息子の宝物
どうも、胃カメラのんで、おえっ!!となったぴょんでございます
息子が、毎日欠かさずしている事。
それは、練習って言いたい所ですが、違います(^^;)
今まで手に入れたレアベイ、カスタムベイをニヤニヤと眺める事
たまに取り出しては、一人でブツブツ呟きながら、両手にレアベイを持って戦わせています。
スターダストペガシス : カスタム ペガシスΣ(金) : ガンメタ?四層ペガシス
ぱちもん四層ペガシス : G3 3位ギャラペガ : カスタム ペガシスΩ(黒)
カスタム ペガシス(赤) : カスタム ペガシス(黒) カスタム ギャラペガ(黒)
金メッキバーン : 無塗装 四層リブラ : カスタム ユニコルノ(黒)
カスタム アースビルゴ(黒) : カスタム ヘル(インフェルノ) : ブリザードバーン(香港版)
カスタム ラチェルタ(金) : グラペル(金) : カスタム バーン(黒)
ロックアリエス : トルネードヘラクレオ : 極光ユニコルノ
インフィニティ : 空白 : 極龍
四層リブラ(紫) : ラチェルタ(ガンメタ) : デバインキメラ
ナイトメアレックス : ソルブレイズ : バルカンホルセウス
バクシンスサノオ : ソルブレイズ(エクリプス) : アヌビウス
空白 : 黄金太陽神W(メッキ) : ケツアルコアトル
カスタム メテオ(金) : カスタム メテオ(ダークフレア)
カスタム メテオ(X'mas) : 四層リブラ(名誉の破損版)
息子「いっけ~!!ペガシス!!必殺転技ナンチャラカンチャラ!!」
息子「な、なにぃ~!!う、うわぁ~!!」
迫力満点で、結構面白い
オイラも小さい頃は、よく一人で人形を両手に持って遊んでたな~。
レアベイは、少しずつ増えてきています。一つ一つが、息子にとって、大切な宝物。
たまに、息子はブレーダーじゃなくて、コレクターなんじゃないかと思います(^^;)
G1、G2の入賞景品もコレクション出来るように頑張れよ~
やっぱり夢でしたWWW
木曜、金曜と夢を見たオイラ
土曜は、その夢が正夢かを確かめる為に? 上野で二連戦でございます。
上淀に朝から並びに行って、かふかさんと@パパさんと合流
上野公園で朝連しやした
息子が5分を叩き出したボロボロアースを持っていって、お兄ちゃん、Aちゃん、息子に回して貰いましたが、場所が悪いのと砂が待っていた為、タイム伸びず。場所の問題で正確なタイムが測れませんでした
それでも、お兄ちゃんが、全員(大人含む)の中で一位でした
『上淀』
ここでは、参加者をAブロック(アタックスタジアム)、Bブロック(スーパーアタックスタアジム)に分けて、対戦します。
二本先取で、対戦相手毎にベイは変更可。
アタックスタジアムが良かったのですが、くじ運悪い息子はスーパーアタックスタジムに
●一回戦
いきなりのお友達対決
飛ばして、飛ばして、勝利
●二回戦
飛ばして、飛ばして、勝利
しかし、なんだか危なかったしい勝ち方・・・。練習した打ち方もすっかり忘れておりまする・・・。
●三回戦
嫌な予感的中
力みすぎで、自滅・・・。
次は飛ばすも打つ位置が違う~
最後は、当たり所が悪く、自分が飛んで終了~
冷静に対処出来たら、勝てたと思うんだけどなぁー。
やっぱり、本番と練習は違いますな。
はい。やっぱり、夢は夢のままでしたぁー
優勝は、アイドルブレーダーAちゃん
可愛い笑顔最高だよぉーおめでとう
試合が終わってから、子供達はマック。オヤジ達は居酒屋?で昼食?昼飲み?
ちょっと、いい気分になりながら、お次の会場へ
『ヤマ○ロヤ』
ヤマ○ロヤは、赤スタで3デッキ、二本先取。
●一回戦 不戦勝
●二回戦 対戦相手が現われず、不戦勝
・・・何もせずに三回戦進出です
●三回戦
Y太君の弟、T君が対戦相手。
試合直前まで、T君はオイラの膝の上でまったりしてました。
どっちも頑張れぇ―。
一本目 T君のスーパー転技炸裂で、息子がスタジアムアウト。
二本目 息子が飛ばし
三本目 息子の持久勝ち
●四回戦
初めてのヤマ○ロヤでも対戦しているG1レギュラー準優勝のS太君
公式戦では、何回も当たっていますが、勝った事なかった筈
一本目 S太君が飛ばして
二本目 息子が飛ばして
三本目 S太君が持久勝ち
今回も勝てませんでしたぁー
でも、いい勝負だったから、合格点をあげましょう
S太君は、そのまま勝ち進み、優勝
やっぱり、強いなぁー。いつかは一度くらい勝ちたいもんです。
『G5ぴょんカップ IN 上野公園』
最後は、恒例のG5ぴょんカップの開催です。
ちらほら、ギャラリーもいる中、優勝したのはアオキンさんちのお子さん
大会が終わったら、みんなでお食事会。
我が家はちょっとだけ、参加
楽しかった~
息子も、お友達といっぱいお話出来て楽しかったって言ってました
ガンメタケトスをゲット出来るのは、いつになるのやら
息子よ。練習を繰り返して、本番でも出来るようにならないと駄目だぞぉー。
また夢を見た
夢では、息子が優勝して、ガンメタケトスを持って、小躍りしていました(^^;)
翌日、息子に話すと、まるで正夢に違いないと言わんばかりに、どんなベイを使ってた?番号は何番だった?と興奮状態
夢の詳しい内容なんて、覚えていましぇ~ん!!
そして、金曜日にまた夢を見ました。
今度は、ともパパさんのR君が優勝してました。
こっちの方が現実味あるな~W
とりあえず、金曜日の夢は息子に話すのはやめときます(^^;)
タイムアタック
日曜日は、新宿や名古屋の報告をメールで確認しながら、のんびり過ごしていました。
今日も息子とは、フォーム改善の練習
なかなか、うまく理解の出来ない息子に試行錯誤・・・。
少しずつ、良くなってきた感じ。
うちのシュートフォーム改善練習は、他のパパさんから教えて貰ったWB外周回し練習で行っています。
だいぶ、外周に近づくようにはなってきたのですが、まだイマイチな感じ。
見た目で分かりやすいので、一人で練習するにはうってつけだと思ってやらせています。
しかし、これだとイマイチ、見ためだけの話なので、明確な目標になりにくいのも事実。
フォームは、まだ安定はしていないのですが、だいぶよくなってきたので、次の段階かなぁーと
と言う事で、練習の締めくくりには、タイムアタックをする事にしました。
使用するのは、練習様のボロボロアースD。(未調整&Dボトムもボロボロ)
このアースDで、フルシュートをアタックスタジアムで行い、単独持久タイムを計ろう!!って作戦です。
これなら、明確に数値で日々の進歩が見えますしね。
早速、まずはオイラがチャレンジ!!
ただいまのタイム 4分17秒
このアースDで、ここまで出せれば十分だろ。って言うか、調整を始めた頃は、4分超えただけで喜んでた気がする^^;
続いては、息子がチャレンジ!!
お?!いい感じのフォームじゃん!!
ただいまのタイム 4分19秒
な、なにぃ~!!いきなり、負けた・・・。
そ、そんな筈はない。まだオイラが負けてはいかんのだ!!
オイラ、二回目のチャレンジ!!
ただいまのタイム 4分28秒
うっし!!父親の威厳を保ったな。これなら、超えられまい。
そんな簡単には結果が出ないと言う事を教えてやるのだ。
ちょっと調子に乗ったオイラ、息子にこんな提案
オイラ「お父さんのタイムを超えたら、台湾で買ったパチモンベイを一つあげよう♪」
息子「負けない!!」
息子、賞品がついて燃えています現金なやつだなぁ・・・。
息子、二回目のチャレンジ!!
ただいまのタイム 4分21秒
おしい!!
息子「ちくしょう!!」
息子、悔し泣き
最近、大会に負けても泣いてなかったのですが、オイラに負けて泣くのか?!
って言うより、賞品が貰えないのが悔しいのか?!
オイラ「悔しかったら、練習するしかないぞ。今日がだめでも、明日、明日がダメでも、どんどんうまくなる筈だよ」
また練習を再開した息子。
少しして、再チャレンジさせる事に
息子、三回目のチャレンジ!!
ただいまのタイム 5分21秒
オイラのタイムをぶっちぎり、先ほどのタイムから1分も伸ばしてきやがった!!
賞品がかかった時の息子のパワー、おそるべし
って言うか、こんなボロボロアース&ボロボロDボトムで5分を超えるとは・・・。
試しにバランスを確認しましたが、グラグラ&振動アリアリでした。
子供の潜在能力って、凄いです
オイラ、このボロアースで、こんなタイムを出す自信ないかも・・・。
今まで、シュート力で負けた事のなかったオイラ、あっと言う間に抜かれました・・・。
さてさて、問題は、このフォームによるシュートを安定して行えるかどうかです。
しばらくは、反復練習して染みつかせるしかないですね。
頑張れぇ息子よぉ。