~愛着障害・恋愛依存克服専門~

 

自分のことは後回しで、人が優先

ネガティブ思考に振り回され、苦しい女性が

こころに笑顔を取り戻せるようサポート

 

心理コンサルタント ゆかです。

 

 


初めましての方は【こちら】
 

*お問い合わせ*

 

 

 

ネガティブ思考に振り回され

人に嫌な態度をとったり

イライラをぶつけ

後悔や自分を責めて苦しくなることなく

 

毎日穏やかに過ごせる秘訣について

解説しています。

 

 
恋人や会社の人の
ちょっとした態度でイラっとしやすく
 
 
不機嫌な態度をだしてしまったり
きつい言い方で返してしまったあと
 
あんな言い方するんじゃなかった。
態度に出すのはマズかった..
 
 
と後悔する。ショボーン
 
 
そういうことを人にしてしまう自分が嫌で
落ち込み、情けない気持ちを抱え
帰宅してもそのことが頭から離れず
罪悪感で苦しくなる...ガーン
 
 
カウンセリングで
最も多いお話のひとつです。
 
 
感情をコントロールできる
いい方法はないですか?
 
 
どうしたら、人にイライラしたり
嫌な態度をとらず
気分よく過ごせますか?
 
 
こういった質問をよくいただきます。
 
 
わたし自身も、人の態度に左右されやすく
イライラやネガティブ思考を
上手に解消できなかったんですが
 
 
自分の印象は悪くなるし
もしかしたら相手に嫌われるかも知れないし
いいことが何もないですよね。ショボーン
 
 
自分の感情をコントロールできず
態度にだしちゃうのは
自制心がないからとか、弱いからではなく
 
 
普段から自分を抑えることが
習慣化してるため

リバウンドが大きくなってるだけだと

思ってるんです。
 
 
このため
 
 
感情を穏やかにするには
コントロールする、内観スキルを
身につけることとは別で
 
 
普段から、自分を抑えすぎない
自分に厳しくなりすぎないことで
こころのバランスをとることが
 
 
イラっとしたり
ネガティブ感情に振り回されず
こころを穏やかにして過ごす秘訣だと
私は考えています。
 
 
 

  あなたは自分にオープンでいられてますか?

 

 
 
自分を抑えすぎない
厳しくなりすぎないって
 
 
自分にオープンであること
自分の感情を自由にしておくことだと
私は考えています。
 
 
私のところに来るクライアントさんは
どちらかというと人に合わせ
調和を保とうとし
場面に合わせて自分を作る方が多いです。
 
 
根がマジメで
道徳心や正義感が
強い方が多いので
 
 
我慢クセ、人に合わせるクセが
板についてて。
 
 
 
自分を律して
言動を一生懸命
コントロールしようとしてることが
伝わってくるんですね。
 
 
例えば
 
 
・常識的な行動をしなきゃいけない
 
・人に好かれるような
振るまいをしなければいけない
 
・自分の感情(意見)を出してはいけない
 
 
 
こんなふうに、
こうでなければならないとかの決まりごと
自分の感情や意思を大事にできず
禁止、制限してることがあって
 
 
自分に我慢を強いています。
 
 
自分の行動を細かく考えながら
行動してるところが見受けられるんです。
 
 
頭で考えながら
行動するってことは
そこに自分の感情や意思が
伴っていないことが多く
 
 
本当は嫌だと思っている
本当はやりたくいし、断りたい
本当はこうしたい
 
 
自分の本心に嘘をつき
それとは反対の行動をとって
どんどん、自分を抑えてしまうので
 
 
自分の想いが尊重されないことへの不満
それに気づいてもらえない不信感で
こころが一杯になり
ちょっとしたことでパチンとなってしまう。
 
 
想像しただけでも
すごく苦しいことですが
 
 
こんなふうに自分のこころを
自由にできないのは
自分の中に、親が鎮座しているからなんです。
 
 

 

  親のようにはなりたくない。

 

 
 
人との関わり方、距離感
自分のことをどう思うか
そのベースは、親子関係から学びます。
 
 
子供の頃から
親をそばでみてきて
よくも悪くも、いろんなことを感じ取り
自分なりの解釈をしますが
 
 
 
自分を抑えてしまうのは
親を反面教師にしているところが
すごく強いのでは?と
思うようになりました。
 
 
 
親の嫌なところ、
いろいろありますが
 
 
 
親のようにはなりたくないって
自然になってくと思うんですが
親を反面教師にしてしまうと
 
 
 
どんな場面でも、行動のベースが
「親のようにはならない」
になってるフシがあるので
自分らしくふるまえないんですね。
 
 
 
わたしの場合は
 
 
親がよく喧嘩をしていたので
感情をだすことがみっともないこと
いつも冷静でいなければいけない
という思いこみに変わり
自分の感情や意思を
自由に出せなくなりました。
 
 
 
 
 
親を反面教師にし
自分を抑えてしまう最大の恐怖は
 
 
親から学んだことが
世界のすべてになっていることろにあると
私は思ってます。
 
 
わたしたちの中にいる
 
 
厳しく自分を監視し
行動をコントロールしようとしている自分は
それをしないと、人とうまくやれないし
社会で生きてけない。
 
 
そんなものだと思いこんでいて。
 
 
でもそれって違う。
 
 
自分の気持ちに正直にふるまっても
周りの人に好かれ
信頼されてる人はたくさんいますよね。
 
 
自分に正直に
自由にふるまえる人は
 
 
自分が感じていること
本心をそのまま受容し
否定や否認はしません。
 
 
そのうえで
 
 

伝え方を考えれば

自分の気持ちを伝えても大丈夫だし

理解してくれる人もいることが

わかっていたり
 
 
そうしていい場面と
そうしない方がいい場面とを判断して
自分で選んで、バランスがとれます。
 
 
でもわたしたちは、そういったことを
判断する前に
 
 
こうするべき
こうしていけない
を自分に課しているから
フラストレーションがたまっていくし
 
 
自分の気持ちを伝えても大丈夫
理解してくれる人もいる
 
 
ということがわからないままで
「あれダメ、これダメ」と
一色淡にしてしまい
自分で選べないから苦しんですね。
 
 
 
このため、自分を抑えすぎて
リバウンドを起こし
ネガティブ思考に
振り回されないようにするには
 
 
 
自分の本当の気持ちや想いを
胡麻化したり、否定したりせず
そのまま受容することが重要ですが
 
 
これを書くと長くなってしまうので
別の記事で書くとして。
 
 
 
ガティブ思考や
感情に振り回され
自分をコントロールできない自分に
 
 
 
恥ずかしさや情けなさを感じ
自分のことを余計に嫌いになって
自信をなくしている方が多く
そのたびに、胸をいためてきました。ショボーン
 
 
ネガティブ思考に振り回され
自分をコントロールできなくなるのは
 
 
それ以前の段階で
人に合わせたり、我慢しすぎてる人。
 
 
忍耐強い人で、我慢する許容範囲が広すぎる人で
未熟とか弱いとか
そういう次元とは違うことだと思っています。
 
 
だから自信をなくさなくていいし
自分を恥じなくていいし
自分のことを弱いなんて思わなくていい。
 
 
ネガティブ思考に
振り回されている時の自分は
本来のあなたではないよ。
 
 
自分を抑える=我慢する許容範囲を
少しずつ狭めたり
人にネガティブになったときの
対処スキル(=内観術)を身につけ
 
 
こころのバランスをとれるようになっていけば
自然とネガティブ思考に振り回されず
自分をコントロールできるようになり
 
 
罪悪感や後悔
自分を情けないと思う、苦しい感情から解放され
毎日笑顔で、気分よく過ごせ
生活が充実していきます。ニコニコ
 
 
自分を抑えず、自由にしても
あなたを責めない人がいる。
むしろ、自由にしくてることを
喜んでくれる人がいる。
 
 
そろそろ、そんな世界を
自分に見せてあげませんか?
 
 
 
 
<ネガティブ思考/感情との上手な付き合い方はこちら>
 
 
 
 
 
300名以上の方が登録くださってます♪

 

○彼から連絡がこなくても

意識を自分に向け考えてみたら

苦しくなくなりました!

 

自分で不安やモヤモヤを

解決できたのが嬉しかったです。

 

○家族や同僚に

「ちゃんとやってよ!」とイライラしたり

ネガティブな感情をぶつけなくなり

おかげて毎日ご機嫌で過ごせています。

とても気持ちが晴れやかです。

 

 

人にネガティブになっても

自分で立て直し

こころを楽にして生きる秘訣、公開中↓

 



↑クリックひとつで「無料」登録↑

【登録2大特典あり】



【無料登録はこちらをクリック】

 

 

すべてのメニューはメルマガ内で募集中♡