中3の息子は私立中高一貫校で不登校。
高2の娘は超難関私立中高一貫校を先日退学し、通信制高校に転学しました。





ドトールで、「いつもありがとうございます」と言われるけど、オーダーを「いつもの」という勇気はまだない






いただいたご質問に記事内でお答えします







さて、少し前の話です。




私は、入院している友人のお見舞いに行きました。


友人は、先に抗がん剤をし、少し患部を小さくしてから、それを手術で切除したのですが、

手術して、しばらくしてから会いに行ってきました。






友人は、入院して手術するにあたり、

自分が留守にする間、
家族に不自由かけないように、

子どもや旦那さんにいろいろメモを書いたそうです。




毎日やらないといけないこと、
洗濯機の使い方、
食洗機のセットの仕方、
普段の持ち物、
お弁当のこと、
普段の準備、
習い事に送る手順、
塾のこと、
課題のこと、
模擬テストの申し込みのこと、



書き出したらアホみたいにいっぱいあったそうです。




そして、





自分がいない間、しばらくはみんなに迷惑かけるなあ。

早く退院できたらいいけど、手術で患部を開いてみないと先生もちゃんとわからないって言ってたし、

場合によってはかなり治療は長引くし、、、

っていうか、私はまたお家に帰れるのかなあ。

家族でまた普通に暮らせるのかなあ。





そんなことを考えたら、不安で不安で、もう何日も眠れなかったそうです。





そして、A4の紙に3枚くらいになった家族への注意書きは、

考えれば考えるほど、この一ヶ月ほどの入院中のことだけにとどまらず、





衣替えの服はどこにあるとか、
夏物はどこにあるとか、



気がつけば、そんなことまで書いてる自分がいたそうです。




夏のことまで書くとなったら、




じゃあ、次の冬は?
来年の中学入学のことは?
その前に、中学受験乗り切れるかな。




とか、心配は尽きず。





自分がこの世から居なくなったことまで考えてる自分に愕然としたそうです。






でも、それに気づいたとき、

自分の書いたメモを読み返してみて、


必死で小さい字で箇条書きに書いてきた内容は本当にどうでもいいことばかりに思えたらしく、


メモは全部破って捨てて、





パパと◯◯と◯◯と◯◯(3人の子どもたち)、みんな仲良く協力しあって、そして幸せであれピンクハート

退院したら、5人でまた仲良く楽しく暮らそうピンクハート

みんな大好きピンクハート
いつもありがとうピンクハート




それだけをA4の紙に大きく書いて、家族に手術前に渡したそうです。(死を覚悟して)






命が尽きると思った時、やっと気づいた、こんな当たり前のことに。


友達はそう言ってました。





家族に望むことって、究極は、根本は本当にそれだけなんだなあ、って、友達の話を聞いて改めて感じました。





勉強してほしい!
学校に行ってほしい!
いい会社に入ってほしい!
貯金してほしい!
もっと努力してほしい!
少しは我慢してほしい!
私の言うことを聞いてほしい!




そこには、もちろん、そうしたら幸せへの近道に違いない。幸せになってほしい。

って気持ちがあるんだけど、




それなら、もう細かい条件は子どもに任せて、



ただ幸せを願ってるピンクハート




というママの思いだけ伝われば、


子どもはちゃんと自分を大切に生きるのかな。って思いました。





友達の話を聞いて、私もいろいろ考えました。





普通に健康で当たり前に暮らしてて、そんなこと当たり前すぎて感謝なんて忘れがちだけど、



学校に行ってない。
勉強してない。
だから将来不安。
このままだとヤバくないか?



そんな未知への不安や幻想ばかりかかえて、ひたすら怯えて暮らすなんて、メッチャ今を損してる!!



って思いました。






今、こうしておいたら、5年後絶対大丈夫!という確実な保証なんてない。

また逆に、今こんな状態だからきっとお先真っ暗だ!ということもないはず。


それなら、むやみに未来に不安になったり今に悲観したりしなくても、
「今の自分にベストな選択」「今幸せである選択」を繰り返して行くことが、

きっと、今の延長線上にある未来の幸せに繋がる。





友達といろいろ話して、改めてそう思いました。





ちなみに、

お友達は、転移もすべて取り切り、今は退院し、ゆっくりのんびり生活していますウインク


大切なことに気づけたから、今からの人生マジで私は幸せやわウインクって言ってました。






お読みいただきありがとうございましたキラキラ






ただ今募集中



子どもが自分で自分のために動き出すためには、まず心が前向きに元気になる必要があります。不登校の子の唯一の居場所であるおうちで安心して過ごすためには、ママとよい関係であることが大切。それで、やっと前向きな気持ちになります!
たくさんの方をセッションさせていただいて、これって例外がありません。具体的にどんな風にしていくか?についていろいろお話させていただきます。





いただいたご質問にお答えします。






ポチッと押していただけると、

とっても励みになります♡

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村 

星メニュー・講座・イベントのご案内星
ブルーハートお客様のご感想ご感想

ブルーハートイベント→イベント案内

本気の方のみ募集中!

ヒーリングができるようになりますよ!

自分と繋がり、リーディングの方法を学び、
能力活性を目指します。

お問い合わせはLINEから♡
お得な情報も配信してます!
LINE相談も受付中→★詳細はこちら
友だち追加

ピンクハートLINE@            @wqk1538o


ピンクハートInstagram          @happyrika1117

https://instagram.com/happyrika1117/


ピンクハートラブレターhappyrika1117★gmail.comピンクハート

(★印を@に変えて送信してください。)