こんばんは!

 

 

心理コンサルタントの横山ゆかです。

(何をしている人かはこちらから)

 

 

本日もブログにお越しいただき

ありがとうございます^^

 

 

 

 

 

今日は気温も寒く、雨が降っていたりで

どんよーりしてましたね...ガーン

 

 

こんな時はメンタルのコンディションも

影響を受けやすいですが

身体、ココロと天気は連動している部分があります。

 

 

何だか調子が上がらない、

気分が塞ぎこんでいたとしても

そんな自分を責めたりせず

そんなもんだ!と捉えて、自分に優しくいきましょうねぇ。

 

 

 

ちなみに私は今日はあまり調子よくないです...

 

 

 

さて、私は日々

 

 

感情が不安定。

 

 

彼やパートナー、家族など

ちょっとした人の言動に過剰反応し

不安になったり怒りが沸いたりし

感情が安定しない。

 

 

一度、心の中に

イライラ、モヤモヤ、ムカムカなど

不快感が生まれてしまうと

それに捕らわれてしまい

ドツボにはまって抜け出せなくなってしまう...

 

 

 

こんなふうに、感情の不安定さや

心のコンディションをうまく整えられない方の

カウンセリングをしています。

 

 

 

きっと、この記事や

私のブログを読んでいる方は

当てはまる部分があるのではないでしょうか。

 

 

 

起きた出来事や

誰かの言動の影響を受け

もんもんと、不快感を

持ち続けてしまうのはしんどいし

 

 

自分の外側のことに振り回されている気がして

そんな自分が情けなく感じてしまうこともありますよね。

 

 

 

わたしも、かつては1日の中で

感情の揺れ幅が大きく、安定していませんでした。

 

 

 

例えば、仕事がある日も

午前中は気分がよかったのに

同僚の言動を悪くとったことがきっかけで

午後は最悪な気分になり、そのまま帰宅する...

 

 

そして家でもモンモンと考え続けてしまうなど

 

 

感情のアップダウンに

戸惑うことが多かったんですが

 

 

こういうときは

 

 

気づかないうちに

こころの古傷

=トラウマが浮上していたり

 

 

私は愛される価値がない。

私は無能だ。

 

 

など、自分を苦しめる思いこみが

刺激されていているサインなんです。

 

 

 

 

現在、起きたできごとに

過去のことが上乗せされて

コントロールを失っている状態なんですが

この体質を改善するには

 

 

 

人の言動を悪くとってしまう

心の仕組みを理解したり

自分の心の中で何が起きているのか

内観術を身につけ

 

 

 

 

自分で自分の心を

セルフモニタリングできるようになることが大切です。

 

 

 

内観術を身に着けると

どんな変化があるのか

わたしのケースでお話しますね。

 

 

 

 

 

 

 

先日、お気に入りのグラスに

ミネラルウォーターを入れ

雰囲気を楽しんでいた時のことです。

 

 

 

ひょんなことか

昔のトラウマっぽい記憶が飛び出して

なぜだか感傷に浸ることになった一瞬がありました。

 

 

 

どんな記憶が蘇ったかというと

 

 

 

わたし、こどもの頃

ジュースが好きじゃなく

「水」を好んでいました。

 

 

 

それをですね。

 

 

 

「近所に住む子はみんな

ジュースが好きなのに

あんたは変だねー」

 

 

とか

 

 

「こどもらしくないプンプン

 

 

とよく母に言われて。

 

 

その否定的なメッセージに

傷ついた思い出と

当時の感情が蘇ってしまい

ガクンと気分が落ちてしまったんです。

 

 

 

私は水が好きだったのに

ジュースを飲まないから

こどもらしくないって

なじられたなぁって。

 

 

あれ、傷ついてたなぁて。

 

 

 

 

 

 

子どもの頃、わたしは団地に住んでいたので

近所には同年代のお友達がたくさん。

その関係で、母にもママ友がいました。

 

 

 

きっと、ママ友の誰かから

「ゆかちゃんはこどもなのに水が好きなのね。」

 

 

と言われたことを

母が「恥ずかしい」と感じたり

 

 

「自分のこどもが否定された

=自分が否定された」

 

 

と感じたのかも知れません。

 

 

 

でもわたしは

透明できれいな感じのする水が

好きだったので

 

 

わたしの、その感性を認めて欲しかったです。

 

 

 

その感性を、個性を

肯定されなかった悲しみは

わたしの中にずっと

残り続けていたのだと

長いタイムラグのあとに、私は気づいたのでした。

 

 

 

 

 

 

 

ここまでがわたしのエピソードですが

 

 

 

自分の「好き」や個性を

実の親に肯定されなかったら

そりゃ傷つくわなー。

 

 

 

他の同年代の子と同じにはなれなかったけど

そんな私でも

認めてもらいたかったなー。

 

 

と、傷ついた過去の自分を慰めてみたら

ぽろっと涙がでたけれど、それでおしまい。

 

 

感情は、落ち着いたし

ちょっと、センチになっただけで

引きずることなく

 

 

 

そのあとyoutubeで

ヨガの動画見てましたよ(笑)

 

 

 

でも、、、。

 

 

 

昔のわたしだったら

大げさではなく

そこから気分の低迷に陥り

自分のことが何もできなくなったと思います。

 

 

 

やる気が一気に削がれるというか...

 

 

抑うつ状態になってしまったと思うんです。

 

 

 

 

こんなふうに

じぶんのこころを内観できる

=セルフモニタリングができるようになると

 

 

 

ちょっとした違和感、

イライラ、モヤモヤの正体が

自分でわかるようになり

 

 

・自分の気持ちに寄り添い共感

 

・自分を慰めたり、励ましたりして

その違和感をのりこえる。

 

 ・自分で自分を癒せるから

ネガティブになっても引きずらない。

 

 

こんなことができるようになり

 

 

ネガティブな感情を

自分なりにのりこえられることができます。

 

 

 

生きづらさを抱え

こどもの頃から

孤独に、ひとりで頑張ってきたあなたは

 

 

寂しい、悲しい、虚しい

 

 

ネガティブな感情を感じても

「負けてたまるか!」

と、戦ってきたところが

あるんじゃないでしょうか。

 

 

 

でも、本当は

 

 

寂しい、悲しい、虚しい

 

 

揺れる感情に

自分を合わせていったり

その感情を外に出させてあげた方が

うまくいくことが多いですよ。

 

 

 

でもそのためには、

その土壌を用意してあげることが必要です。

 

 

 

実際に内観術を身に着けた

クライアントさんは

 

 

 

 

同僚や彼に
イライラすることはあっても

「私の何がそう思わせるんだろう?」

と考えられるようになりました。

ゆかさんが教えてくれたワークをもとに、
自分の感情を深めてみると、
過去の自分が怒っているんだ、
とはっきりわかり。

もう大丈夫だよ、あのとき
歯がゆい思いをしたんだね、
気づいてあげられなくてごめんね、

と少しづつですが
声かけをできるようになってきたので
最近は本当に調子が良いです。

 

 

少しずつではありますが

 

 

 

ネガティブ感情に支配されず

心が穏やかで、安定し

自分の好きなことに集中できる毎日など

 

 

 

あなたの思い描いていることに

近づいていけるのです。

 

 

 

これからもあなたを応援しています。^^

 

 

 

<感情を安定させたあなたへ>

ネガティブ思考を改善する2つの秘訣│メンタライゼーションのすすめ

人の言動を悪く決めつけ感情的に行動するのを卒業する方法

「こんなはずじゃなかったのにどうして?」を繰り返す人の悪癖

 

 

 

ネガティブ思考を改善し

自分らしく

毎日を楽しく過ごしたいあなたへ

 

<個別サポートプログラム>

 

<公式ホームページ>

 

 

<コンサルタントプロフィール>

 

<お問い合わせはこちら>