こんにちは♪^^

 

 

いつもブログを読んで下さり

ありがとうございます。

 

 

心理コンサルタントの横山ゆかです。

(内観のプロはこんな人)

 

 

 

 

 

彼やパートナー、会社の人と接しても

ちょっとした一言で

「嫌われた」「どうせ私のことなんて...」

と悪くとってしまう。

 

一度ネガティブが発動すると

相手にどう思われているのか

とても気になり

不安、モヤモヤ、イライラで頭がいっぱい。

 

仕事や好きなことに集中できなかったり

 

自分がどうしたいのかわからないまま

 

・なんとなく、相手と距離をとってしまう

・イライラや不満を態度に出してしまう

・嫌味を言ってしまう

 

自分をコントロールできないことが多せいで、恋愛や人間関係でもクヨクヨ悩んでしまう。

 

そんな自分が情けなく、恥ずかしい。

 

相手の態度にネガティブ反応したくないし

反応したとしても

自分の力で対処できるようになりたい。

 

 

こんなお悩み、ありませんか?

 

 

相手の態度にネガティブ反応してしまうのは

愛着障害の人あるある、で

かつての私も、1日のうちに何度も

人の言動を悪くとってしまい

 

 

そのせいで感情が上がったり、下がったり...

 

 

それに合わせて身体も反応し

自律神経系も上がったり、下がったりで

メンタルだけでなく、

身体の疲れにも繋がっていました。

 

 

わたしのカウンセリングでも、この

 

人の言動を悪くとり

そこからマイナス思考の波にのまれ

自分で立て直せないせいで

楽しく過ごせない

 

 

様々なお悩みの根底に

感情をコントロールできなくなる

 

 

というのがあるため

集中的に内観の練習をしているのですが

 

 

相手の言動を悪くとり、ネガティブになる

相手を疑ったり、

どう思われてるか不安になったりと

感情が不安定になる

身体もこころも緊張する

不機嫌をぶつけてしまうなど

最後には笑顔になれない、楽しく過ごせない

 

 

 

こんな負のスパイラルを止め

機嫌よく過ごしたいですよね。

 

 

そうなっていくにはどうすればいいか...

 

 

もう何年も考え続けてきたんですが

 

 

自動反応を止めて

マニュアル運転に

切り替える。

 

 

 

ことが内観できるスタート地点に立つには重要だなと

いつも感じます。

 

 

このため、今自動反応になってませんか?

自動的にモードが変ってませんか?

 

 

 

など、ライアントさんにお話し

同時に、わたし自身も

日ごろから気を付けています。

 

 

ネガティブ反応し、実際に人に嫌な態度をとったり

自分でそれを抱えこみ、抜け出せない時は

 

 

出来事→反応→自分で悩むor人に嫌な態度をとってしまう

 

 

こんな反応=自動反応になってるんです。

 

なので、マニュアル運転に切り替え

 

 

出来事→反応→不快になってる状態に気づく

→内観する→思考、感情を整理する

 

 

 

この流れを作ることがとても重要。

 

 

 

しかしながらこれは、習慣化しているものを

意識して変えていくことになるので

繰り返しの練習が必要です。

 

 

あなたが恋人や人の態度でネガティブになり

そこから抜け出せないのは

 


自分で気づかないうちに

「こころが傷つかないための防衛」

を選んでいるため

 

 

例えば、自分の感情を見ないようにする

 

 

とか

 

 

相手のせいにする

相手を責めることで

ネガティブ感情を解消しようとする

悪癖があるから、なんですね。

 

 

 

そうすると

 

 

 

自分の心の中で何が起こっているのか

しっかり内観する状態にもならないため

 

 

 

自分が何を感じているのか。

本当はどうしたいのか。

 

 

がわからなかったり

 

 

ネガティブな感情、不快感の中に

否定的な思いこみや過去のトラウマが

隠れていることに気づけないため

 

 

苦しみの原因がわからないうえ、

対処法もわからない
 

 

苦しい状態は改善されなかったり

同じような悩みを何度も繰り返すなど

自分を消耗していくような苦しみに

繋がってしまうのです。ガーン

 

 

 

 

 

 

例えば、彼からの

ラインの返信が遅くて
不安で一杯になった。

 

 

ほかに女でもいるのか。プンプン

粗末に扱われてる。ムキー

 

 

こんなネガティブ思考がでてきて

イライラ、ムカムカ、気分が悪くなったとします。

 

 

 

こんなとき、最初に

 

「わたしの中で何が起きてるの?」

 

「どうしてこう感じるのだろう。」

 

 

と、自分に視点を向け

悩むのではなく

具体的にどんな思い込みが隠れているかなど

自分の心からを内省できるかどうかが

苦しい状態から抜け出す最初の一歩。

 

 

「彼のせいで、わたしは気分が悪い」

 

 

と相手のせいにしたり

 

 

「私ってば、愛されてないんだわ...」

 

 

に留まるのもまた

自分の本当の感情を感じるのが怖くて

防衛している状態です。

 

 

「問題と直面したくない。」

 

「ネガティブ感情を感じたくない。」

 

「思考と感情を整理するとか、めんどくせー(怠け心)」

 

 

無意識に、こんな反応
=ブロックがかかっています。ショボーン

 

 

 

特に最後の、問題を先送りにすることは

多くの愛着障害の方に見受けられます。

 

 

 

だからこそ

 

 

 

自分が今感じていることは

自分だからこそ沸き起こっていると捉え

その感情は素直に感じ、受け止める。
 

 

・自分が感じていること、考えていることは

100%真実ではない。

そこには愛着障害ゆえの問題があるため

謙虚に自分のことを疑う

 

 

 

しっかり、この2つのマインドセットを

自分の中にインストロールしておくことが大切です。

 

 

 

人の言動を悪くとってしまった時の

感情や感覚、考えは

あなたの大切なもので

それに、いい、悪い

正しい、正しくないはありません。

 

 

 

でも、それが真実かは別の話。

 

なので、自分を疑う姿勢も大事なんですね。

 

 

 

 

 

人の言動を悪くとったり

人の反応に振り回されてしまうのは

愛着障害を抱えたわたしたちの性で

 

 

色々ないきさつがあり

人に対して否定的になりやすい体質なことを受け入れ

その自分と上手に付き合っていくことが

意味のあることだと私は考えています。

 

 

 

太りやすい体質の人が

予め食べすぎないよう対策を取りながら過ごす

 

 

みたいな感じですかね。

 

 

太りやすいと自覚があり、

かつそれを受け入れている人は

食べるものにも気をつかい

運動も心掛けるでしょう。

 

  

「太りやすいから気をつけなくちゃ」

に意識が向くから、そういう行動がとれる。

 

 

わたしたちも、それと一緒なんですね。

 

 

 

何か過去の影響を受けているから

人の態度にネガティブ反応してしまうと自覚し

普段から、自分がどんな感情になりやすいか

人の言動をどんなふうに受け取りやすいか

セルフモニタリングすることが重要で

 

 

気に掛けることができれば

人のちょっとした態度を悪くとっても

 

 

このネガティブは疑った方がいい。

 

という思考へ変わっていくため

 

そこから内観できる状態にもっていけるし

 

そこから思考と感情を整理できれば

 

 

 

人に嫌な態度をとって後悔することも

彼の態度で不安いっぱいになり

辛くなることもなくなってきます。

 



自分のこころの中で何が起きているのか

自動反応→マニュアルへ切り替わると

人とのコミュニケーションも変わるのです。

 

 

例えば、私のクライアントさんなら

 

 

 

昨日業務でミスした部分を

同僚に発注嫌みっぽく指摘され、

めちゃくちゃ腹が立ってました。


でもそこではグッと抑えて、

その瞬間に沸き起こった

自分の感情や気持ちを

一晩じっくり考えてみたんです。


そしたら、自分の非を認めたくない自分や、

恥ずかしさや情けなさが隠れていて。


私はその人のミスはいつも指摘するのに

自分の仕事ができていない事が情けなくて。
それに反応してムカついたのは

自分の責任だと気づきました。

で、自分はどうしたいんだろう?

と思った時に、
ちゃんと自分の非を認めたい

素直に謝りたい、と思えたのです。


そして、勇気をふりしぼって、

謝ることができました。


そしたら相手の態度が

そこから明らかに友好的になり、
わたしも、素直に謝ることができた自分が

すっごく誇らしくなって、


自分のことを心からすごい!!えらい!!

大好きだよー!!と思えました。ニコニコ

 

(クライアントさんからのメッセージ)

 

 

こんなふうに

今までだったら、関係が悪くなるような

行動をとって

後味悪くなるような場面でも

 

 

 

自分の本当の気持ちがわかり

素直に行動することができ

自分自身もいい気分になれるうえ

相手との信頼も深まります。

 

 

 

毎日を笑顔で

周囲の人とも良好な関係を保ったまま

ご機嫌で過ごせるようになっていけるんです。

 

 

 

ネガティブ反応してしまう自分でも大丈夫。

 

 

大切なのは、そのあと内観できる力を高め

自分をコントロールできるようになることです。

 

 

いつもここからあなたを応援しています。^^

 

 

 最後までお読み下さり、ありがとうございました。

 

 

 

 

<感情に振り回されず、穏やかさを取り戻す秘訣>

感情をコントロールできず「嫌な自分」になってしまうあなたへ

人に感情的になってしまう自分を変えたいあなたへ

ネガティブ思考を改善する2つの秘訣│メンタライゼーションのすすめ




 

ネガティブ思考と

自分をまるっと好きになるが

同時に叶う内観メソッドの

一部が体験できる!

 

<個別相談会ー毎月3名様まで>

 

 

<内観サポートプログラム>

ネガティブ思考に振り回されない強さと

できない自分も大好きになること

2つが同時に叶う内観プログラム

 

 

 

<恋愛依存克服動画講座>

 

 

<内観のプロはこんな人>

 

<公式ホームページ>

 

<お問い合わせはこちらから>