丁寧な暮らしな春馬。 | 春馬街道を疾走する馬.新参者/春馬さんへの想い

春馬街道を疾走する馬.新参者/春馬さんへの想い

春馬くんはみくびれない男。
天晴れ春馬。
偏愛ブログです、ご了承下さい。
seasonⅡは、はてなブログから。


日々の暮らしを丁寧にされてるなと

感じる先輩方がいる。




春馬さんもそうだったのだろう。




忙しくなると家事ができなくなるんですけど、やはり家の環境が日々の生活や言動に関わってくると思います。僕は洗濯物を畳むのが苦手なんですよ(苦笑)なので、今年の夏は洗濯物を畳むことから逃げずにどんなに忙しくても身の回りを整理整頓して撮影に臨みたいと思います!()

-TWOWEEKS公式2019.6.18 




あんなに丁寧にセーター畳んでいたのに

どこまでクオリティを上げようとしているの?春馬さん。。(笑)






やはり家の環境が日々の生活や

言動に関わってくると思います




本当にそうなんだよね。

私はそう言った意味で本当に駄目なヤツだ。





三浦春馬は暮らしも丁寧にする男。




若い男性でなかなかそんな風思える人は

少ないだろう。

独身の忙しい男性なら家の中が凄い事に

なっていてもおかしくはない。




なんとなく想像すると、、

きっと誰かが急に訪ねて行っても

問題ない位

片付いていたんじゃないかなって。。




断捨離もしたのだろうけど

モノを少なくして

すぐにでも何処かへ行けるような


そんな

身軽な暮らしをしていたような気がする。





本当に丁寧に生きようとしていたよね。




こんなに、より良くきっちりと

生きようとしていたひとの最期が、

あんなに曖昧だなんてあまりに酷すぎる。





月命日だって、、

明日なのか

もしかしたら今日なのか、、




ひとがひとり居なくなっているのに

まるで何もなかったようにしてる。




もう、なんでもありだ。




心を誰かに売ったのか

それとももう人間をやめたのかな。





きっちりと生きた男の最期の場面。

きっと本意ではなかったと思うし

お別れもいいたくはない。




だけど、せめて

“カット”の声で

いつかきっちりと見送ってあげたい。