掃除機フィルターもオキシ漬け

テーマ:

こんにちは♪

整理収納アドバイザーしろぽんです

 

 

昨日のカフェカーテンの記事を

アメトピに載せていただきました!

たくさん見ていただきありがとうございますニコニコ

 
 
 
 
 
ところで
 

 

今の掃除機に替えて

5年位になります爆  笑

 

2台目のダイソンで

コードレスのタイプを

使っています笑い

 

 

本日は

掃除機フィルター

お掃除です口笛

 

 

 

思い切って

オキシ漬けしてみましたびっくり笑い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

洗う時期がきたら教えてくれます音譜

 

 

 

水で流しながら

洗っていましたが

 

汚れ落ちやニオイは

イマイチあせる

 

 

 

早速フィルターを

オキシ漬けしてみます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

酵素がきいてるみたい

 

 

きいてるOK

 

 

汚れも出てきて

 

 

気泡がすごいアップ

 

 

 

よくすすいで取り出します

 

 

きれいになったようですOK

 

 

このフィルターは

なかなか

乾かないので

 

洗う日は

お天気の良い日を

選んで洗います口笛笑い

 

 

 

 

ちなみになぜ

コードレス掃除機かというと

 

 

故障や時代の流れも

ありますが

 

 

ゴロゴロ引っ張る掃除機や

ルンバ的な掃除機は

うちのワンコが

怖がるのですわんわんわんわん

 

 

仕事に行っている間に

ルンバ合格合格

と思ったけれど

 

 

留守中ずっと

逃げ回っているのを想像すると

かわいそうで

使うのをやめましたあせる

慣れたよーという話も聞きましたが☺

 

 

 

 

 

 

 

話は変わりまして

 

 

このブログのために

撮った掃除機の写真を見て

気付きましたキョロキョロあせる

 

 

んっ!?

 

 

 

良く見たら

 

 

 

はがせそうだったので

 

 

 

はがしました

 

 

なんか汚い

 

 

画面だなあと

 

 

 

何年も思っていました笑い泣き笑い

 

 

 

フィルターだけでなく

画面もきれいになりましたOKあせる

 

 

 

 

ご覧いただきありがとうございました♪

 

 

 

 

関連記事です

良かったら覗いてみてくださいウインク

下矢印

 

 

 

 

しろぽんのプロフィール
使ってラクになったモノ☺
しろぽん