”成果を出す人” の共通点とは | 加藤なほ 「"毒親育ち" からの人生改革」

加藤なほ 「"毒親育ち" からの人生改革」

毒親育ち、アダルトチルドレン、恋愛依存(DV)などの実体験を元に、"わたし" を生きる方法を伝えています。
▶︎セッション実績…2013年〜 5000件以上
▶︎メディア…NHK(クローズアップ現代+/あさイチ他)/朝日新聞/他多数。
▶︎著書「ワタシの母は毒親でした。」

 

はじめましての方へ

 

母を殺すか自分が死ぬか まで追い込まれたアラサーOL「毒親から解放されて自分らしく生きたい…」と書き始めたブログへようこそニコ

「幸せになるために」

 

”毒親育ち” "アダルトチルドレン" と自覚し、自分と向き合っていったら、

・自分を好きになれた

・「生まれてきてよかった」と思えた

・夢は叶うもの、叶い続けるものだとわかった

・自分が生きる意味、使命がわかってしまった

・殺したいほど憎かった母親との関係も改善

という、夢のような現実がやってきました。

 

現在は、

「自分を好きになりたい」

「自分の人生を生きたい」

という方に ”本当の自分を取り戻す方法” を主にマンツーマンでお伝えしています三色。

 

→毒親から解放された方の体験談はこちら

→プロフィールやメディア実績はこちら

メール無料メルマガ「"毒親育ち"からの人生改革」

《講演・取材依頼、お問い合わせはこちら》


 

 

\2月3日(日)大阪おはなし会、【残1】となりました/

無料60分 アフターフォローセッション付!

【名古屋・東京・大阪】親子関係・生きづらさについて語るおはなし会

 

 

 

 

 

これまで多くの人のお話を聞いてきました。

 

 

 

その中でも、

”成果を出す人”

というのは、

やはりいくつかの共通点を持っています

 

 

 

わたしが感じるその一部を

この記事でシェアしますね

 

 

 

こちらの記事の続きです

 

 

 

 

 


 

教える、伝えることを仕事としている人は、

やはり

やる気がある人

が基本好きではないでしょうか?

 

 

 

「こいつは教え甲斐がある!」

 

 

 

そう講師に思わせられるかは、

ある意味とても大切だとわたしは思っています。

 

 

 

 

 

わたしが個人的に思う、

「教え甲斐がある!」

と思わせる生徒さんの特徴の1つは、

”受け取り上手”

ということ。

 

 

 

学ぶことを受け取ろうとする姿勢が高い、

受け取ろうとする器を大きくしている

ということでもあり、

 

 

こちらが褒めたり、

いいフィードバックをした際、

下手な謙遜などなく、

「ありがとうございます」

と素直に喜んで受け取ったり、

受け取ろうとする姿勢を持っている

ということでもあります。

 

 

 

「えーそうでしょうか…」

という、自己否定などから出てきてしまう言葉はときに、

こちらが心を込めてお渡ししたプレゼントを受け取らずにはね返す

というのに似た行為。

 

 

 

よかれと思って受け取らない

という行為は、

相手に残念な気持ちや寂しさを持たせることもあります。

 

 

 

たとえ受け取りづらくとも、

「わぁ、ドキドキするけど受け取ります!

ありがとうございます」

と、褒められた言葉を受け取ろうとする姿勢は、わたしは好感が持てます。

 

 

 

なので、わたしはとても好き!

 

 

 

そんな人の笑顔はかわいくって、

声もかわいくって、

だからこちらもうれしくなって、

どんどん褒めたくなってしまって、

 

しかも受け取ってくれるから、

こっちもどんどんうれしい気持ちになってまたまた褒める

 

という幸せループおしゃべり

 

 

 

 

 

かつてね、

 

東京で開催していたオリジナルの連続講座「本当の自分を取り戻す講座」にきてくださっていて、

セッションも受けていてくださった仙台の生徒さんがいるのですが、

 

どんどん受け取り上手になられて、

もう本当にかわいらしくて…

 

 

 

(懐かしい!!2015年3月の講座生さんとの打ち上げ!!1番左の生徒さんのことを書いています♡)

 

 

どんどんどんどん、

きれいになっていって…

 

image

(女性らしさが炸裂されたのハート。こちらも懐かしい写真で、一時期ホテルのお部屋に生徒さんをお招きして対面セッションをしていました)

 

 

 

まるで男性になったかのように、

わたし、

 

「本当にかわいいですハート。

Aさんどんどん受け取ってくれるから、どんどん言いたくなるハート。

 

と言いまくっていました!

 

 

 

このような女性は、男性からだってもちろん好かれるでしょうニコ

 

 

 

受け取り上手は、愛され上手だからね♡

 

 

 

 

 

 

多くを受け取る、

吸収しようとされる方は、

いい意味でガツガツしすぎていません

 

(がっつきすぎると引く講師もいるので要注意)

 

 

 

でも、

しっかりと取り組みます。

 

 

 

そして、

講師に依存しません。

 

 

 

でも、

受け身ではなく積極的。

 

 

 

 

 

そして、

「はい、次は?」

「何したらいいの?」

という、”手法だけ” を聞いてくるようなことはしませんし、

講師が繰り返す同じ話にも耳を傾けます。

 

 

 

「繰り返す

ということは、

とても大切なことだったり、

その人がとても意識をしていることなんだな」

 

ということを知っているのでしょう。

 

 

 

同じ話でも、別の角度から聞こうとしたり、

「意味があってまた聞いているんだな」

と、さらに学ぶために解釈を自分をつけていける力がある

 

 

 

だからどんどん学びを深めていく。

 

 

 

ないものではなく、

あるものの中でやれることを

やれるだけやる、やりきる。

 

成功している人、幸せそうな人ほど、

小さなことを度々繰り返していたりしているものニコ

 

 

 

 

 

そして、

講師が

「どうとらえているのか、どう考えているのか」

という、

"考え方や価値観"

”思考回路”

を、ある瞬間から聞いてくるようになります。

 

 

 

それは、

「同じことをしていても、(自分と)何か違うのはなぜだ?」

という、本質をとらえようとするからではないでしょうか。

 

 

 

このような質の高い質問に徐々に変わっていくのですね。

 

ここに、講師は喜びを感じていると思います。

 

 

 

人はそもそも違うのだから、

同じことをしていて同じ結果が出るとも限らない。

 

 

 

親も違えば、

価値観だって違うので、

自分をよく知ることが最も大切なこと。

 

 

 

 

 

 

 

じゃあ、

自分をよく知るためにはどうしたらいいか。

 

 

 

ここからはわたしの体験のシェアですが、

わたしは尊敬する方から教えてもらったことは、まずやります。

 

 

 

できればその日のうちに、

できるだけ早めにやります。

 

 

 

ほら、

よく書いていますが、忘却曲線です、

次の日には半分忘れるから。

 

(そもそもわたしはアラフォーです!記憶力が…!!)

 

 

 

そして、

行き詰まったら、

「ここで行き詰まりました」

と相談し、

次なる手や改善方法を教わり、

それをまた実践する。

 

 

 

これを繰り返しながら、

自分なりの方法を考えてはアレンジし続けてきましたし、いまもし続けている最中ですニコ

 

 

 

 

 

1つのことをしっかりと落とし込み、

わからないことは質問をしてくださる方は、質の高い質問や会話をされます。

 

この生徒さんもそう!

"あるもの" に目を向け、自分にできることを上手に活かされていた!!

 

 

 

 

 

こちら側は、

その会話の内容で、

”どれだけ取り組んでいるか”

がわかるもの。

 

そう、講師には全部バレている…

 

 

 

「教え甲斐があるな!」

と思ってもらえるよう、

わたし自身憧れの人、尊敬する先生に対し、かなり意図して関わらせていただいていたときがありますが、

 

みなさん

”与えたい”

”伝えたい”

”教えたい”

という、giveの精神でいるから、そもそも成功されたんだな とわかってきます。

 

くれくれしているうちは変化しないのです。

 

 

 

だから、

どんどん惜しみなく与えてくださいました…

 

(感謝ですよね…わたしはそれをお返しできていたのだろうか…

わからないです…

わたしはペイフォワードの精神で、生徒さんに回して循環するようにしよう!とあるとき決めました)

 

 

 

そう、

だから、

「やってるな」

「教え甲斐あるな」

と思わせられる人材に自分をしてしまえば、

より多くを吸収でき、さらに成長速度をあげることができるのです。

 

「そのような人材に自分をする とはどういうことか…」

を、自分の頭で汗をかいて必死で考え、実践するのですよハート。

 

 

 

そしてそれは、

その講師の方に対して、あなたから

”与えている”

ということにもなると思います。

 

 

 

お互いwinwin、

お互いが成長発展するでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

…と、

こういうことを書くと楽しすぎて、熱く長くなってしまう笑

 

image

 

話を戻して…

 

 

「この悩みは無くならないんじゃないかと思っていたけれど…」

にありました、

 

 

なほさんに教えて頂いた

『自分の出来たことを毎日ノートに書く』

っていうワークを早速、始めました!!

 

 

とSさんが書いてくださいましたが、

Sさんとのセッションの中で確かこのようなことをわたしは話していたのですニコ

 

 

 

「本を読んでも変わらなくないですか?

わたしはそうで!」

 

 

「本を読んでいざやろうとしても、あっているかどうかわからなくなりません?

 

で、自信をさらになくして本に書いてあるワークを投げ出す…

 

みたいな!!!」

 

 

「誰か〜、これであってるって言ってよ〜

 

みたいな!!!」

 

 

 

この流れでご提案させていただいたと記憶しているのですが、これはわたしがよくご提案するワークの1つニコ

 

 

どうしてこの流れからこのワークをお伝えしたのか

ということを別記事に書いてみようと思います三色。

 

 

 

それにつながる過去記事をシェアさせていただきますね!

 

<参考記事>

本を読んでもセミナーに出てもわからなかった、自分を好きになる方法

 

「マーガリン、1ついただけますか?」に10分は悶絶しました…

 

 

 

 

 

 
 

 

\2月の大阪おはなし会 日曜開催は、【残1】となりました/

 

▼無料60分 アフターフォローセッション付!

「毒親・親子関係の悩みについてわかってほしい」

「同じ悩みを抱えている方に出会いたい」

自分の気持ちを出すことから自分を生きることを始めよう

《【名古屋・東京・大阪】親子関係・生きづらさについて語るおはなし会》

image

 
 
 
▼「じっくり聞いて、自分に合った話をしてほしい」

マンツーマンでじっくりお話を聞かせていただき、お一人お一人に合わせたご提案をさせていただきます

《【skype限定】単発セッション》

 

 

 

▼大好評!!満員御礼!!o

もう親が望む "わたし" を生きなくていい!

「本気で自分を変えたい」

「世代間連鎖を止めたい」

「自信をしっかりつけていきたい」

自分の人生を取り戻し自分で人生を切り開く力を身につけたい方へ

《本当の自分を取り戻す 6ヶ月 マンツーマンコンサル》

 

 

 

HahaCo Labo

(ハハコラボ)

母娘関係研究所

代表 加藤なほ