こんにちは。

はること申します。

 

私、夫、3歳娘の3人家族です。

2023年6月遂に憧れのマイホームが完成しました。

 

2023年

 1月 着工

 3月 上棟

 6月 引き渡し

 

時系列の詳細はこちら→時系列まとめ

WEB内覧会はこちら→入居前 入居後

 

 
 

フォローしてね…

アメトピ掲載記事まとめはこちら→     

 

 

少し前にオルレアの種をパラパラと花壇にたくさん蒔きました。その種がたくさん芽を出しています。
 
こちらです。
 
これはわかりやすいからいいのですが、他の植物は雑草との区別がつかないんですアセアセ
 
これは、左がオダマキで右がカタバミ(雑草)でしょうか。最初左も雑草だと思って抜いていましたガーン
 
大きくなってきたら、このオダマキに葉っぱが似てて、もしかしてこぼれ種から芽を出したんでしょうか。
 
これもオダマキ?
 
これは忘れな草の種を蒔いたところから一つだけ芽が出ていたのものです。忘れな草かな?でも、一つだけっていうのが、寂しい。たくさん撒いたのに。
 
これはなんだろう?もしかして、ネモフィラ?ここはネモフィラを植えた場所なので、こぼれ種から芽が出たのなら嬉しいです。
 
これは雑草?
 
これも雑草ですよね?
 
初心者なので、よくわからないんですネガティブ雑草だと抜きたくなるけどしばらく待ってみて、様子を見たほうがいいですよね。
 

慣れてくると、見分けがつくようになるのでしょうか。

 

最後までお読みいただきありがとうございました飛び出すハート

 

インスタはこちら↓

haruko_2023 

 

楽天ルームはこちら↓

 

  

 イベントバナー

 

 

イベントバナー

 

 オダマキ綺麗ですニコニコ

 

 

 

 

 

イベントバナー

 

イベントバナー