのマンツーマンコンサルの新しい生徒様をお迎えし、
ご自身の軸づくりに励んでいただきますが、
本当に楽しみです☺︎







少し前に書いた記事