美しく輝くPreciousな自分の
人生を生きる

プレシャスコーチ 村井 初美

自己紹介は→こちら  

 こちらの記事は2022年に行った
時の記事を再アップしています。


☪︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈☪︎
 

今週の週末プレシャスブログは
ずーと行ってみたかった



京都1のパワースポット
鞍馬寺のご紹介です。




叡山電鉄で鞍馬駅で降り



駅100選にも選ばれている鞍馬駅
天狗が住むと言われている
パワースポットで、


たくさんの天狗が迎えてくれます



300円を払って中に入って
ケーブルカーで多宝塔駅まで2分



むっちゃ小ちゃいケーブルカー


この斜め具合伝わりますか?(笑)

頂上につくとそこには



ここは京都?と思うような
山が連なっていました。


山全体が御神体と言われています。


龍がお出迎え

駅についてからも
ひたすら階段を登り(10分くらい?)
スニーカーがオススメです



見えてきたのが今回1番楽しみに
していた本殿金堂




金堂前にある六芒星の石床。

鞍馬寺でも随一のパワースポットと
される「金剛床」です。


ここで両手を広げて空を仰ぎ
その中心に立つと、


宇宙のパワーが降り注ぎ
宇宙と一体化して願いが叶うんだとか。




みなさんの真似をして
みようみまねで。


中央に立った時に見える景色がこちら↓


私は特になにかを感じるわけでは
なかったですが、


景色の素晴らしさと
神聖な空気感だけは
たくさん感じました。


令和4年6月現在

御朱印は寅年&
開創1250年と言うことで


通常サイズ 右下(300円)と
ビッグサイズ(700円)左上の2枚を
いただいてきました。


鞍馬寺から以前行った貴船まで
ハイキングコースでも
歩けるみたいですが、


かなりの本格的なハイキングコース
みたいなので、


今回は電車で移動しました。 




貴船駅から徒歩10分くらいにある
川床 「古今藤や」





川床か出る季節はまさしく今だけの
プレシャスな体験なので
ぜひ一度訪れてみてくださいね。


川に設置された床で
川のせせらぎを聞きながら
涼しくお食事を頂けます。





 





今回ご一緒したカオラボ+の
メンバー。

お寺や神社だけでなく
自然や人からのパワーも
たくさんもらいました♡



【 現在募集中のメニュー 】

▶あたらしい人生のキッカケに

TCSコーチング講座



▶︎自分を知って、活かして、表現する

クリエイティブライフアカデミー講座


▶開催日リクエスト受付中

手帳アドバイザー資格取得養成講座



ご質問などはお気軽にご連絡ください。

⇒お問い合わせはこちらから 


 

 

もっとあなたがあなたらしく美しく

内面から輝く毎日を手に入れる

Preciousメンタルメソッド

 

 

月2回マインドに関することを発信

  ▽写真クリックでページにとびます
月1回イベントなどの先行案内
▼1対1で質問ができるLINE@
@972nddjl