いつも、ちゃちょの東京歩きのブログにようこそ。
今回は、東京の繁華街のどまん中、渋谷に戻って
最新の開発状況と、2km四方のグルメを紹介します。
6月13日(火)は、最低20.0℃、最高29.0℃と快晴、GO!
11、12日と一日20~22℃の雨。行って正解でした。
14日(水)は、再び最低22.3℃、最高24.9℃の蒸し蒸し小雨。
15日(木)は、最低20.8℃、最高24.6℃の蒸し蒸し午後雨。
16日(金)は、最低19.7℃、最高29,9℃と晴れました。
本来のアップ日。間違って完成版を全消去してしまいました。
17日(土)は、最低17,7℃、最高は今年3日目の真夏日31.3℃。
台風3号が早めに小さくなって去ったんだね。
さあ、もう1回最初から思い出して、アップをトライ!
渋谷は、1日乗降人数が、JRを含む9路線114万4760人(2021年)で、私鉄
としては世界一です。日本を代表する繁華街・若者の街が、どう変貌する
か、最新施設を建てる「東急村」の東急不動産中堅の方に、伺いました。
そして、ぐるりと東西南北2km圏にあるグルメを76軒、地図と共に紹介。
全部の店に、店のホームページか食べログをリンクして貼り付けました。
目安になる東急施設等を、店の前に載せて紹介しています。
昭文社のまっぷる地図を拡大して、番号が見える大きな画素にしています。
1回のブログ容量を、上限のHTML換算6万字以下で、後2回、金に掲載します。
2013年、西武池袋線・東武東上線・メトロ副都心線・東急東横線・みなと
みらい線5路線が乗り入れ実現しました。石神井公園から渋谷まではFライナー
(最速急行)で、1本27分です。
今回のコースは、渋谷駅を起・終点にして、まずはNHKまで北上、
神南・神宮前地区10軒、南へ神山・宇田川町15軒、神泉・道玄坂
地区21軒、国道246を渡って代官山方面7軒、JR東南側・東6軒、
JR東北側・渋谷1~3丁目17軒、計76軒を大ざっぱに回りました。
実際は、1~2軒にとどまって、ゆっくり、くつろいで下さい。
お昼から3時間半、大ざっぱに歩いただけなので、22,955歩。
ちゃんと店先まで行き、中を覗けば、29,000歩は行きました。
今回は、1回に載せる容量の都合から店外観は極力、省略です。
住所はしっかり載せ、そばまで歩けば、必ず看板があります。
地図に沿って大ざっぱな方向をつかみ、後は店名にリンクを張った
HPの中のアクセスや、スマホでGoogle Map利用を期待してます。
都内大手デベロッパーの中でも東急不動産は、不動の4位です。
東急は、去年100周年を迎えました。創業家の五島家は、経営を
離れて、大きく成長しました。
2000年代に策定したGreater SHIBUYA1.0構想では、時計回りに
原宿、表参道、青山、広尾、恵比寿、代官山、中目黒、池尻、松濤
と、渋谷から2.5km圏内に着々と、施設・地域を開発中です。
エンタメを深め、地域を広げることに重点が置かれていました。
最近は、Greater SHIBUYA2.0構想を打ち出し、持続可能に「暮す」
人が、愛着を大事にする「住む」街を提案し、住居作りへも進出。
若者の街から大人の街へ、変貌を促しています。
駅と施設が地上3階で自由に行き来でき、地下広場がより使いやすく
なりました。コンコースと地下道が(建設中を除き)つながりました。
今の渋谷の上空からの空撮です。下に分解します。
2017年キャスト、2018年ストリーム、ブリッジ、2019年スクランブル
スクエアI期、フクラス(東急プラザ)、ソラスタは、完成しました(赤色)。
今後は、2023年11月末に桜丘口地区(Shibuya Sakura Stage)竣工、翌夏
まちびらき、2024年二丁目17地区、2027年にスクランブルスクエアII期
が完成予定です(1つ上の図の紫色斜線)。
JR渋谷駅では、2023年1月7日始電から8日終電まで、53時間休止。
山手線ホームを、80年ぶりに1面上下の同一ホームにするためです。
100年に一度と言われる大開発の一環です。
広い上下1本のホームが実現しました。こうして、東急線ばかりでなく、
JRも全体的な渋谷駅の使い勝手を考え、同時期、皆で相談して
進めたのです。ホーム幅も12mから16mになりました。
2013年、副都心線と東急東横線が地下でつながったことを述べ
ました。その結果、埼京線は700mも南に駅ができ、山手線の
ホームも、離れ離れになりました。埼京線も山手線の脇に戻ります。
さらに、メトロ銀座線終点は乗り降り別ホームだったのを、1ホームに
中心寄りへ移動しました。その結果、1階に駐車用スペースができました。
そこに、1階バスターミナルが広く整備され、羽田・成田リムジンバスも
出ます。バス路線、東西約70路線も(工事中を除き)、移動整備中です。
今、2023年11月末竣工を目指してスクランブルスクエア西南の
桜丘口地区(Shibuya Sakura Stage)も、建設中です。
1998年の構想から、120人の地権者と25年間、約600回話し合ってきました。
大昔、渋谷駅が南100mにあった時代を偲び、JR新南口も設けます。
A棟39階、B棟30階を中心に屋上・地上・地下を縦断させます。
B棟30階(右)には、初めて上部に、黄緑色の住居空間も設けます。
もちろんB棟、A棟間の歩行通路だけでなく、A棟と渋谷駅とも国道246号線
をまたいで、歩行通路を設けます。
これ以外に2024年に、東側ヒカリエの脇、国道246号線の間も
二丁目17地区開発を進めています。
さらに2027年には、渋谷スクランブルスクエアII期として、
中央棟・西棟が、旧渋谷駅街区とも結び、一体的に遊び、働き、
暮す街となります。ここまで、渋谷大開発の全貌を述べました。
さて、前置きが長くなりましたが、晴れ間を確信して、6月12日
午前11:42石神井公園発Fライナー元町・中華街行きに乗ります。
渋谷27分後の12:09着。
副都心線・東急東横線の地下4階の渋谷駅には、ここにもGreater SHIBUYA
を連想させる地図が張ってあります。今日はこの周辺を縦断します。
渋谷駅北口方面出口です。A,B17カ所もあるね。地下でつながって
います。南側のC,D出口も別に、もちろん、たくさんあります。
B7を出て振り向けば、2019年完成のスクランブルスクエア東棟
47階230mが、ドーンと見えるね。左手奥に渋谷川の上にできた
ストリームが少し見えます。右手に今年11月末竣工の西南方面の
Sakura Stage A棟と工事中の大型クレーンが見えます。
渋谷西口に寄ると、今年100周年を迎えたハチ公が、戻って
きたインバウンド観光客の期待に応えています。1つのグループ
が記念撮影すると、ハイ、次の人たちと、皆、順番待ちです。
ハチ公前の、渋谷スクランブル交差点です。アメリカ映画で、
日本のシーンになると、必ず出てくる定番スポットです。
1912年創業の大成堂書店が見えます。
JR東北側、高架脇に今も残る、のんべい横丁です。1950年から
あります。38軒あって、どこに入るか迷います。昼飲みできる店も。
ここを大都市開発のモデル地区だという人もいます。渋谷1-25。
さて、一気に、公園通りを通って、原宿、代々木公園、明治神宮手前
のNHKのある神南・神宮橋地区に来ました。NHK=渋谷区神南2-2-1。
NHKの真ん前に、国木田独歩が1896年秋から1897年春まで住んでいた
住居跡があります。有名な「武蔵野」は、周辺を散策・思索して1898年に
出版されました。渋谷は東京中心からずれており、立派な武蔵野でした。
当時の渋谷です。「武蔵野」では、渋谷村の小さな茅屋(ぼうおく)に
住んでいたと言います。雑木林は、下目黒、雑司ヶ谷から入間、所沢
あたりを指していたのが本文からわかります。
1895年、開業した当時の渋谷駅です。現在より南へ100m行った
ところにあり、1日十数人しか利用客はいなかったのです。
この写真は、1920年の高架化後に撮られました。
さて、ここからお待ちかねの渋谷グルメガイドの始まり、始まり~。
①から72まで、順に地区ごとに昭文社マップルで紹介します。
4、23、46、62の後に番号振り忘れを発見、「’」でごまかしてます。計76。
まずは、JR原宿駅から南の「神南・神宮町」エリア。6'を入れて10。
1.SAKUU茶空。静かな手仕事品の白いJINNAN HOUSEのカフェ。
全国厳選の天竜を湯出し急須で、味や香りの変化を3煎700円と、濃厚な
ほうじ茶ガトーショコラ700円。神南1-2-5、渋谷を南へ1km歩10分?
毎日、茶と定食11:30-17:00。日月のみ肉と炭火の17:00-22:00。
おみやげに、CHAGOKOROシングルサーブ7種茶葉1296円。
ティーパック7種類です。
2.ブルーボトルコーヒー渋谷カフェ。もちっとしたワッフルと
サラダ、ゆで卵等を選べる、ブランチプレート1122円~。コールド
スッキリ飲み心地のプリュー605円。神南1-7-3北谷公園内、渋谷より歩10分。
8:00-20:00。無休。公園内で世界から厳選した豆で。ドリップ550円~。
3.ケニヤン。神南1-14-8。渋谷A6cから歩9分。
11:30-22:00。不定休。座席数が多く、ゆったり。
ベーコンと卵のドリアにサラダ、スープ、ドリンク付きのランチセット1200円。
ランチ5種は全て1200円。日本紅茶協会のおいしい店。名物のコクが深い
アイミーティーは、ネットでも送料込み100g1512円~。
4.T4 KITCHEN。魯肉飯1100円。和×洋×中のメニュー多数。店内は緑鉢が
多いリラックス空間。多国籍ビストロ酒場。渋谷区神南1-12-6。ASIA BUIL-
DING 1F~B1F。ハチ公より歩5分。11:30-23:00。不定休。
4' Binowa Cafe。神宮前6-24-2。おみやげに、ボルヴォロン4個300円。
神宮前6-24-2。月休。渋谷から明治通りを歩10分。火~金14:00-20:00。
土日祝12:00-18:00。カフェ。「世界の郷土菓子」出版の郷土菓子研究社。
5,エリックサウスマサラダイナー。ランチミール1210円。
多彩なスパイスで南インド本場の味わい。ランチは好みのカレー3種選ぶ。
神宮前6-19-17 GEMS神宮前5F、駅B1より歩5分。
11:30-15:00。17:30-22:00。水休、土日祝ランチ休。
6、VALLEY PARK STAND。ホテルsequence MIYASHITA PARK4F。
バスクチーズケーキ570円レモネード550円。神宮前6-20-10-4F。
駅より歩5分。日~木8:00-21:00。金土8:00-22:00。
レイヤードミヤシタパークの北側の明治通り沿い。
2020年レイヤードミヤシタパーク。90店舗。うち日本初進出7店舗、4階建て。
神宮前6-20-10。商業施設・ホテル・駐車場・上は公園。明治通り沿いにある。
もう一つJR線路寄りの渋谷区営の宮下公園施設と間違えないこと。
7,CAFE KITSUNE。レイヤードミヤシタパーク北2F。
渋谷店限定のティラミス700円。バニラアイスとマスカルポーネクリーム
の甘さとスポンジに染みたエクスプレッソ。自家焙煎の2層のカフェラテ
680円。11:00-21:00。
8.NEW LIGHT。レイヤードミヤシタパーク北3F.。
デザート人気のナポレオンチェリーパイ1540円。ブランデー香る
カスタードとキャラメルのサクサクパイ。ミルク味は引き立つ
カフェラテ900円と。11:-00-23:00。各国料理の店。
9.MIYASHITA CAFE。レイヤードミヤシタパーク南2F。
福岡大名ソフトのぽってりいちごショート649えん。サイフォンで
入れるグァテマラペーニャロハ693円と。11:00-21:00。
次は、渋谷より西北方向に延びる神山・宇田川町エリア。奥から
攻めます。
神山町商店会こと、「奥渋」の黄色い旗が街灯に、はためきます。
10.魚力(うおりき)。1905年からの魚屋直営定食屋。ショーケースは
わずかなパック類だけ。神山町40-4。A2より歩12分。奥渋通り沿い奥。
魚屋は10:00-22:00。日祝休。2階の定食は40席で広め。
サバ味噌煮カミ定食1400円。頭寄りで脂乗りが良く、身が柔らかめ。
シモは、尾っぽ寄りで、身がきっと締まっている。12時間以上煮込み
骨までトロトロ。定食百名店。11:00-14:10、17:30-19:20。
11,marta。秋田料理の名店。ジューシーなハニーマスタードチキン
1200円。白菜塩麹揉みとキャロットラぺ付き。神山町17-1 第二渡辺
ビルA-3F。11:30-14:30、金土18:00-23:00。水日休。駅A2より歩8分。
あったかごはんがついてます。
12,チーズスタンド。神山町5-8。平日12:00-22:00。土日11:00-22:00。月休。
出来立てのフレッシュチーズを味わえるカフェレストラン。
NHKの西門真向いの路地に入るところです。渋谷より1歩12分。
出来立てモッツァレラ100g680円、出来立てリコッタ100g600円。
オンラインでも2週間毎定期便3種セット3140円(ヤマト990円込み)。
羊水に入ったようなぶよぶよで、縦に裂けます。新鮮な生もの。
13、キッチンTabera。宇田川町37-18 トツネビル1F。11:30-15:00。
土日祝休。中東料理店。ランチボックス880円。どうも今は閉店中でした。
14, Burger PRINCE。神山町11-10梅澤ビル1F。11:00-15:00、17:00-21:00。
不定休。渋谷A3byori徒歩10分。リコッタチーズバーガー2100円。
アンチョビソースもサンド。絶品ポテト。キャビア・トリュフ・フォアグラ
の珍味を使ったバーガーもあります。
15,ZEBRA Coffee &Croissant渋谷公園通り店。宇田川町1-12パークコート
渋谷ザ・タワー公園通り1F。8:00-19:00。無休。渋谷より徒歩10分。
クロワッサン460円、レギュラーコーヒートールサイズ530円。
神奈川県・津久井の名店が東京進出。LINE CUBE SHIBUYA広場前。
16、HOTORi。宇田川町6-11原宿パークマンション109。12:00-18:30。
第2.4月14:00-17:00(12:00-14:00は、あんこメニューのみ)。不定休。
みっちり硬めで濃厚なプリン450円。渋谷より歩10分。ブレンド500円。
渋谷より徒歩10分。
17,pipal。宇田川町42-11-1F。12:00-14:30、18:00-23:00。日休。
ニース風サラダランチは、1400円。ヘルシーでボリューム満点。
イタリアンや和食の要素も入れたフレンチビストロ。自然ワインが売り。
渋谷A2より歩8分。
18, 熱帯音楽食堂Los Barbados。宇賀川町41-26ハパピエビル104。11:30-18:00。
木金土~21:00、日祝~20:00。水・隔週木休。渋谷A2より歩7分。
ランチのヤッサミール1400円はライスかクスクス。野菜と豆のアフリカヘルシーごはん。
19,Bistro Rojiura。宇田川町11-2宇田川柳光ビル1F。8:00-14:00、18:00-24:00。
日月休。渋谷A6cより歩8分。フレンチトースト1560円は、甘味と塩味が絶妙。
本格フレンチと自然ワイン。モーニングブランチあんバターサンド1160円は行列。
20、MOGA Cafe。宇田川町4-9くれたけビル2F。11:30-23:00。日祝~22:00。
不定休。渋谷A2より歩8分。1989年からの老舗カフェ。ランチのメキシカンタコ
ライス1540円。アイスコーヒー付き。さまざまなアラカルトメニューがあります。
1973年オープン、2019年リニューアルの渋谷パルコ。
宇田川町15-1。次世代型複合商業施設。前を公園通りが通り、
スペイン坂を登ったパルコの脇はペンギン通りと言います。
ポケモンセンター・シブヤが6階にあります。月~金11:00-21:00。
土日10:00-21:00。任天堂、ジャンプなど、日本のマンガ・アニメ・
ゲームを発信するフロアーになっています。
21、パルコの10階にあるのが、ComMunE(コミューン)です。
ビーチベリークランベリー680円。ローストポークパニーニ800円。
カフェ・フード・イベントを楽しむ複合型飲食スペース。屋上なので、広い空。
11:00-22:00。不定休。渋谷より歩8分。
22、ピポンペン。神山町40-1鈴井ビル2F。11:00-17:00。月、第2.4火休。
魯肉飯・煮卵・惣菜3品スープ1200円。台湾屋台の朝食でよく食べます。
ベトナム、台湾料理。
西武渋谷店A館1968年オープン、2015年リニューアル、現在も改装中。
宇田川町21-1。コンセプトは、Art meats Life.暮らしをもっとクリ
エイティブに、です。
23, 西武A館8階に、揚州酒家があります。海鮮そば2090円、
中国茶ポット550円。横浜中華街からの出店の上海料理店。
女性人気の海鮮そばは、大きな海老や分厚い帆立、イカやクワイ、
旬の野菜が具だくさんです。渋谷B2出口すぐ。
24,渋谷西村フルーツパーラー。宇田川町22-2-2F。10:30-23:00。無休。
プリンアラモード1450円。昭和からの名物プリンアラモードは、直営工場
特製のカスタードプリンとフルーツアイスに、食べ頃・切りたての果物が
8~10種たっぷりで味わいも食感も多彩。1910年の果実店が、1936年から営みます。
渋谷のスイーツと言えば、横浜のごりちゃんも、パッと思い浮かびます。
今回は、ここまで。
「渋谷を食べる!」その2は、神泉、松濤、円山町、道玄坂、代官山方面、その3
は、JR東側の東、渋谷1~3丁目と、続きます。
駅近便利は、次回以降を、楽しみにしてね!
ゆっくり、良い休日を取られてください。
コメント帳なくなっちゃうから、
すぐ新しいブログの記事が受け取れるように、この機会にフォローしてね。
その2は23(金)、その3は、30(金)アップ!その後は原則金曜アップだよ!
皆、元気でね。じゃ、またね。