さらば、ツトム! | メンズビギ マルイシティ横浜店 GM(ゼネラルマネージャー)の極私的ブログ

メンズビギ マルイシティ横浜店 GM(ゼネラルマネージャー)の極私的ブログ

メンズビギの商品紹介を中心に、
ファッションやカルチャー、ライフスタイル全般まで、
役立つものからどうでもいい話まで、
GM(ゼネラルマネージャー)独自の視点で綴るブログ。

最初に…
悲しいお報せです。

先日…
長年の間スタッフ皆から愛され、
お店で活躍してきた“ツトム”と
惜しまれながらお別れすることになった。

“ツトム”と出逢ってから、
かれこれ8年ほど経っただろうか…。

最初から最後まで、
我がメンズビギ横浜店にとって
無くてはならない存在だった…。

そこにいるのが当たり前…

あまりに慣れ親しんだ“ツトム”は、
もはや空気のような存在でもあった…。

着任直後は、
持ち前のパワーで唸るほどうるさかったが、
4年ほど前に突然大病を煩い、
絶望の渕に立たされたこともある。

その時は皆に励まされ、
奇跡的に一命をとりとめた。
それ以来、
私はいつも労りながら接してきた。

しかし、
昔ほどの勢いがなくなった、
そんな“ツトム”を見る度に
私は身につまされる思いがした。

もう、それほど先は
長くはないのかもしれない…

おそらく、
“ツトム”も皆に心配をかけぬよう、
明るく振る舞いながら
だましだまし働いてきたに違いない。

そんな“ツトム“に異変を感じたのが、
あの日の前日であった。

なんとなく、
いつもと違う異様な匂いを
全身から発していたのだ。

今思えば、
それがサインだったのかもしれない。

翌朝…
私はいつものように“ツトム”に
「マイペースでいいから今日も頼むぞ!」
と軽く声を掛けた。

ところが、
“ツトム”はウンともスンとも言わない。

まさか…

私は“ツトム“を両手で抱え上げたが…
“ツトム”は私の腕の中で
すでに冷たくなっていたのである。

ツトム~! ツトム~!


亡骸となった“ツトム”…


4年前の生々しい傷痕…
ガムテープで応急措置していた…


えっ? 
なぜこれが“ツトム”かって?

それは8年前…
スタッフのツトムがお店を辞める時に、
今までお世話になったお礼として
プレゼントしてくれた掃除機だったからだ。

辞めていく人間が、
こんなモノをプレゼントしてくれるなんて…

私はこの掃除機に“ツトム”と名付けた。

筆下ろしは、
もちろん私が務めた。

それまで掃除機を掛けるのは
部下の役割だったが、
それ以来私が担当することになった。

当時この話は、
関係者の間で静かな感動を生み、

『あのGMが掃除機掛けてるんですか!?』

と涙ぐむ者さえいたのである。


さて…
亡骸となったツトムは、
(あ、掃除機の方です…)
お店のストックで一晩安置され、
翌日、荼毘に付された。
(あ、粗大ゴミのことです…)

もちろん出棺の前には、
スタッフ全員で合掌したのである。

今までありがとう、ツトム!
安らかに、ツトム!
(あ、掃除機の方です…)


ところで…
ツトムってどんな男かって?
どうせ読む人少ないだろうけどコチラを…
                       ダウン



続いては…
嬉しいお報せです。

ツトムの訃報から2日後…
新しい仲間がアマゾンからやってきた。
(あ、南米からではありません…)


もちろん、筆下ろしは私が…


元気一杯でパワフル!

なんだか、
在りし日のツトムが蘇ったかのようだ。

さて、
名前は何にしよっかな?
ツトム2号…?

それとも、
今回は自分で買ったから、
GM…?


……………………………………………………………………………

                  「Todd Rundgren」
       “Fade Away”(消え失せる)
……………………………………………………………………………

メンズビギ  マルイシティ横浜  GMより


コチラも見てネ❗️
ダウンクリックダウン