こんにちは♪

整理収納アドバイザーしろぽんです

 

 

 

防災用品食材ストックの

点検をしましたニコニコ

 

主には食材の賞味期限

気になっていたので

入れ替える目的でしたキョロキョロ

 

 

 

有難い事に

使う事無く今日まで過ごせました

 

感謝ですお願い

 

 

年に一度は非常用持ち出し袋などの

中身の確認が出来れば良いのですが

 

日にちを決めてやっていないのが

現状です笑い泣き

 

 

まず

 

水は来年の1月までだったので

少しづつ冷蔵庫へ移動します

 

 

飲料用とお米を炊く時に使い切ります☺

 

 

キャスター付きで置き場所を確保

掃除の時も便利ですOK

 

以前こちらでご紹介させていただきました☺↑

 

 

 

そして

 

非常食として買っていたモノの

賞味期限が今年の11月でした気づき

 

虫の知らせか…

滑りこみセーフでした…

 

 

とりあえず

食べる事にしましたニコニコ

 

 

使わなくて良いのは

有難かったけれど

 

 

開けて作ってみないと

分からない事だらけでした

 

 

災害時であれば

落ち着いて作れるかどうか分かりません

 

 

スプーンが入っているびっくり

 

 

驚きましたが

助かる気づき

 

お湯でも水でも

作れるのも助かります

 

 

 

お湯で作ると

温かいモノを食べる事が出来ます

 

 

 

 

 

今回は一度に賞味期限が

来てしまったので

 

 

分散させる工夫や

 

日持ちする食材を普段も消費しながら在庫する

ローリングストックと組み合わせて

 

備蓄しようと思いましたニコニコ

 

 

 

 

 

ご覧いただきありがとうございました♪

 

 

 

あると安心の非常食☺

 

 

 

 

 

 

 

 

ふるさと納税で備蓄☺

 

 

 

 

 

これもあると安心☺

 

 

 

 

 

 

 

昨日の記事も見ていただいてありがとうございました☺

 

 

過去記事です

良かったら覗いてみてくださいウインク下矢印