こんにちは。

はること申します。

 

私、夫、2歳娘の3人家族です。

2023年6月遂に憧れのマイホームが完成しました。

 

2023年

 1月 着工

 3月 上棟

 6月 引き渡し

 

時系列の詳細はこちら→時系列まとめ

WEB内覧会はこちら→入居前 入居後

 

 
 

フォローしてね…

アメトピ掲載記事まとめはこちら→    

 

 

我が家の外構工事はすべてを業者さんにお願いすると高額になるので、一部を自分たちでやることにしています。

 

今は境界線のブロック設置を頑張っています。

 

 

今は友人に手伝ってもらってますが、友人も忙しいので夫婦二人だけでも出来るようにホームセンターで道具を色々買ってきました。

 

まず水平器。

プラスチックの安いやつで、1000円しませんでした。
 
地面を耕すのに鍬。小さいものです。
家庭菜園をするときも必要になると思うので、購入しました。

 

そしてコテ。普通のと目地用です。

 

 

レンガ積みもする予定です。
 
そして、土作り用に。
油かすとバーク堆肥と赤玉土を買ってきました。
 
ガーデニングの動画を見ていると土作りのやり方が色々あって悩みますね。うちの土地にどれがあっているのかもわからないし。色々試行錯誤してやってみようと思います。
 
週末しか出来ないし、子供がいるのでなかなか思うように進まなくてもどかしいですが、頑張りたいと思いますプンプン
 
最後までお読みいただきありがとうございましたニコニコ
 

楽天スーパーセールもうすぐ終わっちゃいますよ。

イベントバナー

 

 

今日は0の付く日!

イベントバナー

 

 

こういうのを置くとお庭がオシャレに見えるみたいです。もう少しお庭が整ったら、色々置きたいな。