こんにちは♪ニコニコ

 

 

\愛され女子は内観美人/

心理コンサルタントの横山ゆかです。

 

 

 

この記事では、

わたしが大切にしてる

 

 

内観サポートプログラム(6か月コース)

 

 

 

を終えたクライアントさんのご感想、

参加前と参加後の変化をご紹介させて頂きます^^

 

 

 

(このプログラムでは

ご自身のよい変化などを

SNSでシェアすることに

事前同意を頂いています。)

 

 

 

*・*・*・*・*

 

 

 

プログラム参加前と参加後では

どんな変化がありましたか?

 

参加前は、とにかく恋愛依存が辛くて、

自分に自信がなくずっと苦しかったです。

また愛着障害に関しての知識がなく、

今まで自分が弱いからダメなんだと

自己否定が強かったです。

いい子でいなければ、役に立たなければ、相手の気分を悪くさせてはいけないなど、自分よりも相手を優先させ

我慢してきました。

うまくいかない時は

ただただ胸が苦しくて、

どうしたらいいのかわからなくて

耐えるしかなく、

どうにもできない自分への怒りを

感じていました。

 

 

ずっと自分が悪いからだと

思ってきたんです。

プログラムに参加して、

自分の心の仕組みを学び、

ネガティブになるのは過去のこと、

特に親子関係が影響していると知り、

それまでなら自己否定に走るだけだったのに、過去のどんなことが

私をネガティブな気持ちにさせているんだろうとまず考えるようになりました。

そして、思い当たるフシが見つかると

自分で自分を慰めたり、寄り添うことができるようになり、それだけで心が軽くなる感覚があります。

 

親と過ごしていた時に感じた

不安や恐怖、嫌悪感を思い出し

それが上のせされていたから

怒りっぽかったり、

感情的になっていたんだと

わかってきたことは

大きな変化だと思います。

 

理由や原因がわかるだけでも

今までとは違うとわかるからです。

 

その言葉掛けの仕方も、

内観の仕方も

ゆかさんと一緒に練習できたから

身についたと思います。

 

なのでメールでのやりとりで

自分の中にないものを

新しく取り入れることができたのは

わたしにとって本当に大きなことでした。

また、参加前は父との二人暮らしで

私の不機嫌をぶつけることが多く、
そんな自分が嫌でしたが、

プログラムが進むと

自分の機嫌の取り方が

わかるようになってきました。


父に対し、嫌な態度で

接することが少なくなり、

穏やかで楽しい時間を

過ごせる時間が増え

格段に楽になってきました。

落ち込んだり、胸が苦しくなったとき、

今は過去にあったことを思い出しているんだな、それはなんだろう?と考えるようになり、これまではしなかったことです。


家で父と穏やかに過ごせるようになったことが、私にとって一番嬉しいことです。
 

子どもの頃を思い出すような父に
怒鳴られるようなことがあってから、

我慢するようになったのですが、
そこからだいぶ改善されました。

 

毎日のことなので、格段に楽になれ

毎回真剣に私と向き合ってくれる

ゆかさんにとても感謝しています。

 

 

 

 

 

素敵なご報告、ありがとうございました。ニコニコ

 

 

 

 

  人の言動を悪くとるクセを改善する秘訣は?

 

 

 

内観サポートプログラムでは

 

 

人の言動を悪くとる癖を少しずつ改善していき

周囲の人に不機嫌をまき散らさず

大切な人と心地よい関係になれるよう

 

 

内観ステップを一緒に練習したり

少しずつ自尊心を育てることを行っています。

 

 

 

自分と向き合い続けている

クライアントさんたちを見ていて

 

 

自分の本当の強さを取り戻すというか

自分へのパワーを取り戻す瞬間

 

 

私は悪い人間じゃない!

私はこんなに素敵な人なんだ!

 

 

と自分で自分を認め、受容する瞬間に立ち会えた時

私は色々な意味で興奮し、歓喜します。

 

 

 

個人情報保護、守秘義務の観点から

詳細はお伝えできないのですが

 

 

 

こどもの頃からお父様に対し「怖い」「不安」

を抱えていた今回のクライアントさんが

その気持ちに負け、過剰反応しないよう

自己調整できるようになったこと。

 

 

自分を律し、穏やかに過ごせるよう

しっかり内観する習慣をつけ

これまでとは違う行動を選択できたことは

 

 

簡単なことではないですよね。

 

 

同じ屋根の下で生活するなら、余計にです。

 

 

 

感情のコントロールの問題

人の言動を悪くとってしまう問題を抱えている方なら

それがどれだけの進歩か

ご理解いただけるのではないでしょうか。

 

 

 

今までは怒りやイライラを人にぶつけていた

それをいったんホールドする

 

 

だけでも最初はキツい。ショボーン

 

 

 

そのあと内観して

嫌な態度で接することに歯止めを掛けることも

自分でそれをするんだ!

という意志というか自覚がなければできません。

 

 

わたしも含め、人の言動を悪くとり

感情をコントロールできない人は

最初はそれが大きな壁となり

そこを突破できるかどうかが運命の分かれ道なのですが

 

 

感情に穏やかさを取り戻し

感情に振り回されない。

 

 

自分をコントロールできるようになるには

ある秘訣があります。

 

 

それは、

 

 

心の無意識の世界で何が起きているか

できるだけ自分で把握すること。

 

 

 

心の無意識の世界にある否定的なこころの声や

ネガティブな思い込み、トラウマを意識化し

しっかり振り返って内観するスキルを高め

その思いこみやトラウマに対し、適切に対処することなんです。

 

 

 

 

私たちの普段の行動は

 

 

 

良いことも悪いことも

すべて、

無意識の世界にコントロールされています。

 

 

誰と付き合うか

どんな会社で働くか

何を着るか

何を食べるか...

 

 

 

それを考えたら

 

 

心の無意識の世界と向き合い

不純物は取り除いたり

不具合を起こしている箇所を治すことは

 

 

 

あなたが毎日を笑顔で過ごしたり

大切な人と心地よくいられるようにするために

とっても重要なことなんですね。

 

 

 

 

  あたまの中に新しい思考回路を作っていくことが大切。

 

 

 

 

プログラムが始まってから終わるまで

 

 

自尊心を育てていき

 

 

心の無意識の世界で

何が起きているのか内観する力を高め

思考と感情を丁寧に整理できるようになると

 

 

相手の好意に気づき、ひどいことを言わずに済みました。

 

自分を尊重し、ちゃんと断ることができて嬉しいです。

 

 

 

こんなふうに

 

 

いつもなら我慢し

不満をためがちで終わる場面で

さらっと自分の気持ちを伝えた上で断ったり

 

 

いつもなら相手の言動を悪く決めつけ

勝手に怒ったり、逆切れするような場面で

その怒りに任せて行動しなかったり

むしろ、その怒りすら出てこない...

 

 

 

こんな変化が訪れます。

 

 

大きく状況が変わったわけではないし

自分の中の何かが

大きく改善されたわけじゃない。

 

 

でも、自分の中で何かが確実に変わってきている。

 

 

カウンセリングやセラピーが

進んでいるクライアントさんたちは

みな、こんな変化を感じるようです。

 

 

あたまに新しい思考回路ができ

身体もそれにちょっとずつ適応しはじめている。

 

 

 

これまでのネガティブ、不幸体質は

自分の心、無意識の世界と

丁寧に向き合う力をつけていくことで

必ず、改善していけるのです。

 

 

 

そのためには、まず生きづらくなってしまう仕組みや

こころの無意識の世界のこと

こころの発達や自分自身について深く理解すること

 

 

 

そして、専門的な内観ステップを学び

繰り返し練習することで

「慣れる」「習慣化する」ことが大切で

 

 

 

反復練習をちゃんとやっていけば

良い変化を生み出すことができるのです。

 

 

 

ちなみに、自分の心の中で何が起きているか

内観する力を高め

自分をコントロールできるようになることは

 

 

依存的な恋愛を克服する上で

最初に身に着けるべき、重要なことです。

 

 

 

恋愛依存に陥り、抜け出せない人の多くは

 

 

完璧主義・視野が狭いなどが原因で

感情任せに行動してしまう結果

相手との関係が壊れたり

誰と付き合っても関係が

うまくいかなくなる苦しみがあり

 

 

 

感情をコントロールできない自分自身に

不安や恐怖を感じていて

それが原因で自分を好きになれず、

否定したり責めたりし

それが余計に依存を加速させている側面があるからです。

 

 

 

自分のこころの中で何が起きているのか

振り返ってセルフモニタリングする力

=内観力を高めていくことで

 

 

 

恋人に対する激しい情動は少しずつ和らげることができたり

依存しなくても大丈夫な自分になっていけるのです。

 

 

 

 

感情に振り回され

自分を見失うのは当たりまえの日常。

 

 

 

を一緒に変えていきませんか?

 

 

 

 


 

 

<内観サポートプログラム

クライアントさんたちの変化集>

 

彼の態度で不安になっても自分で対処できました│セルフカウンセリングの効果

自分を尊重し、ちゃんと断ることができて嬉しいです。

相手の好意に気づき、ひどいことを言わずに済みました。

 

 

 

 

<公式ホームページ>

 

<プロフィール>

 

<恋愛依存克服動画講座>

 

<個別サポートプログラム>

 

<個別相談会>

 

<お問い合わせはこちら>