※庭づくりの記事がほとんど書けなくなりましたので、ブログタイトル変えました。
年末年始に実家に帰省した時に、私が子供の頃に使っていたおもちゃをいくつか持ってきました。私の両親は全く物を捨てられない性格なので、色々なものが実家に眠っています。私は一つ買ったら一つ捨てるようにしているので、正反対です
一部初期ではないものも混ざっていますが、ほとんどが初期のものです。
これは湖畔のペンション。初期のものではなく、20年くらい前に購入しました。
うちの親はケチで、お家が欲しいとどんなに懇願しても買ってもらえませんでしたなので、20年くらい前に自分で購入しました。立派な大人になっていましたが、念願のシルバニアのお家が買えて嬉しかったんです
子供のおもちゃなのに、灰皿があるんです。時代を感じますね
シルバニアに比べるとお人形の色がポップな感じです。
箱まで残ってました。
仙台の三井アウトレットパーク仙台港店にシルバニアのお店があるのですが、つい立ち寄ってしまいます。
1回800円でくじが出来るので、やってみました。こちらが当たりました。
これは4等です。1等はツリーハウスだったのですが、ツリーハウス欲しかったー。
たぶんこれだったと思います。
シルバニア、娘に渡したら、凄く喜んで遊んでました。娘が欲しがったら、いくらでも買ってあげてしまいそうです。シルバニア、いい年したおばさんなのに私が今だに好きなので、娘にかこつけていっぱい買ってしまいそうです
最後までお読みいただきありがとうございました
インスタはこちら↓
シルバニア、可愛いのがいっぱいある
