スカッと爽やか!? | ガーナで花を咲かせましょう。

ガーナで花を咲かせましょう。

2008年よりガーナです。......■ガーナ時間=日本時間-9時間

小さな土地に小さな家を建て、ガーナ生活をENJOYしています。




スカッと爽やか!?






2024年もア~っという間に4月ですねw。


2月下旬から3月まで停電が多発

&インターネット不具合でつながりにくという多重ストレス。

停電で3回冷蔵庫の食材を破棄しました。

ガーナ生活15年で最悪な停電です。

4月に入っても隔日で停電。

まっ、致し方ないことなのですが、


!っが!・・・・今年は暑いんです!


2月中旬ハマターンが去ってから異常に暑いんです!

滅多に「暑い!暑い!」とは言わないのですが、

3月は毎日35℃以上、最低も25℃以上です。

停電でもせめてファンは回して欲しい!


気温は例年より3℃は高いのではないでしょうか?

この暑さと共にネットが繋がり難い&遅いの状況でストレスありの3月でした。



暑い時は、シュワシュワの炭酸でスッキリ爽やかなドリンクがイイですね!

一番好いのはやはりよく冷えたビアでしょう!w



こだわりのキャッサバビアです!!





!!! っで !!!

炭酸水作ってみよう!のやってTRY!!!




材料は、『水・重曹・クエン酸』で炭酸水ができます。



先ずは材料の買出し・・・・・・

①水は普段の飲料水『沸騰させたピュアウォーター』
②重曹(ベーキングソーダ)
③クエン酸

------------------------------

②重曹(ベーキングソーダ)はそこらのマーケットで買えます。
  ※食用であることをチェックしてくださいね。
    パンやケーキ、ビスケット等に使えるのか?を聞いてください。

  また、混同しやすいベーキングパウダーは、重曹の入ったふらし粉ですが、
  炭酸水には適さないのでBAKING SODA/ベーキングソーダを入手ください。


③クエン酸 です。。。。。。

確かクエン酸は2022年一時帰国時にDAISOで買って来てました。
しかしながら、掃除用で食用ではありません。



一緒に買ったのが『焼きミョウバン』
 ->「趣味で染めを少々」の色止め用に購入しましたが、未開封です。

 

 


ということで、食用のクエン酸を求めて、

いつものスーパーマーケットSHOPRITEで見つけたのが、

コレ ↓ ↓ ↓   TARTARIC ACID



ACID=酸はいいのですが、TARTARICが?!?!?

裏面にジンジャービアのレシピが載ってたので、食用&炭酸だな!

ということでとりあえずGET!


------------------------------


調べたら、

citric acid/クエン酸
tartaric acid/酒石酸:しゅせきさん

<酒石酸とクエン酸の違い>

酒石酸 :ブドウに自然に含まれる白い結晶有機酸
クエン酸:柑橘類に自然に発生する弱い有機酸

酒石酸:ブドウおよびブドウベースのワインに含まれる
クエン酸:ライム、レモン、パイナップルなどの柑橘類に含まれる

酒石酸:酸味
クエン酸:酸味が少ない

酒石酸:酸化防止剤
クエン酸:食べ物やソフトドリンクに酸味を加えます


酒石酸
やや渋みと収斂味のある酸味料です。
●主に食品(清涼飲料水など)の酸味付けに使用します。
●醤油に混ぜ、ぽん酢代わりにも使用されています。



◎炭酸水を作るにはクエン酸の代用に酒石酸でもOK!ということです。
  酒石酸は酸味があり、飲み味に嗜好・好みによると思いますので、
  チェックしてみてくださいね。w



-------<炭酸水とは>--------

■クエン酸+炭酸水素ナトリウム(重曹) → 二酸化炭素(炭酸ガス) が発生

■水に炭酸ガス(二酸化炭素)が溶けることで炭酸水ができる

◎ボトルにクエン酸+重曹を入れ、そこに水を加えると
  炭酸ガスが発生し、その炭酸ガスが水に溶けて炭酸水になるわけです。


▲炭酸水を飲むと、美容や健康、ダイエットにも良いという情報もあり!?

▲炭酸水には血行を促す作用があります。
 胃腸の血行がよくなると老廃物の排出につながるとのこと!?

▼スポーツする人は一度は聞いたことがあるのでは?
 「炭酸飲料を飲むと体によくないから飲まないようにしたほうがいい」
 どうなのでしょうかぁ?!?


★とっても簡単なので何も考えず作って飲んでみましょうyoo!


しかしながら、

※注意1:クエン酸と重曹の分量です。
  多過ぎると炭酸ガスでボトルが膨張・破裂して思わぬ事態が起こりかねません。

※注意2:重曹に含まれるナトリウム摂取量を気にする人は留意のこと。 


------------------------------


炭酸水の作り方ですが・・・・・・

たぶんこちらのサイトでの作り方が正式なのかな?と思いますが、、、


参考1>

 

参考2>

 


ネット上には<炭酸水の作り方>いっぱい出てきます。

また、分量も様々で、どれが良いの!と思ってしまいます。


いろいろ試しましたが、コレがgoodかなっ!と決まりました。


<手作り炭酸水 黄金比レシピ>
水 1100g 
重曹 15g
クエン酸 11g

こちらの記事を参考にさせていただきました。

 


換算して・・・・

水:200ml /1100ml =0.18
重曹: 2.7g 
クエン酸: 1.98g

水:250ml /1100ml=0.22
重曹: 3.3g
クエン酸: 2.42g

※クエン酸は酒石酸/TARTARIC ACIDで代用してます。



初めは、キッチン秤で量り、慣れれば、小さじで計量。



こんな感じで作っては飲んでま~す!




強炭酸にしたい場合は、
水の量はそのままで重曹とクエン酸の分量を増やせばいいわけですね。


※※※

  炭酸水の作り方ですが、
  あくまで参考での材料の分量と作り方となりますことを
  ご確認・ご了承をお願いいたします。

※※※






暑ければ暑いなりの楽しみ方で過ごす。


グチるばかりの人生はJAPAN生活で終わりました。

今はガーナ生活....





なぜかアイデアがヒラメくのです。。。。


また知識が増え、楽しいガーナ生活です。









2Fへの階段には、

パッションフルーツと



以前路傍で採取したタネを実生栽培した蔓性植物が
開花しました。


 


ヒルガオ科の仲間と思いますが名前や詳細不明の
白色の花で昼前開花、夕方萎みます。



これは2022年一時帰国時実家に咲いてた花で、
タネを採取し持って来たものです。

朝6時ですから、アサガオの仲間ですね。

葉の形状もまさにアサガオ。




これもアサガオ科。
食後に残りを階段下に植えたのが生長し開花しました。

 

サツマイモ!!







台木は左のレッドカーネーションハイビスカスに

 


接ぎ木して3種の花が咲いてくれました。




我が家の庭ですが、これから雨季に入っていきます。

忙しくなるでしょう! 嬉WW






ごきげんよう!!