みなさんこんにちわ!

フェイクスイーツ作家のはれ屋あゆみです。

 

今までのレポートはコチラ!

あやぺこ先生の熱量に圧倒される第1回。

真夏のお盆・熱血フォロー・初顔合わせ講座。

加工の方法、興奮冷めやらぬ状態で書きました。

ブログやSNS発信の大切さ。未来と今はつながっている。

 

今回のレポートは、、ゴクリ。。

手に汗握り、怪談くらい怖いお話。。

著作権やクレームを含むお話です。

 

 

商品を販売する仕事を10年弱してましたが、これ、本当にドキドキします。

店舗では特にクレームが。。

思い出しても、冷たい汗が出ます~。

 

今考えると、この店舗でのクレームにも種類があり、

・スタッフの対応が真摯ではなく悪かった

・商品が壊れたり、不良品だった

・店の方針がちょっと、、

・お約束していた期日に間に合うか綱渡り

 などなど、これは一部分ですが

 たくさんの要素が絡んでいた気がします。

 

クレーム、という名前で呼ばれているとはいえ、

☆そのお客様は今の状況で困っている。

☆そしてそれを解決するのに、わざわざご自身の時間とパワーを割いて、

コチラに「伝えてくれている」のがとっても大切なことだったなあ。。と思い出しました。

伝えないままに、私が我慢すればいいんだと

わだかまりを持たれているのは切ないですよ、ね。

 

ちょっとお怒りという奥に

「悲しい、どうにかしたい、必要だと思ってて、、」と感情が透けるのが見えると、

この事前に知っておく、対策を練るっていうことが

とても大切なことだよなあ、と改めて思いました。

 

    

 

 

通常の店舗では、お店が仕入れた商品をお客様に販売します。

 

私たち作家は、、商品をまず作成・創り出す。

そしてお客様のお手元に届く。

 

そこの間に、たくさんのチェックした方がいいこと。

知っていることで未然に防げることが、たくさんあること。

具体例を通して、ボリュームたっぷりに教えていただきました。

昔、著作権を調べた時にあいまいだったところも、今回わかってスッキリしました!

モヤモヤしたまま作成したり進んだりするより、

パワーが注げるって、とってもうれしい。

 

今回の講座を受けてから自分用に、

あいうえお順に「商標権」のノートのページを作成しました。

だんだんとページを増やして、よりスムーズに作品作りをしていきたいな。

     

 

ん?これはどうなのかな??と思ったらまず調べてみること。

 

ひとつひとつを丁寧にしていくことで、お客様にもその気持ちが伝わること。

 

気をつけて、丁寧にしていこう!!と改めて思いましたよ。

 

自分が安心して、自信を持って販売できることって、

たくさんの積み重ねから

できているのかもなと感じました。

 

へば、またの~(*^-^*)

 

 

こちらもよろしくです!

りんごインスタグラムはコチラ

ハンバーガーツイッターはコチラ