(案外明日が第5回かもしれないけど。。。
その場合は終わったらまたまとめで一回回数を稼ぐか(笑))
● お隣に突然マンション計画が。。。
http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11346085534.html
● お隣に突然マンション計画が。。(2) -理事に殆ど利害関係者がいない!
http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11347678539.html
● お隣に突然マンション計画が。。(3) -説明会の案内投函を拒否
http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11351548427.html
● お隣に突然マンション計画が。。(4) -協議会の設立を提案
http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11353336037.html
Twitter でぶつぶついっていたら、随分と、@a10405 さんやら
@micly_enu さんやらにアドバイスを貰ったからメモっておかないとなぁ。
お隣のもってきた図面はどうみてもそれで建築確認の申請をする
”建築計画概要書”の通りとは思えないんだけど、これって申請段階で
自治体にいって、閲覧できるものなのだろーか。
誰か詳しい人いないかな....
割とあっちこっちのホームページを探して、工事協定の例なんかが
貼ってあるのを見ているけど、肝心の”うち”の場合が未だでてこず。
肝心のときに見られないんでは意味ないじゃん。
ヤバいなぁとか感じているのか、ほぼ1-2日に一回はメールを送って
くるフロント担当とかも、理事会資料ですと送ってきたあとは
なしのつぶてだなぁ (X_X)
とりあえず、ICレコーダーを充電して、一応建築計画のお知らせの
看板を携帯で写真でとってきて明日に備えることにする。
(すぐお隣なのに見にいってないのが私らしいともいえる)
よかったら、ぽちってください。別にやばいことは何もおこらなくって
マンション管理の人気ブログリストです
↓ ↓ ↓ ↓

