こんにちは♪

整理収納アドバイザーしろぽんです

 

 

今年1月から

365日チャレンジを

やっています指差し

 

 

 

 

毎日ひとつ

モノを減らし

 

同じモノを

複数個手放すときは

日付として数える

マイルールです看板持ち

 

 

 

今日は181日目時計

 

 

ではでは音譜

 

6月の日付順で

ご報告いたします音譜

 

 

⑲冷凍バナナ

⑳アウター

㉑タオル

㉒ミニタオル

㉓ハンカチ

㉔紙袋

㉕トイレットペーパーの袋

㉖ハンカチ

㉗コップ

㉘仕切

㉙まな板

㉚ごま

 

 

image

 

このタイプの仕切

「気に入って使う」→「やめる」

を繰り返している気がします

 

今は使っている場所が

随分減りました

 

 

 

 

まな板って
何年使えるのかなぁと
考えていたら
ヒビが入って
割れてしまいました悲しい
 

 

 

ちなみにこれが

トイレットペーパーの袋おいで

 

 

セリアのこの袋を

トイレットペーパーサイズに

小さく縫って

 

12ロールごと

目隠しにしていました指差し

 

 

 

 

 

毎日ひとつとのお別れは

簡単なようで

難しい日もありますおいで

 

 

 

「もう無いじゃ〜んあんぐり

と思う日もあれば

 

「あのスペース怪しい不安

 たくさん出てきそうだから後回し」

と思う日もあせる

 

 

 

一日一捨は

すぐにスッキリとは

ならないのですが

 

確実に気になるモノが

減っていきますひらめき

 

 

これをずっと

継続していくのが

難しいんだろうな〜

 

 

そして

 

これは普通にゴミ捨てでは!?

と思う日もありながらあせる

 

 

image

 

 

半年経った今

気持ちに変化が

見られてきました指差し

 

 

もっと手放したくなり

気になる場所がどんどん

出てきたのです不安

 

 

ちょっと怪しいスペースも

ただただ気になる真顔

 

 

後半戦では

更なるスッキリを目指し

7月限定マイルール気づき

 

 

来月は毎日ひとつ以上

モノを減らしてみようかと

思いました知らんぷり笑い

 

 

 

お時間ありましたら

来月以降も

お付き合いくださいませお願いひらめき

 

 

 

今日もありがとうございました♪