日曜日の午後から、久しぶりの完全自由時間を頂きました
近々ある夫の飲み会&単独お出掛けをネタにして、交渉成立。笑
本当はカフェとかでゆっくり過ごそうかなと思ったんですけど、きっと日曜日は何処も混んでるだろうから、諦めまして。
ちょっと足を伸ばして、気になっていた文房具屋さんと雑貨屋さん巡りをしました
小さい子連れだと、なかなか割れ物があるお店って怖くて入れなくて
入ったとしてもゆっくり店内見る余裕なんてないしね
おひとり様でゆっくりじっくり店内回れて楽しかったです
しかし日曜日暑かった…
車内はエアコンかけてても太陽光がジリジリと暑くて。
おまけにやっぱり街中は混みますね…。
車全然進まなくて
無駄に体力を消耗しました
帰った瞬間、子ども達から熱烈歓迎
次女「かっかあいたかったよー!」
長女「かっかといっしょにおでかけしたかった!」
1人で過ごす時間があったので、私は菩薩のような心で子ども達と接することができました
好きだから、あえて離れる時間を作る。
会えない時間が愛育てるのさ〜は、真実だと思う
子ども達は夫と庭で水遊びして楽しんだみたいです
帰宅が17時頃だったんですが、水遊びの流れでお風呂まで済ませてくれてて、やったー!
その後は夫が作ってくれた夕飯をみんなで食べ、私が買ってきたお土産のアイスも食べて日曜の夜まったり〜
お風呂も久しぶりに1人で入れました
暑さでへばってしまいましたが、貴重な1人自由時間満喫できました!
戦利品たち
絵葉書。
リビングに月替わりで飾ります
スケッチブックと水彩毛筆。
久しぶりに絵を描きたくなって
ブレーメンの音楽隊ノート。
魔女の宅急便のレターセット。
万年筆とブルーブラックのインク。
ずっと細字の万年筆欲しかったんです
またぼちぼちお手紙書くぞー!
両面手拭いタオル。
外出時の汗拭き用に
子ども達と夫へのお土産
私も一口もらいたい。笑