こんばんは!
けーちんです
いよいよ今週末にせまってまいりました!
GP神戸
約3100人の方が参加されるという事で
このブログを読んでくれてる方の中に
参加される方も沢山いるんじゃないかな?
今回の私の目標は、
・メインで勝つ!(特にバーンなので)
・先手を取る!(サイコロ勝負)
・手札7枚から勝負したい!(ノーマリガン)
・勝ち越し!!!!
まだモダンを始めてから
1ヶ月ちょっとという浅い知識と経験だし
他の人のバーンのプレイングも見てなくて
・バーンの上手いプレイングをする
・相手のサイド考えて動く
なんて目標立てれなく
それでも自分なりのこのGP神戸までの期間
頑張ってきたつもりなので
「意外とけーちんやるやん」
って言われちゃうような結果を残せるように
したいなーと思ってます
そんなGP神戸1週間前の日曜日、
晴れる屋では絶好の
モダン練習日和がありました。
モダン神挑戦者決定戦
神決定戦という大会があり、
既にそれぞれの神が決まっているのですが
そのモダンの神に
挑戦する人を決める大会なのです!
GP神戸と同じ9回戦戦うことができ
色んな種類のデッキが集まります。
なので私はモダンの練習!
と言う意味で参加しました
参加者はなんと330人!!!!
しかも参加締め切り時間の
30分前には満員!!
やっぱりGP神戸前で私と同じ事を
考えてる人も多かったのかも。
1つ前の記事で、
「次はリビングエンド対策を書こう」
と思ってたのですが
アンケートを取ってみたら
モダン神挑戦者決定戦の記事が
見たい方が多かったので
今日はモダン神挑戦者決定戦レポを
書いていきたいと思います
(アンケート投票
ありがとうございました!)
デッキは変わらずボロスバーン。
まずは結果から
R1.スゥルタイ昂揚 〇 × ×
R2.エルドラージトロン 〇 〇
R3.イゼットロン 〇 × 〇
R4.ノリンシスターズ × ×
R5.ナヤバーン 〇 〇
R6.リビングエンド × 〇 ×
R7.サヒーリコンボ 〇 〇
R8.マーフォーク × ×
R9.グリクシスシャドウ × ×
4-5でした!!
勝ち越せず。悔しい。
でも想像より勝ててるというか、
フォーマットは違うけど
3ヶ月前にGP静岡で
9回たたかって1勝だったんだよなあ
って考えると今の戦績に驚いてる。
みなさんからも、
「モダン始めて1ヶ月で
この戦績は良いと思う」
って褒めて貰えてとても嬉しいです
一つ一つ思い出しながら
書いていきたいと思います
モダンが分からない人も読めるよう
(私の勉強にもなるので)
どんなデッキとかカードとか
書いて行けたらと思います。
R1.スゥルタイ昂揚 〇 × ×
昂揚型のデッキでタルモゴイフが
入っているデッキでした。
青緑黒でスゥルタイと呼ぶそうです。
昂揚達成していると、
ウルヴェンワルドの横断で
タルモゴイフを持ってこれるの怖いですね。
メインは勝てたのですが、
サイド後のハンデスとゲインで
やられました
両方ともバーンには刺さりますね・・・。
R2.エルドラージトロン 〇 〇
トロン土地(3種類揃えると7マナ分になる)
を使うデッキは○○トロンと
呼ばれているみたいです。
エルドラージの大きなクリーチャーが
たくさん出てくる無色のデッキでした。
バーン的にはきつい相手らしいのですが
チャリスを出される前に焼き切りました。
チャリスはX1でお互いに
1マナが使えなくなるので
バーンはその前に1マナを使いきりたい。
R3.イゼットロン 〇 × 〇
青赤(イゼット)のトロン。
トロン土地を使った、
大きいクリーチャーを出すデッキの
イゼットカラーバージョンらしいです。
と言ってもその前に焼き切り勝利。
チャリス置かれず。ふぅ。
R4.ノリンシスターズ × ×
「シスターズ」
この言葉を聞いたら気を付けろ。
そう言われてました。
まさか当たるとは・・・。
クリーチャーが出てくると
ライフを回復していくデッキで
沢山トークンが出て沢山回復されました。
回復されたらバーンは手も足も出ず。
プロテクション赤ってなんだよ!!!!
(49点まで回復された)
R5.ナヤバーン 〇 〇
赤緑白(ナヤ)のバーン。
まさかのミラーマッチ!
赤白(ボロス)バーンの方が少し有利らしく。
(ナヤバーンはヘリックスの枠がないから
回復できる分ボロスの方が有利みたい。)
私の方が早く回ったので勝利。
R6.リビングエンド × ×
序盤にサイクリングで、
墓地に強いカードを落としていきます。
死せる生(リビングエンド)というカードで
墓地のクリーチャーを追放した後
場のクリーチャーを生贄に捧げて
追放してるクリーチャーが
場に出るという効果があり
一気に盤面がひっくり返ります。
平日大会でリビングエンドに勝てたし
バーンの方が有利と聞いてたので
勝ちにいきたいと思ってたら
だいぶ回られました。
サイド後のレリック投入するも、
リビングエンドの後に引いたよ・・・。
あとリビングエンド相手には
生物ばっかりの手札でも
生贄で消えてしまうから悲しみ。
R7.サヒーリコンボ 〇 〇
サヒーリとフェリダーが場に揃うと
無限にフェリダーが場に出て
一斉に攻撃してくるというコンボデッキ。
スタンダードにいたサヒーリコンボが
モダンにいて驚きました。
こちらがぶん回って勝利
R8.マーフォーク × ×
マーフォークって言うクリーチャータイプを
上手く使ったビートダウンデッキ。
土地を島にされるのきついよ・・・。
コストプラス1請求きついよ・・・。
というわけでボロ負け。
クリーチャーを焼くカードを手札に残す事を
意識してプレイングしないとダメですね。
R9.グリクシスシャドウ × ×
赤黒青(グリクシス)の死の影が入ったデッキ
死の影はパワータフネスが13/13なんだけど
自分のライフ分マイナスするから
バーン的には中々難しい相手だなと。
最終で勝ち越ししたい!
って思いながら当たった相手が
グリクシスシャドウって分かった瞬間
絶望が目の前に広がりました。
ちゃんと手札に火力貯めて
相手の計算を狂わせながら
勝てるようになりたいです。
普通に火力当てにいって自滅。
こんな感じの9回戦でした!
バーンは決着が早いから
間にしっかり休憩も取れて
全く苦も無く9回戦たたかえました。
GP神戸まで残すところ3日。
数字で書くと改めてもう日がない・・・。
モダンを始めて1ヶ月、
GP神戸に向けて練習してきました。
悔いのない試合をしたいと思います。
改めて!
GP神戸本戦に参加される方、
お互いベストを尽くしましょう。
サイドイベントなどで遊びに行く方、
私もサイドイベントにも参加する予定なので
一緒に楽しみましょう
GP神戸に参加されない・できなくなった方、
みなさんの分まで楽しんできます!
応援よろしくお願いします
本日放送のけーちんチャンネルでも
GP神戸での企画が最終回!
けーちんのGPへの道
私のご飯が決まるので
是非是非視聴してくださいな
(今回放送内で挑戦するミッションは
・タルモ算全部言えるかな
・シャッフルチャレンジ30秒
・サイコロ6/6チャレンジ
・マジックリーグ5勝報告です)
次の更新はきっとGP神戸後なので・・・
リアルタイムな報告は
ツイッターを見てくれると嬉しいです!
それではまたの更新で。
読んでくれてありがとうございました!