2021年6月
徳島県徳島市にある三木眼科で
29万円かけて両目レーシック手術を受けました
 
 
 
 
先日の3ヶ月検査
気になる現在の視力は
 
 
右1.0
左1.5
 
 
ちょっと下がってるーーーー滝汗
前回は右も左も1.5でした
 
 
診察の結果は問題なし
手術後1週間くらい感じた目の乾きもないし
裸眼で日常生活は問題ありません
 
 
気になっていた夜間の運転も
知っている道なら問題ない程度に落ち着きました
 
 
今日のブログを書くに当たって
夜間の見え方の不安をなんて表現しようかなと
ネット検索して気付いたんですが
私、軽度なハローグレアなのかも…!
夜間に信号を見た時
今まで(コンタクトして過ごしていた時)
こんな風に見えてたっけ?!と疑問でした
 
だんだん慣れてきたのか
症状が緩和してるのか
昔の見え方を忘れたのか記憶はあやふやですが
 
…まぁ、その程度で良かった滝汗
 
 
ちなみに、コントラスト感度の低下はないです
 
いろんな眼科のサイト見た結果
多くは一時的と書いてあってホッとしました
 
今後はもう少し
ハローグレアが緩和されるといいんだけれど滝汗
 
 
三木眼科での術後検診は今日で終わりでした
3ヶ月後検診までは無料です
(29万円に含まれていた)
 
 
資料に書いてあった6ヶ月後検査 ・1年後検査は
異常を感じた時に私から申し出るシステムで
保険診療だそうです(有料)
 
 
私自身、ハローグレアかもと思ったのが
3ヶ月検査の翌日だったので滝汗
三木眼科に連絡するべきか悩む…
夜間の見えにくさがある事は事前に聞いていたし
ハローグレアというワードは覚えていなかったけれど
それも徐々に緩和されていくことも聞いていたし
もう少し様子見ようかな….
 
 
 
そんな風に思いながらも
徳島県板野郡松茂町にある
徳島県運転免許センターへ行ってきました
 
 
免許の条件等 を変更するためです
 
 
 
 
レーシック手術後に眼鏡等を外す必要があることは
三木眼科で事前に聞いていました
 
 
私の免許証は平成36年(令和6年)まで有効のため、次回の更新を待たず条件解除です
 
 
電話で問い合わせたところ
平日14〜15時半頃に来てと言われたので
息子が一時預かりで保育園に行く日にしました
いつもだとお昼寝の時間帯なので連れて行くのは大変
最寄りの警察署では出来ないそうです
 
 
予約は必要なく
2階の21番窓口に免許証を持参して申し出ます
掲示板を見ると受付時間は14〜16時でした
1階は混み合っていますが
2階はガランとしてます
雑な視力検査をして
簡単な必要書類を記入して待つこと約15分
理由に、レーシック手術をしたためという項目がありました
訂正は無料でしたウインク
 
 
もし裏面の訂正ではなく
免許証を再交付する場合、2,250円必要ですが
私は全然気にしないので
再交付は次回の更新の時でいいかなと◎
 
 
 
それより
臓器提供の記入してない方が、気になるな滝汗
 
 
 
 
さて、もうすぐボーナス支給ですが
我が家のなで肩のパパも
レーシック手術をするのでしょうか、、
 
 
 
 
 

イベントバナー

 

最近買った息子のもの