名古屋市千種区/re・Frame exercise®×ピラティススタジオ/骨格美&機能美ボディクリエイト

名古屋市千種区/re・Frame exercise®×ピラティススタジオ/骨格美&機能美ボディクリエイト

身体を土台の骨格から整えることで身体本来の「機能」とその人の中にすでにある「美」を引き出す【骨格美&機能美】ボディメイクを提案。美しく機能的に動ける身体作りで、新しい自分をクリエイトしていきましょう。

名古屋市千種区/東山公園駅近

re・Frame exercise®×ピラティススタジオ

あるものを存分に生かし新しい私をクリエイトする

骨格美&機能美ボディクリエイト Harmony


こんにちは。

【骨格美&機能美】ボディメイクトレーナーの古澤麻衣です。



3/9に名古屋にて【rfe-Basic骨盤・腰部コンディショニングセミナー】を開催しました。


今回は8名の参加者のうち4名が再受講の方でした。

私もrfcaセミナーの各テーマについて、再受講を繰り返しています。(マスター養成講習は確か6回受講しています笑)

色んなところで目にしたり耳にしたりで、既知のことかもしれませんが、

わかるできる

の違いって何?

と言われた時に何と説明しますか?


⁡実はこの2つには大きな違いがあります。

セミナー受講で例えると「わかる」はセミナーの内容が理解できるということ。

「できる」は、その先にあります。

インプットした知識が自分のものとして身につき、

それが「使える」ようになること。


「できる」という状態は、得た知識を使うことではじめて達成されます


そして、この「わかる」を「できる」へ繋げていくのに重要なのが

行うこと続けること

ちなみに「教える」は「できる」のまたその先にあると言われています。

たとえ自分ができたとしても人に教えるのって難しい…ということを私自身、日々実感すると同時に

人に教えることが結果的に自分自身の一番の学びになっているということも感じています。

春は新しい学びをスタートする人も多い季節。



せっかく学びの世界の扉を開けたのなら、その知識が使えるようになったら嬉しいですよね♪

私もこの春、いくつか新しい学びをスタートしたので、まずは学んだ知識を使えるように

小さな行動からでもやってみる。

やり続けてみる。


⁡を大切に、楽しんで学んでいきたいと思います。



🌱お知らせ🌱

【3月〜5月開催のrfca公式Basicセミナー︎】

◾️Basic 骨盤・腰部コンディショニング

・日時:3月22日(土)12:30-15:30

 場所:栃木県(宇都宮)

⁡  

・日時:5月11日(日)10:00-13:00 

 場所:名古屋

⁡  

◾️Basic 胸郭・頸部コンディショニング

・日時:3月23日(日)10:30-13:30

 場所:栃木県(宇都宮)


・日時:5月11日(日)10:00-13:00 

 場所:名古屋

 

◾️Basic美脚コンディショニング

・日時:3月23日(日)14:30-17:30

 場所:栃木県(宇都宮)


・日時:5/25日(日)10:00-13:00 

 場所:名古屋

講座はは全て、古澤麻衣が担当します。


詳細やお申込はrfca公式ホームページ「セミナー日程一覧」をご確認くださいませ。




Harmony

クローバー体験レッスンお申込み先
スタジオHPの「ご予約・お問合せ」からお願いいたします

クローバー営業時間
月曜~土曜 9:00~18:00
※日曜・祝日休(他 研修・出張等の臨時休業あり)
クローバーHarmonyホームページ→こちらです

クローバースタジオへのアクセス→こちらです

 

名古屋市千種区/東山公園駅近

re・Frame exercise®×ピラティススタジオ

あるものを存分に生かし新しい私をクリエイトする

骨格美&機能美ボディクリエイト Harmony

 

こんにちは。

【骨格美&機能美】ボディメイクトレーナーの古澤麻衣です。

 


今日から3月。

この週末は全国的に春の陽気ですね。

ただ、週明けはまた寒の戻りがある予報です。



今しばらく気温のアップダウンが繰り返されそうです。

上手く身体を調整しながら健やかなカラダとココロで春本番を迎えたいですね。

さて、以下お知らせです。



3月はご新規枠(土曜日以外)を若干名募集いたします。

 


ご希望の方は、こちらのリンクからその旨ご連絡くださいませ。

「ご予約・お問合せ」

折り返し、空き枠のスケジュールをご案内いたします。



尚、ご新規の方につきましてはご希望日時によっては2回目以降のご予約が若干とりにくいケースがございます。その点ご了承ください。



すでにお越しいただいているお客様のご予約変更や追加については、別途お伝えしているLINEからお問合せくださいませ。



4月からは、東京でのレッスンもスタートします。

そのため枠が埋まりましたら、またしばらく新規の募集が休止になる可能性も高いので、ピン✨と来た方はぜひこの機会をご活用くださいね。



​2024年春にホームページを大幅リニューアルいたしました。


https://harmony-pilateslife.com/

 

トレーナーになって12年目。

スタジオをオープンして9年目。

 

 

スタジオで提供しているレッスンの内容もオープン当初とは変わってきました。

 

 

ピラティストレーナーとしてトレーナー活動をスタートし、当初はBasi、PHIなど複数のピラティス流派での学びを取り入れたピラティスのレッスンを提供していました。

 

 

その後、学びを続けていく中で「骨格ラインから美しく機能的な身体をつくる」をコンセプトに生まれたコンディショニングメソッドに出会い感銘を受け、次第にレッスンはこのメソッド(『re・Frame exercise®︎』)をベースとしたものへ。

現在は「re・Frame exercise®︎×ピラティス」という形で、ピラティスの要素も組み合わせたトレーニングを提供しています。

自分の中で新たな軸が定まったこともあり、この仕事をする上で大切にしている想いやスタジオに込めた想い、私が提供できることを再度見つめ直しました。

 

 

そして、今の自分のエネルギーも反映させ形にしたのがリニューアルしたホームページです。

 

 

必要な方とご縁が繋がること楽しみです✨

 

 

 
Harmony

クローバー体験レッスンお申込み先
スタジオHPの「ご予約・お問合せ」からお願いいたします

クローバー営業時間
月曜~土曜 9:00~18:00
※日曜・祝日(他 研修・出張等の臨時休業あり)
クローバーHarmonyホームページ→こちらです

クローバースタジオへのアクセス→こちらです

 

名古屋市千種区/東山公園駅近

re・Frame exercise®×ピラティススタジオ

あるものを存分に生かし新しい私をクリエイトする

骨格美&機能美ボディクリエイト Harmony


こんにちは。

【骨格美&機能美】ボディメイクトレーナーの古澤麻衣です。



⁡先日、横浜にて【Master 養成セミナー受講者向けスキルアップ勉強会】〜真の動作評価と運動学習〜に参加しました。

今回は内容が大幅にリニューアル。

リニューアルの目的は、真の動作評価ができるようになるためにエクササイズを「型」で評価しがちな思考からの脱却がひとつ。

もうひとつは

運動学習の法則を理解して適切なエクササイズ選択ができるようになること。

マスター試験の一次試験はレポートなのですが、

受験者のレポート内容からみんなが共通して理解不足の部分の傾向がでて、それらが織り込まれた内容です。

一度リリースしたセミナーをこういった形でリニューアルし、

私達にブラッシュアップの機会を頻繁に提供下さる代表の石井先生には感謝しかありません。

「骨格ラインから美しく機能的な身体をつくる」



がコンセプトの『re・frame exercise®』

その名前の由来とストーリーも今回聞き、感動で胸が震えました✨

今までに慣れ親しんだ視点を変え、新たな視点を身につけ定着させるには、今回習ったワークをとにかく数多くやること。

体内で骨がどのように動いているのか?

その際に骨連鎖が正常におこっているのか?



という視点での評価が私の脳でデフォルトになるように。

そしてこのメソッドのマスターの名に恥じぬよう精進していきます!



難しいことを楽しく学んでいけるのは、石井先生はじめ仲間のみなさんのおかげです。



あらためてありがとうございました。



2月生まれの方のサプライズお祝い。24人中7人!


懇親会という名の勉強会



Harmony

クローバー体験レッスンお申込み先
スタジオHPの「ご予約・お問合せ」からお願いいたします

クローバー営業時間
月曜~土曜 9:00~18:00
※日曜・祝日休(他 研修・出張等の臨時休業あり)
クローバーHarmonyホームページ→こちらです

クローバースタジオへのアクセス→こちらです

 

名古屋市千種区/東山公園駅近

re・Frame exercise®×ピラティススタジオ

あるものを存分に生かし新しい私をクリエイトする

骨格美&機能美ボディクリエイト Harmony


こんにちは。

【骨格美&機能美】ボディメイクトレーナーの古澤麻衣です。



週末、春を感じる陽気になったと思ったら、また今週は真冬の寒さです。 



2/3に立春を迎え、二十四節気では次の巡り「雨水」(雪が雨へと変わって降り注ぎ、降り積もった雪や氷もとけて水になる頃)の季節。

二十四節気は自分の体感より少し前に進んでいるように感じます。

先日、お料理人美恵先生の「節気と食の講座」を受講しました。

講座の中で美恵先生が仰ってい

**********

自然の巡りに合わせて暮らすと

その時のエネルギーを身体(肉体)が 

受け取りやすくなる

だから頑張らなくてよくなる

**********

という言葉が、とても心に響いて。

まだもう少し寒い日が続くけれど、今は冬眠していた生き物達が春の知らせを受けて目覚めていく時。


溜め込む冬から動き始める春に向かってエネルギーが上がっていき、ゆるまってくる時、浄化の季節です。



今が旬の食べ物には(ブロッコリー、小松菜、わらび、タラの芽、はまぐりなど)冬の間に溜め込んだ余分なエネルギーの排出を促すチカラがあります。

また、今は冬の間に縮こまっていた身体のメンテナンスもしていきたい時。



急激にハードな運動をするよりも、自分の身体の声を聞きながら、春に向けて身体を目覚めさせていくコンディショニング的な運動がオススメです。



この時期は、暖かい日と寒い日が交互にやってきて、寒暖差疲労になりやすく体調管理の難しい時期ですが、



自然のリズムに合わせながら、ここで身体を整えておくと本格的な春を迎えた時に軽やかに動けるカラダとココロになっているかと。



反対に、自然の巡りに反するような食べ方はじめ過ごし方をしていると、その季節に適した身体になるために、必要以上にあれこれして、頑張らないといけないかも。



身体作りって自分ひとりで頑張るものじゃなく

『地球との共同創造🌏』

今、そんなイメージです。



⁡今年は自然の巡りを感じてカラダとココロが心地よく感じる過ごし方を探求しながら、丁寧な暮らしをしていきたいと思っています♡


※最近買ったお気に入りの本、その①


※最近買ったお気に入りの本、その②



Harmony

クローバー体験レッスンお申込み先
スタジオHPの「ご予約・お問合せ」からお願いいたします

クローバー営業時間
月曜~土曜 9:00~18:00
※日曜・祝日休(他 研修・出張等の臨時休業あり)
クローバーHarmonyホームページ→こちらです

クローバースタジオへのアクセス→こちらです

 

名古屋市千種区/東山公園駅近

re・Frame exercise®×ピラティススタジオ

あるものを存分に生かし新しい私をクリエイトする

骨格美&機能美ボディクリエイト Harmony


こんにちは。

【骨格美&機能美】ボディメイクトレーナーの古澤麻衣です。



本日、𝙃𝙖𝙧𝙢𝙤𝙣𝙮はスタジオ8周年を迎えました。

お客様はじめ、ご縁をいただいているみなさま

どうもありがとうございます。

良きご縁に恵まれ、こうして穏やかな気持ちで8周年を迎えているという今を

10年前の私は1ミリも想像していませんでした。


夫の転勤で名古屋へ移る前は東京でピラティスインストラクターとして活動していました。

名古屋は土地勘もなく、知り合いもほぼゼロ。

でもこれは想定していたこと。



想定外だったのは、ピラティスインストラクターの求人がなかったことです😂

ないなら自分でやるしかない!と思い、えいっと始めたのがHarmonyです(笑)

どんな働き方、暮らし方をしたいか?

自分のスキルやチカラをどんなふうに使って人と関わり役立てていくか?

そんなことを折りに触れて問いながら過ごしてきました。

スタジオを育む中でいつも大切にしてきたことは

“可能性を信じること”

目の前のお客様の可能性。

そして自分の可能性。

人って、想像しているよりもはるかに素敵な可能性で溢れていると思うのです。

まだ見ぬ可能性が発芽するタイミングは人それぞれですが

“身体が整うこと”

は 、そのタイミングに割と大きく影響すると思っています。

身体という器の構造が整って機能の歯車がスムーズに回りだすと

まだ使っていなかった、あるいは使いきれていなかったチカラや才能がひょっこり顔をだし

“新しい自分に出会う”

ということが起こってきたりするんです。

今日から9年目。

これからも身体の専門家として身体を整えるお手伝いをしながら

その方の中にある可能性スイッチ𝙊𝙉のきっかけ作りも提供できたら…✨

引き続き𝙃𝙖𝙧𝙢𝙤𝙣𝙮と古澤麻衣をどうぞよろしくお願いいたします。


2025年1月28日

古澤麻衣

Harmony

クローバー体験レッスンお申込み先
スタジオHPの「ご予約・お問合せ」からお願いいたします

クローバー営業時間
月曜~土曜 9:00~18:00
※日曜・祝日休(他 研修・出張等の臨時休業あり)
クローバーHarmonyホームページ→こちらです

クローバースタジオへのアクセス→こちらです