【ハワイ島カイルアコナ】Izakaya Shionoの担々麺美味しすぎる~
食レポばかりでごめんなさい!!だけど紹介せずにはいられません!!!


ハワイ島の感染者数は、昨日ようやく一桁になったのですが、
100人台で推移していた感染者数が、
この1ヶ月でなんと500人を突破してしまいました。
8/1…9日連続0名(陽性累計115名)
8/2…10日連続0名(115名)
8/9…3名(131名)
8/10…0名(131名)
8/11から8/31まで島内間移動の14日隔離が再開
8/13…4名(139名)
8/17…2名(149名)
8/21…13名
8/26…23名
8/29…39名(318名)
そして8月31日にハワイ島で初の死亡者が2名……
先週の金曜日にはビーチが閉鎖され、オアフ島のようなロックダウンではないものの
それに近い状態に逆戻りしております。
2020年9月9日現在、
ハワイ州では10,123名(前日比+100)の感染を発表。
・オアフ島:9,146名(前日比+88)
・マウイ島:357名
・ハワイ島:533名(前日比+12)
・カウアイ島:58名
・モロカイ島:3名
・州外で感染が確認されたハワイ州居住者:26名
・死亡者数:91名(前日比+3)
参考:ハワイ州保健局
この半年、クラスターはあったものの、100名前後の感染者数で、かつ、死亡例もなく持ち堪えていたところ、この1ヶ月での感染者数の上昇には色々思うところもあります。
でも!!!!!!!!!!!
ネイチャースクールは前向きに頑張りたいと思って!!!!!!!!!!!
オンラインツアーを始めることになりました!!!!!!!!!!!!!!!!!
https://www.veltra.com/jp/hawaii/big_island/a/165884
1時間でマウナケアとキラウエアを
ビッグジンと翔洋が完全生中継でお送りします!
ぜひ、ご参加くださいませ
そして、YouTubeまで始めちゃいました。
右往左往しながらやっておりますので、
ちょっと覗いてみてくださいませ
マサシのネイチャースクールChannel全ラインアップ
https://www.youtube.com/channel/UC3663b04f9ASWAIg7sjptbg
日本時間の毎週土曜日朝9時から
ハワイ島をご紹介するインスタライブもやってます!
こちらもご興味あれば、是非是非^^
Instagram▶︎https://www.instagram.com/hawaiinatureschool/
マサシのネイチャースクール ホームページ ▶︎ https://www.minshuku.us/
Facebook ▶︎ https://www.facebook.com/hawaiinatureschool
先日ハワイ島ネイチャースクールのマサシ社長のささやかなる
お誕生日おめでとうございます、サプライズパーティーを
行いました。
チョコレートが大好きということもありチョコレートケーキを
オーダーし、見てください、何気に68歳と!!
本当ですか~?
ちなみにこのケーキはスタッフの奥さんが作ってくれました。
可愛いですね、センス良いですよね!!
ネイチャースクールのロゴマーク入りですよ。
ではお顔をどうぞ
この日に新たな誓いをされました。なになに
皆さんそれぞれの思いがあるかとお察し致しますが
ハワイ島ラブな社長は益々元気です!!
トモエ
毎年9月1日から4月末日まではロブスター漁が解禁になります。ハワイのローカルの人達の楽しみは
このロブスターハントです。ネイチャースクールの漁師たちも行ってきましたよ。
ただ何でも良しという訳ではなくて厳しいルールがございます。
卵を持っている雌は取らない。獲った場合はリリースする
モリで突かない
素手で獲る
など厳守です
オフィススタッフも素晴らしいごちそうに舌鼓を打ちました。
では写真でおすそ分け。(視覚でおなか一杯になってくださいね~)
まずはメンズがそろってこんなん取れました的にロブスター並べてます。見えますか
ハワイで獲れるロブスターは2種類ありまして
スリッパーロブスター(見た目が草履のようなので)日本名は草履海老というそうです。
スパイニーロブスター(日本の伊勢海老です)テールの形が似てますね)
今回どちらも獲れてウハウハです。
さて翌日に獲れたロブスターをネイチャースクールでお刺身、グリルで焼く、味噌汁にしてみました
まずお刺身で, プリプリ感満載で実に甘い!とろ~り
アロハ醤油とあとはNSのフレッシュレモンでね。新鮮なので何もつけなくてOK
次はバーベキューの網でグリル、待ちきれない、甲羅がだんだん赤くなっていく~
次は味噌汁いきます!ジンさんが日本から仕入れてきた特上品(麦みそ)です。
完成~~~ビジュアル的にも完璧!甲殻類の出だしばっちり
いや~ほんと、ネイチャースクールのスタッフで良かったってしみじみ思ったのでした。
感謝、感謝 ですね~
ロブスターハントはYouTubeにて詳細にアップ予定ですので皆さん見てね!!
今回はハワイ島カイルアコナの中心地のアリイドライブで頑張っているレストランをご紹介いたします。
フォスターズキッチンはアリイドライブの海沿いにあるのでサンセットを見ながらお食事ができます。
もちろんオープンエアーなので潮風も感じながら幸せなひと時を過ごせます。
おまけにローカルのバンドによる生演奏付きでもちろんバーもあってここのオリジナルカクテルは
かなりのお勧めです!!!ハッピーアワーは3~5pm、9~close.バンド演奏は6~9pm
お料理はアメリカンですが何といってもメインディッシュの付け合わせの野菜がワイメア産で
フレッシュ!季節によってメインメニューも変わったりします。
いつもラム肉を頼むのですがたまには違うメニューも頂かないとですね。
こんな感じでサンセット ロマンチックが止まらない
さらに生演奏付き
ちょっと電線が邪魔だけどそこはハワイ島の田舎ということでね。
ステーキとパスタ欲張りさん用(どっちも一度に楽しめる~)
ピザチーズたっぷりだ~
ブリトーチキンたっぷり、野菜たっぷり、ちょっと、だいぶ?手振れ!ごめんなさいませ!
カツレツ(とは言わない)ポークです。
さらにデザート(ほんとおいしいのー)デザートもアメリカサイズで食べきれないから
ちょっとずつシェアーがロコ風?
なんちゃって
FKのロゴでローカルにも人気のFoster's KitchenはKailua Kona店のほかに
ワイコロアリゾート内のKing'sShopsにもありますよ。
皆さん、是非ともお試しあれ
お久しぶりです、ネイチャースクールです。
またお会いできました。
万感の思いです。
ツアーは残念ながら引き続き中止なのですが、ネイチャースクールとしては、なにかやりたくてウズウズしているので、ハワイ島からどんどん発信していきたいと思います
ハワイ関連で聞きたい!見たい!知りたい!ことがあれば、
なんなりとコメント欄で教えてください。
全力でお答えします!
ということで本題です
コロナ禍のこの禍々しい日々の中、コロナ?ソーホワットな泰然自若マウナケアが
ハワイ時間6月23日に再オープンします!
そこで、そこで、そこで〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
(先ほどからサブリミナル効果を狙ってはいたものの、全然リミナルじゃないけれど!!!!取り急ぎ!!!!!!)
ハワイ現地時間6月23日(火)18時15分、日本時間の6月24日(水)13時15分から
マウナケアに登り、山頂からの夕陽を生配信します!!!
生配信は、コチラから
ハワイ島に思いを馳せている方も、日々いろんなことで頑張ってはいるものの、実は疲れ果てている方も、すこし小休止して、空を見上げるようにコチラのインスタ生配信に参加していただければと思います。
刻々と空を染め、姿、色、形を変える宇宙を、気持ちは皆様と一緒に、視線の先は同じ太陽を見つめたいと思っております!