昨日、家族で宮城県にある「塩釜海の駅」に行ってきましたこの施設、2018年にオープンしたらしいのですが、存在を知らなくて、今回初めて行ってきました。存在を知ったのは、インスタで見たからです。
お目当ては舟盛り定食だったのですが、残念ながら完売していました周りで食べてる人がいっぱいいたので、完売したばかりだったのでしょうか…。
そこで気を取り直して、大漁丼を頼みました

ネタが新鮮でとっても美味しかったです

夫は贅沢海鮮カレー

海鮮カレーも海鮮が大きくてゴロゴロ入っていて、食べ応えがありそうでした!
大満足
お土産もたくさん買いました。
・めばちまぐろ
・ほっき貝入り海鮮サラダ
・しらす
・銀だら粕漬け
・銀だら切り落とし
・からふとししゃも
・いか軟骨
・いかとんび
・国産さば仙台味噌漬
これだけ買って3,100円でした

ここの海の駅では加工品や冷凍品がメインでしたが、近くの仲卸市場では生のお魚がたくさん売っているので、お魚を捌くのが得意な方はそちらでも購入出来ます。私はお魚を捌くのが苦手なので、こういう加工品のほうが助かります

別の棟には子供が遊べる所もあります。ここは本物の魚市場なので、朝早く行くとまぐろの競りが見れるんですよ。
リアルなお魚の模型です


お気づきの方もいると思いますが、この施設とっても空いているんです。食堂も昼時に行ったのですが、並ばずに入れました。食事が出来て、買い物も出来て、無料で遊べるのに空いてて最高です!
この日の夕飯
・しらすとめばちまぐろの漬け丼
・海藻と豆腐のお吸い物
・冷奴
・ほっき貝入り海鮮サラダ
・日本酒&ビール
購入してきためばちまぐろは漬けにしました。全然筋っぽくなくてとっても美味しかったです。これが500円とは驚きです。海鮮サラダも美味しくて、日本酒が進みました

こんな良い所、もっと早く知りたかった〜
今度は早めに行って舟盛り定食を食べたいです


最後までお読みいただきありがとうございました
インスタはこちら↓
