こんにちは。

はること申します。

 

私、夫、3歳娘の3人家族です。

2023年6月遂に憧れのマイホームが完成しました。

 

2023年

 1月 着工

 3月 上棟

 6月 引き渡し

 

時系列の詳細はこちら→時系列まとめ

WEB内覧会はこちら→入居前 入居後

 

 
 

フォローしてね…

アメトピ掲載記事まとめはこちら→     

 

先日ジュニアシートを購入したのですが、大きなダンボールに入って届きました。

 

 

詳しくはこちら↓

何かに使えないかなぁと思って、ダンボールハウスを作ってみようと思い立ちました。最近寒くて外で遊ぶ機会が減ってしまったので、家の中で少しでも楽しく遊べるといいと思いまして。

 

ダンボールを切り開いて、ドアをカットして、窓の部分をくり抜きました。
 
ダンボールで子供が手を切らないように縁はガムテープで保護しました。
 
そして、ダンボールハウスの壁を装飾するのに使ったのはこれ。何だと思います?
 
注文住宅を建てた方ならだいだいもらってますよね?そうです。クロスの余りなんです。

 

ボンドを付けて貼っていきました。
 
 

これが大変でアセアセ素直にセリアのリメイクシートにしとけば良かったと何度思ったことか。

 

ドアに取っ手を付けて完成です!
 

屋根の部分だけ余っていたリメイクシートを使いました。めっちゃ楽チュー

 

 

かかった材料費 110円びっくりマーク

 

ボンド代のみでした。激安です。結構大変でしたが、娘が喜んでくれたので、疲れは吹き飛びましたニコニコ

 

家全体を作るとこの倍の労力を使うので、2面のみの家ですが、娘が中に入って喜んで遊んでいるので、作って良かったです愛天井も空いているので、明るいですキラキラ

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました飛び出すハート

 

インスタはこちら↓

haruko_2023 

 

楽天ルームはこちら↓



イベントバナー



イベントバナー



 こんなキットもあるんですね。

 

 

 

美味しそうよだれ