【キャッサバ】は、【グルテンフリー】です。 | ガーナで花を咲かせましょう。

ガーナで花を咲かせましょう。

2008年よりガーナです。......■ガーナ時間=日本時間-9時間

小さな土地に小さな家を建て、ガーナ生活をENJOYしています。



【キャッサバ】は、【グルテンフリー】です。



 

 



ありがたいことに、【食物アレルギー】や嫌いな食物は無く、


この半年間は体調良く、健康は良好です。



毎週の体温測定は平温、血圧測定も70-110と安定してます。






自粛生活というか、無駄に外出することが減りましたね。


以前は、白昼、暇で横になり眠そうになると用も無く外出・散歩・徘徊してました。



現在は・・・・・眠くなったら・・・・寝てますzzzzzzzzz



でも、時々、ナンか面白いことないかなぁと考えますよ。。。。。






日本での生活とガーナ生活で


【食生活】で変わったことといえば、


【間食が無くなった】ことが一番大きいですね。




正直、ソファに横になりながらTVを観てると

【ポテチ食べたいなぁ】と時々思いますけどね・・・・・・・・。





   +
   +
   +






朝は、【コーヒー&パン】で済ませてます。



パンは【ティーブレッド】or【バターブレッド】です。
 

どちらも2GHS=約40円・・・・・・



ミシンより大きい!?・・・・コレはティーブレッドです!約100円

 


毎朝ティーブレッド専門の売り子さんが売り歩くのです。。。。。

 

 


焼き立てで、ほんのり暖かく美味しいので

つい食べ過ぎてしまいますね!




   +
   +
   +





先日、【キャッサバ粉100%パンケーキ】を作ってみました。

 



通常パンケーキ(ホットケーキ)を作る材料・分量の
小麦粉をキャッサバ粉に替えただけです。

  ■キャッサバ粉
  ■粉ミルク
  ■卵
  ■ベーキングパウダー
  ■塩
  ■砂糖
  ■ココナッツオイル

  以上を混ぜ合わせて生地を作ります。

  あとは、フライパンにココナッツ オイル を少量で焼き上げます。

 

 


このプクプクを見てるのが好きです。

 

   【モグラ叩き】をやってるみたいで

   次のプクプクはどこに来るのか?!

 

 

 

 

 

ふっくらした【キャッサバ粉100%パンケーキ】の完成です。

 

 

 






   ★

   ★

   ★

   ★

   ★

 


今回、砂糖は少し入れましたが、キャッサバ自体の甘みがあるので、

ハチミツやジャム等をかけて召し上がる場合は砂糖不要でもOKですよ!
 

 

 




ガーナ人および知人の西アフリカ人は、


『キャッサバ粉はデンプンだから体に良くない!肥満になる!』


と言う人が多いのですが、


私が調べた情報をまとめると、


【キャッサバは健康に良い食材】


となったので改めて


【キャッサバ粉100%パンケーキ】

 

 

を作って記事をUPした次第です。






【グルテンフリー】・・・・・・・・・・


 もう少し勉強して、

 『より体に良い・健康に良い』

 また、『免疫を高め、美味しく楽しい食事』

 ができればいいなと思います。



※今記事内容に関しては、

  決して『キャッサバは体に良い・健康に良い食材である』

  と推奨するものではなく、あくまで私的記事であることをご了承願います。


参考>
 

 

 

 

 

ハイビスカスレッドカーネーション

 

 



では、また、

 

 

 

 

 

前記事>

 

テーマ:ガーナの食・ガーナで食