(⌒ー⌒) -8ページ目

12月

とうとうというかついにというか雪が降るようになった

雪かきはまだそれほど苦になるほどの大物ではないけれど、数日前はなかなかな積雪だった

 

前回食べた濃厚のものに比べるとミルクが多めで薄味だった

これは期待外れだった

後日、ライスバーガー買いに行ってみたらさすが、地方、やってなかった

その代わりに買って帰ったサムライマックは今までにあった重厚感あるというクソバーガーたちとは違いしっかりとした腹持ちのするハンバーガーだった

これもなんだか・・・

レモンサワーとして飲むと後味にクセがあるんだけど、レモネードだし

訳アリ商品ということで箱買いした

2回目にして味に慣れてきたかも

おいしかった

大学芋とはちょっと違うけど、そんな感じの味だった

別にファンでもないから

プリンだったから仕方なく

味はよかった

そして、これがなかなかにおいしかったなー

これもなかなかおいしかった

これも油を入れたあとに鶏の香りがすごくよかった

思ったより全然甘くなくてよかった

これはなんだか、違った

急にコンビニで道の駅とかで売ってるようなアイスが売ってた

このためのこの里はとてもおいしい、おすすめです

思ったより苦みが効いていた

会社でもらった日本酒と共に

そして、ついにきた!!

バニラというよりホワイトチョコって感じの味だったな

ちょっとお安くなってたので、飲んでみたけど、違いなんてわからない(笑)

 

そして、ブラックフライデーで買ったBluetoothイヤホンが届いて使ってみたら、離れても音が流れてくる不思議

ま、世の中ではとっくに当たり前のこととはわかっていても

安かったからダメ元ってのもあったけど、とてもお得な買い物をした

ま、いつまでもつかわからないけども

 

それでは

 

よいお年をお迎えください

その他の11月

袋を開けるといい香りがした

ちょっと甘くてたくさんはいらないなって思った

甘みと酸味と好きなホワイトチョコなのでいい感じだった

すっきりとした味だった

今年は寒暖差が大きかったので、色づきもよかった気がする

家にあるのもだいぶ枝葉が増えたけど、赤くはなるけど、こうは綺麗に色づかない

ま、背丈もぜんぜんまだ低いんだけど

ピスタチオって思って手に取ったんだけど、こんなお菓子をプロデュースとは!ってのに驚いた

これもあんまりおいしいって思わなかった

これはかなりの変わり種

だから、売れ残って安売りにって思ったけど、食べると甘みのあるいもの味がしておもしろかったし、ありだと思った

すごくとろみのあるスープだった

こういうすっぱいって感じのレモンサワーが好きだ

だいたいのはCM負けしたのばかりだけど、これはよかった

11月のスイーツ

あまり生地が違う以外に違いを感じられなかった

手が滑って落としてしまったので、こんなことに・・・

店員さんも会計するときにえっ!って表情してた

スモアがわからなかったので、ちょっと甘いシュークリームって感じだった

これはちょっとしっとりしてていもの味もしててとてもおいしかった!!

クリームたっぷりなのにさっぱりだから、くどくなくてよかったんだけど、ちょっとさっぱり過ぎって気もした

11月のアイス

まぁ、そんなに濃いってわけではなかったけども

これは結構いもって味がした

この手のやつは見た目豪華っぽいんだけど、粉末がこぼれやすくて食べづらい

これはなかなかになかなかにバニラとはまた違っておいしかった

これはしょぼかった

これは結構濃い味だった

かなりしっとりとしていておいしかったし、アイスっぽくなかった

 

10月

他の部署で人が足りなくなったあおりを受け、かつ人が増員されたことで今月から前部署へ異動

相変わらずというか早々というか仕事量とストレス量が増大した

人によって頑張りや求めるものが違うので仕方ないって思いつつも相変わらずな人々っぷりに頑張ろうって気が失せる

しかし、失せようがどうしようが、やらなくて済むほどできる人間がいないので、結局より面倒なことに限ってやらざるをえなくなっている

そして、本当に異動なのか出向的なものなのかそれもわかっていない

今の世の中、真剣に頑張ったところで報われることなんてほとんどないし、額面通りで人を見てたら、やっていけない上っ面で醜さしか感じない

まぁ、それでもこのご時世、忙しいほど仕事があり、変わらず給料がもらえていることは恵まれているのだと思う

ただ、同僚、後輩の面倒を見たくないというかその為に頑張りたくないだけなんだけど

それだけの責任感や思いやりを感じないからね

 

これはまぁって感じだった

チョコの味に負けてなかった

そんなにおいしくなかった

今年は昨年よりはるかに葉が多くでてきて、花も咲いた

いつもピンクばかりだったのに白いのも咲いた

全然出てこなかったのに死ぬかと思ったけど、寒さに強くないのに今頃なってきた

期待とは違うものだった

そして、前に買ってあった日本酒を前回は常温だったので、冷で飲みつつ、鍋を食べた

〆は

きのこ雑炊にするはずがややおじやっぽくなった水分が飛んで

しかしまぁ、温度を変えるとこんなに日本酒の味が変わるのか!と驚いた

やっぱり、日本酒は奥が深い

開けたときの香りはとてもよいものだったが、レモンティーと勘違いしてたせいで薄くておいしくないって思った

さらにいうと食事と飲めばすっきりとよいかとは何となく思ったけど、それだったらこの紛らわしい香りづけはいらないのではとも思った

これはまぁよかったかなと思う

これはとにかく最悪としかいいようのない商品だった

これだけ値段を取っておいてもっと低価格なスポンジケーキの商品とたいして味の違いを感じなかったっていう

こういうことするんだよなー、ローソンは

まぁ、世の中の人がどう評価してるかわからないし、好みもあるだろうしで、こんなころころ新商品を出して、興味を惹いておきながら、そんなにおいしくないっていう

もう、これは課金をさせようとして、それに嫌気がさして、サービス終了するソシャゲのような展開にしか思えない

ま、ローソンはなくなることないから部署としてだけど、余計なお世話を言ってるのもわかっているし、買わなきゃいいんだけど

しかし、おいしそうって思うとこの手が・・・この手が・・・動いてしまうので、自業自得なところもある

そして、自分が少数なのか、おいしいって思う商品ほどすぐ無くなってしまうんだよね

アールグレー味のドーナツおいしかったのになー、あんなくそロールケーキなんかよりはるかに!!

おかえりなさい、記憶にないけど。。。

甘さすっきり・・・とても苦かったです

おいしいなって思ったけど、コーンが湿気っているようだったのが・・・でもう一度買ったんだけど、やっぱりちょっと湿気って、これはどれも同じなのかなーって思ってそこが残念だった

 

親戚のところへ行って、あんまり乗ってない車を動かしがてら、橋が流されて、仮設の橋になっているところを見に行ってみた

片側通行だったし、Uターンしようと思ってた漁港近くに公園にはまだ、土砂があった

その帰りの展望駐車場で

よい眺めだった

コロナのおかげで日常が単調だっただけに

ファミマ限定でこんなの出てたの知らなかったHDのアプリにも載ってなかったような気がするんだけど

ミニストップで見つけた両名、どちらもおいしかったけど、特にチーズケーキの方がすごくおいしかった

常温で飲んでみたけど、芳醇ってのはこんな感じかーって思ったのと勘違いして、19度もあったので飲み切る前に酔いが回ってしまったのでで、翌々日にせっかくだから冷して飲んでみたら、こっちの方が飲みやすかった、自分には合っていた

次は軽やかなのいくか、碧寿ってのをいくか・・・最終的には萬寿の中の自・・・なんとかやつも飲んではみたい

 

どっちも甘かった

これがなかなかおいしかった

あまりそういうものだと感じない味わいだった

ほんとにぷちだったし、外の袋の大きさの割に中身が・・・個包装されたのもあるけど

商品保護という名目なのだろうけども・・・

塩と名をつけるならもう少し塩気があってもよかったな

超一流のって今はやりのランキングでいいこと言ってたら、買ったのに・・・

ま、プロからしたらかもしれないけど、これなら普通に豆大福買った方が安くておいしいよ

紅茶の味もちゃんとした

味がピノだった

これもおいしかった

秋の桜並木

今年はきっと寒暖差が大きかったぶん、色づきもよかったように感じる

 

 

9月

ちょっと甘かったな

このどらもっちはよかった

なんだかいまいちだった

今までリピートしてたやつよりもおいしくなかった

テレビで紹介されてたの見て買ったけど、言うほどにではなかった

やっぱり、テレビのコメントは忖度がひどくてダメだ

うーんって思ったらまずトリュフ食べたことなかったからどんな味なのか気になって買った結果、再現されてるのか判断できないっていう

ここ最近のブームの中でCMで言うほどのものはほとんどないんだけど、これはよかったな

ちょっとクリーミーすぎた

これはともにおいしかったな、ミルクバーの方はリピ買いした

これもミルク感が強くて世の中的には食べやすくなってるかもだけど、嫌だった

これもミルク感強くてちょっと嫌だった、味は悪くないのに

これはおいしかった!!

ほとんどが見掛け倒しばかりだけど、極たまにこういうおいしいのがあるから、つい買ってしまうんだけど、それでも宝くじで1等当てるよりかは当たりがあるとは思う

集団接種

注射嫌いだからどうするかーって思っていたけれど、仕事上もそうだし、市内にちらほら出てきてたので、仕方ないと

会場ついてみて、思ったのがこれだけのことするのにスタッフやらがたくさんだなーと

無料だし、それだけのことをしてでもって思うと注意はしてたけど、より驚異的なウィルスなんだなーと実感する

なので、これだけのことをするために、治療をする人を含めたら、それ以上の人が(役所とかの人は休日出勤だろうし)が日々動いていたんだなーと思うともう軽率な人間は何か制裁を科すことができないのだろうかと思う

痛い思いをしないとわからないんだろうから、そうしてあげた方がいいと思う

打つこと自体はほんとあっという間で痛くなかった

待機時間を終えてから、軽い動悸みたいなものを感じだしたら、ちょっと変な感じはしたけど、こんなもんかってとこだったが、夕方になってから腫れはしなかったけど、筋肉痛みたいな痛みが出てきた

 

今日も痛みがとれなかったので、市販の薬飲んだら、今はほとんど痛みがひいたので、よかった

 

月末に2回目やるけど、同じぐらいで済んでくれると助かるなと

行った日、近くの女性が気分悪くなって救護室に運ばれたし

 

とにかくはやく終息してくれればいいなって思いつつ、また、勘違いした情報でふらふらしているどうしようもない人間がいるってことで愚かさもここまでいくと何も感じないものだなと

 

そういう人間はこんなこというのはどうなのかと思うけど、みんなアフガニスタンに置いてくればいいと思う

今恐怖に怯えてる人と引き換えにってことで

銃弾が飛び交う中で生活したら、少しは命について考えるでしょう

それに比べたら、我慢する、気をつけることがどれだけ簡単なことか

 

日本でってことでパラリンピックをテレビで見る機会が多かったと思う

五体満足でハードなスポーツも障害がありながらもあの躍動感

ラグビーの車いすのぶつかり合いはすごかった

テニスとかもそうだったけど、フットワークも手を使ってだし、腕への負担がすごいのでは!とも思った

ブラインドサッカーや競泳などここまでのことができるのかと驚きもあった

 

オリンピックも含めて、やってよかったんじゃないかと思うし、日ごろに何か感化されることはないと思うけど、暗いことばかりの世の中でいい刺激はもらえたと思う

 

確かに他人よりは家族、自分がかわいいのは当たり前だけど、やっぱり今の時代は自分勝手な人間が多すぎる

こういうことで、又は作り物の物語でも感動とかするとかするなら、もう少しまわりのこと気にして生活しようよって思う

あとはテレビとかまわりが意図的に出来事を感動的にしようとするのは見ていて気持ちが悪い

特に視聴率のためにあるものを利用したりなので、似たり寄ったりも増えてるし、なんかね

 

まぁ、自分が何かできるわけでもないし、ただ、文句ばっかり言ってると足をひっぱろうとして、代わるいい提案もできない野党と同じになっちゃうから

 

文句、批判をするのはすごく簡単だけど、それだけではどんどん心が荒んで、ギスギスしてしまう

そういうところに目を向けるといくらでもつつくところはいくらでもある不完全なのだから

そんな中でもいい面もまったくないわけではないのだから、そういう部分にも目を向けていくとむかつくことも少しは減ってくるというか自分に歯止めがかかる

 

努力が報われるっていう言葉には相変わらず批判的ではあるけど、自分の行動を続けていくことで、変化を感じる人、小手先だけの人、まったく変わらない人と人を見る目も変わってくるので、除外するわけではないけど、最終的には自分にとっても有益な人の方に使った方が無駄な労力を減らせて、無駄な諍いも減らせていいんじゃないかって思いつつある

ま、言うやつは何をしても何を言ってるかわからないので、陰で言われてる分にはまったく気にならないし、どうでもいい

いくら正しいことかもだけれど、自分よがりな言い分は自分の価値を下げるだけに過ぎない

 

先日、ポイント貯めたら必ずもらえるスプーン応募した

色は金にした、いつ届くかわからないけど

8月

予想通りというか8月半ばには県内で一日当たり感染者100人越えた

しかも、新幹線で来やすくなった八戸市がとにかく増えた

全部ではないにしても、緊急事態とか出てないから安心って注意力のないバカが来るから増えたのは間違いない

ケアをしっかりしてくれるのであれば、来てもらいのも歓迎だと思う

お金が出ていく一方では困る人も多いので、お金を落としてくれるのはとてもありがたいことだと思う

ただ、そういう人間に限って警戒心が薄いのが多いからこういうことになる

世界で起きたことをニュースで見ておきながら、同じ道を辿るんだから、どれだけ日本人は平和ボケしているのかと思わずにはいられない

そして、比較的色々なものが豊富な都市部の人間の方が我慢強さがないっていう

そして、これだけ爆発的に増えてしまうときちんと注意してても防ぎようがなくなってしまっているので、ほんと安易な人間のせいでどれだけの人が被害を被ったのかと

それにこれだけ検体としてウィルスに研究場所を提供するんだものどんどん適応するように強くなってしまっているじゃないかと

ニュースで軽率な行動をピックアップされるからもあるけれど、呆れてしまう

自分だけはって思う人間こそ、そういう人間だけ死んでしまえば世の中少しはよくなるのにって思う

ということで先月のうちに出掛けておいて正解だったと思った

 


アイスも出してるのかって思ったら、違う商品だったけど、まあまあ酸っぱかった

 

外が雨だった日

一番多いときだったな

 

ベビースターの塩気がなかなかよかった

 

それほどでもなかったけど、渋みが少しあって飲みやすくはあった

 

ちょっと甘かった

先月から結構日本酒呑んだなー

これも飲みやすい

 

サマーなのにさっぱりでなく激甘だったのは想定外だった

 

下旬にかけて急に温度が下がって寒いくらいだった

クリーミーに感じる味だった

 

人気なのを後で知って買ってみた

氷を入れて飲めばもっとおいしかったのかもと後悔した

子供のころに粉を溶かして作ったグリーンティーを思い出した

 

そして、CMでは待望のみたいなこと言ってたけど、便乗だろうと思ってしまった

これは氷を入れて飲んだら飲みやすくはなったが、綾鷹より甘くて

 

ほんと見た目以外たこ焼要素はまったくなかった

ピノみたいに入っていたらまだよかったけど、個包装になってるだけだった

しっとりとさっぱりとおいしかった

くせが強すぎておいしくなかった

飲み物自体がたぶん好みじゃないのわかってたけど、まぁミルクティーぐらいを考えてたけど、違った

おいしかった!

 

なんやかんやであっという間な8月だった

7月

どれも甘かったな

 

ジェラートなので、混ぜて食べるのが一番いい味だったと思う

味はともかく完全に見た目重視のアイスだった

今年はすごくたくさん咲いたし、書いてる現在でもちょっと咲いたり、さやえんどうみたいなのがたくさんなった

 

どうしても必要なものとかあって、でも、夏休みシーズン入るとコロナ増えると思ったのでとでかけた

調べて行ったのに、お店休日で親戚の分も頼まれてたので検索し、電話かけまくってあるお店を発見

しかし、予定より遠い場所だし、休日だから人多そうで嫌だったけどしかないがとにかく気をつけて(といっても人がたくさんだと避けようもないんだけど)

案の定、結構人がいたけど、ソーシャルディスタンスを気にし、こまめに除菌しでなんとかなった

そこまで行ったのでと食べたラーメンが思ったよりおいしかった

津軽ラーメン街道(エルム内)に出展してるお店

さっぱりとした塩味がとてもよかった

 

濃い抹茶アイスではあったけど、バニラアイスに大量にふりかけるタイプだったので、食べる際にむせそうになった

むせたら、この粉が散らかるのがわかっていたので、こらえるのが大変だった

こういうタイプはコーンじゃない方が絶対いいと思った

 

ついに千寿飲んだ

さらっと飲みやすかった

しかし、千寿といっても色々種類があるのを後から知った

 

これは味はすごくよかったんだけど、パイ生地だったので、ちょっと食べにくかった

 

7月前半

甘いって程ではなかったので、よかった

 

まずは別々に

マンゴーの方が好みだった

次は一緒に

最後は混ぜたかったけど、プラスチックスプーンでは無理だった

シリーズもの

ラムネも入っていてさっぱり

上にのってるのストロベリーだと思い込んでたら、ピーチだった

これもとってもおいしかった

 

フルーリーは超の方にしなくてよかった

トリチはなんでこんなものが再販にっていうほど、最低な味だった

しょっぱいはチーズの味が弱いは写真との見た目が全然違うわで

がっかりする商品はたくさんあるけど、それは自分の期待値が高すぎて起こることもあるけど、これは無難にと思ったのにっていう

 

色々なレモンサワーが出ているけれど、CMほどでないのがほとんどですな

まぁ、好みだから仕方ないんだけど

 

続けて呑みすぎて買うときに吟醸とか純米とか清酒とかそういうとこじゃなくて、磨き具合も見るようになったこの頃

50%ぐらいが一番多いんだなーってことを知る

まるべく淡麗辛口なものを探しております

そして、炙りしめさばがおいしいと聞き、近所のスーパーであるよと言われて探しても見つからずで

ネットで見たらって話をしてたら、それ食べてみたいって話になったので、共同購入というか勝手に買って、値段は伝えてあったので、「いるならいくらです」みたな(笑)

金華さばの炙りしめさば

脂がのってってすごくおいしかった

こういうつまみには日本酒が合うーー!

そうしてたら、近所のスーパーに探してたのを見つけるっていう

そのうち食べてみようって思うけど、先にいい方食べちゃったからどうだろうか