自分を受け容れるということは、 負の感情に居場所を与えるということ。 | 加藤なほ 「"毒親育ち" からの人生改革」

加藤なほ 「"毒親育ち" からの人生改革」

毒親育ち、アダルトチルドレン、恋愛依存(DV)などの実体験を元に、"わたし" を生きる方法を伝えています。
▶︎セッション実績…2013年〜 5000件以上
▶︎メディア…NHK(クローズアップ現代+/あさイチ他)/朝日新聞/他多数。
▶︎著書「ワタシの母は毒親でした。」

 


HahaCoLabo(ハハコラボ)

母娘関係研究所  加藤なほ です。

《プロフィールはこちら》

 

 

 

→2018年6月8日(金)より、3週にわたりインターネットラジオに出演させていただきます

 



GW明け、《マンツーマンコース》のお客様とセッションが続いています。




GWは帰省されたり、

旦那様のご両親のところへ行かれたり、

遠くへ遊びに行かれていたりと、

みなさんそれぞれ普段とは異なる予定が入っていたりしておられたので、


どうしてるかな?と思ったり、

赤ペン先生のようにメッセージでやりとりしたりしながら、

セッションでご報告を聞かせていただくのを楽しみにしていました



わたしはずっとサポートさせていただいていたお客様の結婚をお祝いしたり、
怒涛のブログを更新したり、
新聞社さんの取材に関する打ち合わせをしたり、
母に送る母の日のお花を手配したり、
バタバタしつつも楽しい連休を送っておりましたです〜!




 

ある方は、

「GW帰省した際、母親のことが気にならなかった」

というご報告を、



ある方は、

「義両親のところへ行くのをやめようか迷ったけれど(いろんな気づきやセッションで伝えたことを実践できてるのを感じられたから)行ってよかったと思えました」

というご報告を、



ある方は、

「楽しい予定を入れすぎて、お仕事をお休みすることになってしまい、自分をすごく責めてしまっている」

というご報告を、



ある方は、

「弟の結婚が決まり、モヤモヤする気持ちが高まり、周りに振り回される連休だった」

とご報告をくださいました。


みなさんいつもありがとうございます

どんなご報告もわたしはうれしく読んでいます。



みなさんに共通して言えることは、気づきのレベルと自己俯瞰力・自己観察力が一気に上がってきているということです。

 

  


だから、

自分を扱うのがうまくなっているし、

以前に比べて落ち込む時間が短くなっているのを感じたり、孤独感や虚無感に陥ることも減ってきているかと思います。




しかし、

気づきや自己観察力が高まることはいいことばかりではありません。




全ては一長一短、

受け入れがたいデメリットもあるもの。




気づきや自己観察力が高まるがゆえに、


自分がいかに周りに振り回されていたのかにもよーくわかるようにもなるし、


自分の心境にも敏感になるため、

自分のことを責めているのは親でも他人でもなく自分でしかないことにも気づいてきた頃かもしれません。




自分が苦しいのは

自分が自信を持てないのは

自分を好きになれないのは

自分のせい…?



わたしをいじめてたのは

わたしでしかなかったの…?



と気づいた時のあの喪失感、失望感、絶望にも似たブラックホールに落ちる感覚…



わたしはすごく辛くて、2013年秋、1ヶ月近く落ち込みました…

 



そんな経験をわたし自身しましたのでお伝えすることができるのですが

負の感情に居場所を与えてあげてね 

ということです。



負の感情自身に悪気はありません。



ちゃんと存在を認めてあげれば、あなたをより苦しませるようなことはしません。



居場所を与えず、

無理に笑ったりごまかしたり、ないことにしたりして存在を認めないと、

よりパワフルになり、子どもがやんちゃをするかのように、あなたの気を引こうとします。




だから、

"あなたもそこにいていいよ"

と、


(あなた自身のことや誰かを)

許せない子 にも



裁いてしまう子 にも



すぐ不安になる子 にも



厳しい子 にも



イライラしちゃう子 にも



人目に振り回されちゃう子 にも



"いていいんだよ"

と認め、居場所をあげ、感じてあげてほしいのです。


"子" の部分を "自分" とか "感情" にした方がわかりやすい人は、変えて読み直してみてくださいね。




これは、許しや癒しと同じ効果があると思いますし、自分を愛することであり、大切にすることなのです。






そしてね、


これまで自分を許すことをしてこなかった人ほど、

これまで無意識に自分を責め続けてきてしまった人ほど、


このような作業を続けること、

許す気持ちを持ち続けること


に疲れを感じます。




言葉はきついかもしれないけれど、

それだけあなたは自分を置き去りにしてきたの。




他人に意識を向けすぎて…




その分今は少しがんばってください。




ふんばりどきです。




その坂を越えたら拓けた丘に出て、

楽になるから。



でも、

その許すことすらも無理なさらずに…

ともお伝えしたいのです。


矛盾に聞こえるかもしれないけど…




慣れないことに取り組んでいます、

ときには休まないと。




そしてね、

ときに思いっきり自分を責めたって大丈夫ともわたしは思います。




中途半端にいるよりも、

早く上がれることがあるからね。







何はともあれ、

どれもあなた自身で選ぶことができます。




わたしは、あなたがあなたの心に素直でいられること、そして、あなたがあなたを諦めずにいてくださることを祈ります。




例えあなたが諦めても、わたしは諦めずサポートしますので安心してね。



自分を受け容れるということは、

負の感情に居場所を与えるということ。


 


無理なく

素直に

ともに続けていきましょう




未来は明るいから。









「何から始めたらいい?」

「こういうときはどう考えたらいい?」

話し聞くだけでなく、日常生活でできることから自分を変えて行きたいというあなたへ

《たっぷり4時間!1dayコンサル》

image

 

 

 

「人前では話しづらい悩みがある」

「家庭環境、性格に合わせてマンツーマンでしっかりサポートしてほしい」

という方へ

《単発プライベートセッション》

《4ヶ月継続 マンツーマンコース》

{68396C20-FA67-4507-ACB2-B8AED90C6D31}

 

 

 

 

 

HahaCoLabo

(ハハコラボ)

母娘関係研究所

代表  加藤 なほ