梅雨が明けて、いよいよ本格的な暑さがやってきましたね驚きアセアセ



家の前を通りかかったお婆様と目が合って挨拶してくださって、思わず「暑いですね。お気をつけて…!」と言ってしまうくらいの異常な暑さダッシュ


暑すぎる日は引きこもるに限る真顔






今日も安定の庭遊び花



大きいプールは準備も片付けも重労働なので、昨年まで使っていた小さいプール引っ張り出してきました!


すぐ遊べるし、準備も片付けも楽ちん!


ちょっと遊ぶにはこのサイズのがいいかも指差し飛び出すハート


子ども達は「小さい〜怒り怒り」と不満げでしたが。笑





とうもろこしの皮をむくお手伝いルンルン


その後新聞紙ビリビリに破いて、綱引きして、最後は丸めてサッカーしてサッカー





長女作【豪華な馬車】オーナメント





ニコニコ「ぶーちゃん、やく!」と言ってニコニコしながら、ブタを焼く次女豚





花 花 花




朝から家に引きこもっていましたが、だんだんネタが尽きてくる午後2時。


気分転換に意を決して外出する午後2時晴れ(1番暑い時間)



ニトリでちょっとお買い物した後、3時のおやつタイムコップラブラブ


「イヤイヤ期の子連れ」+「暑い」=車から降りたくない


つまりドライブスルー一択車ダッシュ





久しぶりにスタバに行きたい私は、子ども達を説得するが、マック大好き姉妹は「絶対マック!シェイクしか勝たん!」みたいなことを言う。




結局マックでドライブスルー笑い泣き





はじめてマックのマカロン食べましたグリーンハーツ




1回も雷落とすことなく穏やかに過ごせたのは、きっと前日1人時間でエネルギーチャージ出来てたからだろうな泣き笑い




怒らないと体力的にもそして何より精神的な消耗が抑えられますねよだれ


願わくば明日もどうか怒らないで1日を過ごせますように…流れ星



結局私の気持ち次第なんですよね。


子どもが何かやらかしても、叱ったり注意をするだけで怒らなければいいだけ。


叱ると怒るは別。


でもそれがなかなか難しいんだなぁ泣き笑い




子育てしてると余計に「世の中正論だけで生きていけないんだわ」と思う。笑







日曜日の午後から、久しぶりの完全自由時間を頂きましたニコニコ花




近々ある夫の飲み会&単独お出掛けをネタにして、交渉成立。笑



本当はカフェとかでゆっくり過ごそうかなと思ったんですけど、きっと日曜日は何処も混んでるだろうから、諦めまして。


ちょっと足を伸ばして、気になっていた文房具屋さんと雑貨屋さん巡りをしましたラブラブ



小さい子連れだと、なかなか割れ物があるお店って怖くて入れなくて泣き笑い


入ったとしてもゆっくり店内見る余裕なんてないしねアセアセ


おひとり様でゆっくりじっくり店内回れて楽しかったですニコニコ飛び出すハート






しかし日曜日暑かった…滝汗アセアセ


車内はエアコンかけてても太陽光がジリジリと暑くて。


おまけにやっぱり街中は混みますね…。


車全然進まなくてよだれ



無駄に体力を消耗しましたダッシュ







帰った瞬間、子ども達から熱烈歓迎ルンルン


次女おねだり「かっかあいたかったよー!」


長女怒り「かっかといっしょにおでかけしたかった!」



1人で過ごす時間があったので、私は菩薩のような心で子ども達と接することができました昇天



好きだから、あえて離れる時間を作る。


会えない時間が愛育てるのさ〜音符は、真実だと思う真顔






子ども達は夫と庭で水遊びして楽しんだみたいですグッ


帰宅が17時頃だったんですが、水遊びの流れでお風呂まで済ませてくれてて、やったー!


その後は夫が作ってくれた夕飯をみんなで食べ、私が買ってきたお土産のアイスも食べて日曜の夜まったり〜ラブラブ


お風呂も久しぶりに1人で入れましたおねがいキラキラ




暑さでへばってしまいましたが、貴重な1人自由時間満喫できました!




戦利品たちニコニコ飛び出すハート




絵葉書。

リビングに月替わりで飾ります乙女のトキメキ




スケッチブックと水彩毛筆。

久しぶりに絵を描きたくなってにっこり





ブレーメンの音楽隊ノート。

魔女の宅急便のレターセット。

万年筆とブルーブラックのインク。


ずっと細字の万年筆欲しかったんです指差し

またぼちぼちお手紙書くぞー!





両面手拭いタオル。

外出時の汗拭き用に驚き





子ども達と夫へのお土産クローバー

私も一口もらいたい。笑







夏休み0日目(終業式の日)は、夫がお休みだったので午後からプールへ行ってきました。


去年は大きいプールに怖がっていた子ども達も、全然怖がらずにっこり成長したなぁ〜!


普通の市民プールですが、リニューアルして綺麗で混雑なくて安くて、なにより家から近いニコニコ飛び出すハート


派手さや目新しさはないですが、親目線からしたら大満足なプールです。笑



大人用浮き輪も持っていってちゃっかり楽しみましたラブラブ







しかしプールに行くとやっぱり疲れますね…


アラフォーの体にはこたえた…凝視





翌日の夏休み1日目。


疲れが溜まっていたので忍耐力足りず…


さっそく感情爆発して次女に怒鳴ってしまいました無気力


もうイヤイヤ期の2歳、いやー!!!爆笑


むしろ母がいやいや期ですよ…真顔






夏休み期間対策で、朝一番にジャングルジム+滑り台+ブランコを組み立てましたスター


部屋が狭くなるので、数ヶ月前から屋根裏部屋に片付けてしまっていたのでした。





早速遊んでくれる姉妹グラサンしめしめ



その間に家事を済ませます。




……しかし!家事が終わるまで待ってくれない!ですよねー昇天


4歳の長女はお願いしたらちゃんと待ってくれますが、2歳の次女が待てるわけない!


外で遊びたい攻撃が激しくて、負傷した母。


諦めて庭へ…。




大人しく黙々と砂場で遊びましたわ真顔


その隙に私は残りの家事を済ませました。


いいよーって最初から諦めて庭遊びさせてれば、怒鳴ることもないんですけどね…。



私の身体が「今日は外遊びしたくないよー!しんどいよー!」と訴えてた。


訴えは却下されました。




遊ぶってなったら、とことん遊んで体力消耗させたい!


おやつのアイスを食べてご機嫌な模様笑





そのまま庭でお昼ごはんも。


簡単すぎるおうどんでにっこり


外で食べる利点は、落としても気にならないところですね…。笑





そして子ども達と朝仕込んでおいた、おもちゃ入り氷を取り出して遊びます!



…ウォーターテーブルにいれたら一瞬で解けました笑い泣き


時間稼げないw



プールを膨らませて水をはって……午後からのプール準備完了!




その後は家の中に入って、テレビタイム。


束の間の私の休憩時間ですコーヒー


……が、そんなにゆっくり休憩させてくれるはずもなく泣き笑い


次女がテレビ見てる間に長女とお勉強(長女はお勉強大好きっ子)。


その後は子ども部屋でおもちゃ遊び。


ひたすらおままごと。お医者さんごっこ。お買い物ごっこ。







からの〜プールタイム!




外出たくなくて、このまま窓越しに見守っていたい…ちょっと不満




が、やはりそうさせてはくれない次女!


砂利を両手いっぱい拾ってプールへ入れ出した!?


やめようね?だめだよ。プールに穴開くし、プール入ってる人痛いからね?


…何度言っても聞かない。


わたし激怒ムキーダッシュ



……疲れたハートブレイク






プール後はお風呂へ直行!


15時お風呂。


16時ご飯です。



早すぎて夜にお腹空くやつ。笑


そこからはわりとまったり過ごせました〜。








これ、まだ夏休み1日目なんですよね。


こんな状況があと2週間続くんだよなぁ……



初日から、先のことを考えてかなり憂鬱な気持ちになってました悲しい魂



あまり先のことは考えないで、1日1日をなんとか過ごしていこう笑い泣き