クローバー まずは黒歴史メイキング画像集 クローバー


以前にインスタグラムで、わざわざ表紙にカモフラージュ画像を貼ってまで出した作品から(笑)




↑の2枚目以降に、いつものパステル画とはちょっと違うジャンルの絵が…(笑)

 

そろそろこの界隈も、私にとっては時効になりそうなので、

今まで描いてきたものたちを、メイキング画像が残っているものは繋げて、

あとは単体でスライドショーにしてみました。


 

インスタグラムの画像では、出していない人もいますが、

私が描いてきた彼らのほとんどの絵は出し尽くしました。

たぶんまだ世に出ていないたった1枚だけは、ヒミツということで(笑)

 

これらは、最新でも1年以上前に描いた絵ばかりなので、

とっくにアイフォンからPCのHDDに移してしまっていました。

 

アイフォンからのスライドショーは、アプリで簡単にできますが、

PCのHDDの画像は、どうやったらスライドショーにできるのかとググったら…

 

なんとWindowsに搭載されたソフト「Windows Live ムービーメーカー」から簡単に、

かつ色々アレンジしたものまで作れるではありませんか~キラキラ

 

こりゃぁ~えぇわ音符

とウキウキしながら作り、

音楽なし、アニメーションも至ってノーマルで、時間だけを気にして作って保存したはいいのですが、

保存をMP4にしたいのに、なぜかWMA(Windows Media Audioの略)形式しかない…タラー

 

仕方ないのでWMA形式で保存したけど、メールとかSNSにはシェアできないですよね…

 

もぅ無料のスライドショーソフトをダウンロードしないとダメかと思ったけど、

また最初から作り直すのは面倒くさいし、

(でもあとからタイトルをつけ足したので、時間の関係上、結局最初から作り直したけど(笑))

それならばWMA形式をMP4形式に変換できるツールはないかと探し…

 

「Real Player」というソフトをダウンロードすることにより、無事にWMAからMP4への変換ができました。

 

ではなぜはっぴぃPCは、MP4形式で保存できなかったかというと…

 

Windows Live ムービーメーカーが、MP4保存できるようになったのは、2012年版から。

以前のリカバリーで、ムービーメーカーのアプデまではバックアップがされなかったのか、

はたまた手動でやるものかはわかりませんが、

私のバージョンは2011。

(元々は2010年版を、2011年版まで上げた形跡も)

 

ムービーメーカーは、とっくにサポートが終わってしまったので、

これ以上バージョンを上げることができず、

仕方がないのでWMA形式で保存してから、MP4に変換する方法を選択した次第です。

 

最初から、別のスライドショーソフトをダウンロードしていれば、

保存もMP4でできたのに(笑)

 

どのスライドショーソフトがいいのか、選ぶのが面倒くさかったんだもん(笑)

きっと機能もいっぱいあって、それを使いこなすのも時間がかかるだろうし。

 

すっごい動画にこだわるのであれば、

色々なスライドショーソフトを選ぶのも楽しいかもだけど、

私は今のところ、メイキング画像を繋げるだけですし、

最新のものはアイフォンからアプリで繋げてしまうので、

PCのスライドショーはそんなに使わないかもしれないため、

とりまこれで様子を見ます(笑)

 

この先、こういう感じの絵を描く機会があるのだろうか…

あるとしたら娘からの依頼くらいかな(笑)

 


クローバー とある界隈メイキング画像集その後 クローバー


実は次の日、メイキング画像に音楽までつけたものも作成しました(笑)

出だしの秒数まで調整してね(笑)


で、娘に見てもらったら…


「この類の音楽に免疫がない人は、ビックリするよ」

と言われ、あえなくお蔵入りとなりました(笑)


まぁロックというか…

○系の音楽ですからね…(笑)


しかも音楽に気を取られすぎてしまって、

残念ながらメイキング画像の方は、記憶に残らないというパティーンになりそうなやつ(笑)

それじゃあ本末転倒(笑)


ちなみに選曲は、私が神レベルと敬愛するドラマーさんが在籍していた時の、

最後のシングルのトップを飾る、カッコイイ曲ですルンルン


基本的にバラードが好きなのですが、

ドラムの魅力を優先させると、

あの曲がダントツにカッコイイです乙女のトキメキ


そして初めてお目にかけた時の1曲目、

いわゆる初めての生音を聴いたのがその曲。

号泣もしたし、色々と思い入れ深い曲です。


その曲バージョンのスライドショーは、私のPCの中に眠らせておきます(笑)



クローバー 黒歴史イラスト&デッサン集 クローバー


かなり前のインスタグラムですし、

その時にツイッターにも出したので、

見覚えがある方もいらっしゃるかもしれませんが、

こちらも1枚目は表紙として、カモフラージュ画像を貼った上で出したもの。

2枚目にイラストやデッサンがあります鉛筆




表紙はいつも同じ、屋号のステンドグラス風(笑)


前にぬこ様での初めてのメイキング画像を出した時にも書きましたが、

鉛筆でのデッサンやイラストは、上手い下手は抜きにして(笑)、

たぶんそれこそ学生時代から好きでした。


これらの画は、かれこれ十年以上前。

この絵たちからして、その頃から羽とか翼が好きだったんだな…

って気付きましたふんわりウイング(笑)

(あと手も好きらしい(笑))


まだ他にも絡み的なのもあるけど(爆)、

ここで出すもんじゃないので(爆)、

それはやはり私のPCにお蔵入り(笑)


それら赤面イラスト発掘ついでに、

ぬゎんとイケメンのイラストも見つけたので、

それも出しちゃおうかと(笑)


先のイラスト&デッサンも、1枚ずつ見られるように繋げてあります。





こちらも音楽こそはつけていないものの、

オートとは言えアニメーションなどを変更して、かなり重くなってしまったため、

サイズを少し小さくしてアップしていますので、

若干画像が粗いものもあります。


さて、スライドショーの冒頭に出てくるこのイケメンについては、ノーコメントで(笑)

ただこれもかなり前で、HDD内にあったファイルのプロパティを見たら、

なんと11年半前のもの(笑)


ということは、先に出したインスタグラム画像も、同時期くらいですな(笑)

あの頃はあーゆーのを描いてたのね〜

と、懐かしく恥ずかしく思い出していました(笑)



今はデジタルのイラストがほとんどのようですが、

私はデジタルのイラストは全く描けないため、

これからもアナログや鉛筆デッサンを楽しみますルンルン


最後に先日のぬこ様メイキング画像記事をリブログしておきますね〜↓

こちらのスライドショーは、アイフォンアプリからのものです。


 


…やっぱり手描き大好きはっぴぃでした(笑)


 

虹 お知らせ 虹
 

春日部ララガーデンのカルチャーセンターにて「パステルアート講座」 募集中。

お待ちしておりますラブラブ

 

HPパステルアート 「カラー de はっぴぃ」


「カラー de はっぴぃ」バナー


パステル和(NAGOMI)アート・結晶の花
キットパス
TCカラーセラピー・数秘&カラー®

千葉県北西部
(流山・柏・松戸・野田など)
 
作品をネットで出品しています。
 


郵送版パステル体験取り扱い
image
 
 

写真詩のブログ 「詩織 ~うたおり~」
小説サイト エブリスタ 「詩織の作品」
 

 

 

さてお待たせいたしました。
やっとクリスマスデザインの登場ですクリスマスツリー(笑)
 
 
今回はタイトル通り光と影、
もしくは、明るい色彩と深い色彩の対比が美しい作品となりました乙女のトキメキ
 
ミンネにも出品しています。
 

 

白い雪の結晶が舞う中、

クリスマスツリーとオーナメントを、

立体的に描き上げました🎄❄

 

明るい色と濃い色、

光と影の対比が美しい作品です✨

 

また、ふんわりとした色や影を重ねたりなど、

パステルの淡く柔らかな特性を、

ふんだんに用いて仕上げました🎨

 

 

… ミンネの商品説明より …
 
まぁ同じことを商品説明でも書いていますが…(笑)
ただ、カルチャー教室用のデザインとミンネでは、
1ヶ所だけ違うところがあります。
さぁどこでしょう?(まちがいさがしかっ(笑))
 
ファイナルアンサー??
(誰も探してないって(笑))
 
答えは…

 

 

オーナメントを吊るすヒモの違いです。

 

↑の絵はミンネ用ですが、オーナメントは連なるパールのようなもので吊るしてあります。

冒頭に出したカルチャー教室用デザインは、吊るしているのはただの細いヒモみたいなものです。

 

カルチャー教室は、2時間という時間制限や、パステルを描く経験も速度も皆様違いますし、

しかも最後の最後でこのヒモがあるので、

「パールを描け」とか言ったら、時間が足りなかったり、

もぅ疲れ切っていて発狂レベルかもしれないので(笑)、

カルチャー教室用デザインは、サクッと線を引くだけのヒモにしてあるのです。

 

自分で好きに描くときだけ、パールバージョンキラキラ

ミンネの作品は、パールもキラキラなので、是非そちらもお楽しみください音符

 

さて次の記事は…

 

PCのWindows内蔵ソフトから、簡単にスライドショーが作れるじゃんグッルンルン

…と思ったのも束の間、まさかの別の問題に悩まされ、下した決断は…

 

というようなものになるかと思います(笑)

ようするに、ドタバタだったということです(笑)

 

 

虹 お知らせ 虹
 

春日部ララガーデンのカルチャーセンターにて「パステルアート講座」募集中。

お待ちしておりますラブラブ

 

HPパステルアート 「カラー de はっぴぃ」


「カラー de はっぴぃ」バナー
 

パステル和(NAGOMI)アート・結晶の花
キットパス
TCカラーセラピー・数秘&カラー®

千葉県北西部
(流山・柏・松戸・野田など)
 
作品をネットで出品しています。
 


郵送版パステル体験取り扱い
image
 
 

写真詩のブログ 「詩織 ~うたおり~」
小説サイト エブリスタ 「詩織の作品」
 

 

 

 

クリスマスデザイン、実はできていますクリスマスツリー
なんとミンネの商品ページも、説明文から完成していて、現在下書き保存してあり、
あとは写真を待つだけの状態です。
あと作りかけ途中の作品もありますし、次に作るのも控えています。

買い物など出かける機会が続いたのと、
どこまでの作品をひとつの記事にまとめるかで、少し迷っているので、
それが決まり次第公開しようと思います。


クローバー ココロ模様 〜砂時計〜 クローバー

クリスマスエンジンをかける前に、ウォーミングアップで描いた作品。



砂時計ですが、私が重要視したのは「時間軸」ではなく、
砂のようにサラサラと零れ落ちていく、私の内面を表したかったので、
ただ砂を描くよりは、見栄え良く(笑)砂時計にしてしまおうと砂時計

砂時計の砂は、以前に海の砂などがいいって見たことがあるから、傍には貝を波
(大きさのバランスが不自然なのはスルーでお願いします(笑))

背景は…
ノーコメントで(笑)

娘いわく「病みすぎ」と(爆)
よくわかってるな〜(笑)


砂時計は昔から結構好きで、よく意味もなくひっくり返しては眺めていました(笑)
写真にも撮ったことがあり、言葉綴りの方のブログで詩もつけています。
↓の作品は、砂時計を時間軸で見ています砂時計


砂時計という被写体を使いたくて綴っただけの詩なので、
ココロ模様の深みが全くなくて、ペラくて薄いです(笑)

昔は言葉綴り、
そこに写真も加わり、
今はパステル画カラーパレット

自己表現ができるツールを見つけられたことは、
結構ラッキーなことなのかもしれませんクローバー

これからもココロ模様を描いてみたいと思います。
たいがい「病み絵」になりますが(爆)

あとは過去に描いて、もぅ出してもいぃだろう的な人物像も、
もしかしたら工程写真があるものもあるかもなので、
あったら前みたいにスライドショーにしてみようかと思います。

ただPCのHDに保存されているため、
PC用のスライドショーソフトをダウンロードしてからなので、
面倒臭かったらやめます(笑)

最近は、無理はしない主義(笑)


虹 お知らせ 虹

春日部ララガーデンのカルチャーセンターにて「パステルアート講座」募集中。

お待ちしておりますラブラブ


HPパステルアート 「カラー de はっぴぃ」


「カラー de はっぴぃ」バナー
 

パステル和(NAGOMI)アート・結晶の花
キットパス
TCカラーセラピー・数秘&カラー®

千葉県北西部
(流山・柏・松戸・野田など)

作品をネットで出品しています。



郵送版パステル体験取り扱い
image




写真詩のブログ 「詩織 ~うたおり~」
小説サイト エブリスタ 「詩織の作品」
 
え~、前回の記事では
「次はいよいよクリスマスのデザインを…クリスマスツリー
とか宣言しておりましたが…
 
いや、ちゃんと作品はできているし、
ステンドグラス風のデザインも完成はしているのですが、
やはりまだ酷暑の残るこの時期…
 
クリスマスネタは早いかと思い、
あと一記事分、引っ張らせていただきました(爆)
 
描いた証拠写真として、
最後にモザイク写真を出します(笑)
 
最初にモザイク写真を出すと、
記事と一緒に出るサムネイルが、モザイクってのもなんなので、
1枚目はやはり本題の写真を出したいから
という理由です(笑)
 
 
クローバー 希望への飛翔 クローバー
 
ということで、タイトル通り希望に満ち溢れたこの作品から…乙女のトキメキ
 

 

 

虹のような美しいグラデーションの背景の前には、
両翼を広げた翼が🌈
その姿はまるで、希望の光へ向かって飛び立つかのよう🕊

深い紅色のリボンも愛らしく、
伸びやかなはためきも、優雅な翼によく似合います🎀

思わずため息が出てしまうような、鮮やかさと優美な姿は、
ご自身や大切な人へのギフトにも最適な作品です🎁

絵の周りにはゴールドの縁取りを施し、
美しさと神秘さを際立たせています✨

 

… ミンネの商品説明より …

 

 

 
一番下の縁は、少し濃いめの青緑から始まり、
爽やかな青緑→ターコイズのような水色→愛らしいピンク→上の角には深いボルドー→温かなオレンジ→眩い黄色キラキラ
というように、まるで虹のようにグラデーションに移り変わる色彩たち虹
 
トップの真ん中に、光をイメージする黄色やオーロラを描いたことで、
まるで希望に向かって飛び立つような翼になりましたふんわりウイング
 
翼や羽、そして花も白く、清純なイメージの中で、
情熱的な深い紅のリボンをキュッと引き締めてふんわりリボン
リボンがそのまま、ギフトへの装飾にもなりそうな感じですプレゼント
 
自分へのご褒美も良し、
大切な人を明るく元気づけたい時にお送りするのも良しハート
想いが届きますように…ハート
 
 
クローバー クリスマスデザイン クローバー
 
さて次の記事こそは、クリスマスのデザインを出したいところクリスマスツリー
 
そろそろ描きたいものは描き尽くした感があり、
クリスマス~冬デザインを進めていかないといけないので、
たぶん今月中には公開されることでしょう(笑)
 

コチラには2枚の写真が隠れています。

 

上の青っぽいのが、来年のクリスマスのデザインクリスマスツリー

構図自体はベタな感じですが、色合いに注目ですカラーパレット

なかなか幻想的な感じに仕上がっていますよ~乙女のトキメキ

 

そして下の写真は…

「なんじゃこりゃ」ですが(笑)、

ステンドグラス風のイラストのデザインも、仕上がっています。

 

ステンドグラス風は、どの技法もある程度の製作時間を要するため、

パステル画よりはかなりあとの公開になるかと思いますが、

これも9月前後にはお披露目できる…かも!?

 

その後は、来年…

ではなく、再来年の干支の丑(うし)になるのですが、

まだ来年の子(ね・ねずみ)もまだ来ていないうちに、

丑まで公開したら、本当に皆様を惑わせてしまうので、

それは来年が明けてから考え始めようかと思います牛(笑)

 

あっ、当然ながら子(ね)のデザインは、とっくの昔に完成してますよ~ねずみ(笑)

 

ひとまず丑は飛ばして、その先の再来年の冬デザインも、だいたいのテーマは決まっていて、

かなりの大間違いをしながら、ラフ画も完成しているのですが、

(いないはずのものを描いちゃったり(爆))

何よりその頃もまだ、カルチャーをやっているのかというのが不確かすぎて、

どこまで先に進めておこうか、そろそろ速度を緩めてもいいのかな…

とか思ったり。

 

ただやはり直前で

「ぎゃ~、ネタが間に合わん~ゲロー

とかになりたくない心配性タイプなので、

完全にクローズと決まるまでは、これを続けていくんだろうな…

と思っています(笑)

 

なので季節が全然おかしくても、ご理解ください(笑)

 

 

虹 お知らせ 虹
 

春日部ララガーデンのカルチャーセンターにて「パステルアート講座」募集中。

お待ちしておりますラブラブ

 

HPパステルアート 「カラー de はっぴぃ」


「カラー de はっぴぃ」バナー
 

パステル和(NAGOMI)アート・結晶の花
キットパス
TCカラーセラピー・数秘&カラー®

千葉県北西部
(流山・柏・松戸・野田など)
 
作品をネットで出品しています。
 


郵送版パステル体験取り扱い
image
 
 

写真詩のブログ 「詩織 ~うたおり~」
小説サイト エブリスタ 「詩織の作品」
 

 

クローバー マイルーム 再販 クローバー
 
ステンドグラス風では一番人気の「マイルーム」
先日再販を公開したところ、すぐにお迎えが決まりましたので、
また再販いたしました。
 
 

こちらは、ハンドメイドの簡易的なスタンドが付いており、

立てかけることもできますし…

 

 

 

ビーズを通したテグスもついていますので、

壁掛けにすることもできます。

 

デザイン全体が小窓に見立てた感じで、

そこから外を見るネコさんや、窓の外には七色の虹など、

掛けた場所から、瞬時に小窓が出現するというマジック(笑)

 

人気作品につき、このたび2点まとめて製作して出品いたしました。

是非この機会に、ご検討ください虹

 

 

クローバー 娘のリクエスト品 クローバー

 

最近娘がリクエストして、

きちんと有料でお迎えしてくれるのはとても嬉しいのですが、

候補がこんなに…(笑)

 

 

その中から、今回は「ティータイム」…

を、「マイルーム」へアレンジした作品を納品しました。

 

 

娘の好きなピンク色のリボンの上に、「My Room」の文字入りリボン

元の「ティータイム」はコチラです↓

 

ミンネ 「ティータイム」 ステンドグラス風プレート

 

これね…

作るのにむっちゃ大変な作品なんですよ…タラー

「Tea Time」の文字は、一文字ずつ切り抜いているんです。

 

「ティータイムだけは、勘弁しとくれ~笑い泣き

と娘に泣きついたら、

「別にティータイムじゃなくていいよ。マイルームとかで。字もリボンとかの上に載せちゃえば、切らなくていいんじゃない?」

って…

 

娘は神かぁ~天使(笑)

 

ということで、文字のところはだいぶ楽にしていただきました(笑)

 

ただ、周りの金色の唐草みたいな模様は、相変わらず発狂レベルだった…ゲロー

忘れてたよ、そこもすごい大変なデザインだったことを…(笑)

 

でも文字だけは、私もさっくり終わり、

娘も自室にかけるのに、ピッタリの言葉になったので、

ウィンウィンな結果に(笑)

 

ミンネへ出品する作品としては、

やはりマカロンとかティーポットやカップがあるため、

ティータイムのまま継続します。

 

ティータイムの方が作るのが大変ですが、優雅なお茶会気分を楽しんでくださいコーヒー(笑)

 

 

クローバー 次の作品予定 クローバー

 

さて、再販などは一旦ここくらいで区切りをつけて、

次はついに一気にあの季節へ突入ですよ…クリスマスツリークリスマスベルサンタトナカイ←これでお察しください(笑)

 

実はもぅステンドグラス風のデザインの下書きは、できています。

でもステンドグラス風続きだったので、

パステル画の方から描こうかな~

と考えています。

 

パステル画もだいぶラフ画と、頭の中には描けているので、

あとはイメージ通りに描けたらいいな…

と思います。

 

このクソ暑い季節に、

クリスマスとかその先の冬デザインを考えるのは、

正直キツかったです(笑)

 

でもファッション誌並みだと思って、やり遂げます(笑)

 

虹 お知らせ 虹
 

春日部ララガーデンのカルチャーセンターにて「パステルアート講座」募集中。

お待ちしておりますラブラブ

 

HPパステルアート 「カラー de はっぴぃ」


「カラー de はっぴぃ」バナー
 

パステル和(NAGOMI)アート・結晶の花
キットパス
TCカラーセラピー・数秘&カラー®

千葉県北西部
(流山・柏・松戸・野田など)
 
作品をネットで出品しています。
 


郵送版パステル体験取り扱い
image
 
 

写真詩のブログ 「詩織 ~うたおり~」
小説サイト エブリスタ 「詩織の作品」
 

 

 

 

(約一年後の引っ越しのため)
先に先に進めているカルチャー教室のデザインは、
とうとう来年のクリスマスの時期にまで来てしまい、
「こんな暑い中、クリスマスなんて描いてられっか〜炎
とトチ狂った結果、2日でクリスマス以外のデザインのパステルを、
5枚も描くという逃走に出ました(爆)
 
2日と言っても、午前中はフルに家事があるし、
夕方からはご飯も作らなくちゃなので、
半日×2日という計算となり、
しかもその後撮影して、ミンネにも上げるという鬼畜っぷりをかまし、
自分に対しては素晴らしいドSを発揮しております(爆)
 
おまけにこの記事まで書いていて、
(途中までしか書けなくて、次の日になるかもだけど)
その後はInstagramとFacebookとTwitterにまでシェアしちゃおうかと思う、無茶ぶり(笑)
 
 
クローバー 羽系 クローバー
 
デザインとしては既出で、ちょっと春の雰囲気ですが、
まだミンネに出していなかった作品から…
 
 
温かな陽射しの中で、ふんわりと咲き乱れるれんげ草の畑💐
そこにヒラヒラと、明るい色彩の蝶がやってきて羽休め🦋

ピンクや黄色、そして青空など、
気持ちが明るく、ほんわかする色彩を使った1枚となっております💗
 
… 以上ミンネの商品説明より …
 
実は別のデザインの蝶の作品は、
すでにミンネに出品していました。
 
 
こちらの作品は、背景に結晶の花技法を使っていて、
結晶の花は、通常のパステルアートからさらに発展した技法なので、
お値段を少しだけお高めに設定しています。
 
先のれんげ畑の方は、これまたれんげ畑が発狂レベルで手が込んでいますが、
標準のパステルの技術でも描けないことはないので、
お求めやすい価格設定という違いがあります。
 
数ヶ月前にも、蝶づくしの記事を書いていますので、
こちらもご参考にどうぞ↓
 
 
 

そしてもうひとつの羽系ふんわりウイング

 
 
まるで深い宇宙を思わせる色彩の中に、
艶やかに羽を広げる翼と、
ミステリアスな濃紫の薔薇が一輪🌹

夜を思わせる色彩のため、
とても心が落ち着き、安らぐ作品となりました✨

絵の周りにはシルバーの縁取りを施し、
美しさと神秘さを際立たせています✨

 
… ミンネの商品説明より …
 
タイトルの「艶麗」通り、
艶やかで美しい翼の花です乙女のトキメキ
 
紫は神秘の色でもあり、高貴で美しい色でもあります宝石紫キラキラ
 
そして宇宙や夜を思わせる色でもあり、
ラベンダーなど、芳しい花も浮かぶので、
癒やしの色としての効果もありますハート
 
美しく癒やしカラーの翼の花で、
優雅なひとときを…キラキラ
 
ちなみに翼の根元にあるダークな薔薇と、
その脇のフリルのようなものは、
私の大好きなブランド、アクシーズファムのお洋服のリボンをイメージして描きました(笑)
 
いくつになっても、あの乙女感はやめられぬ…(笑)
 
 
そしてもう1枚。
 
 
フレームが少し違いますが、
ほぼ同じような感じの作品です。
 
こちらは「艶麗」を公開する前に作品を見た娘が、
「欲しい。買う〜ラブラブ
と言ってくれたので、急遽追加で描きました。
 
実はこのフレーム、開封した早々に私の不手際でキズモノにしてしまい、
補修により表からは全然わからなくなりましたが、
裏はヒビやらパテ埋めやらがあるので、
もぅ商品としては出せなくなってしまったのでしたえーん
 
娘にジャンク品の了承をいただいて、
かなりの値引きでお買上げしていただきました。
ありがとうちゅー
 
 
クローバー ギャラクシー系 クローバー
 
羽系の次はギャラクシー系へ星空
 
ミンネ 「パープル・ギャラクシー」
 
明るい黄色やオレンジ系の色が入り混じる中、
全体的に紫系の銀河に仕上げました。

ゴールド系のラメを振っておりますので、
大変ゴージャスな雰囲気になっております✨
 
… ミンネの商品説明より …
 
写真ではよく見えませんが、ゴールドのラメがピカピカしていますキラキラ
 
先ほどの「艶麗」でも書きましたように、
紫は夜空や宇宙カラーでもあるので、ピッタリな色彩です夜の街
 
紫と黄色やオレンジやピンクの組み合わせは結構好みで、
夕景などにも使う色たちです。
 
そして色違いも。

 

 
明るい黄色やグリーン系の色が入り混じる中、
全体的にエメラルド&ブルー系の銀河に仕上げました。

シルバー系のラメを振っておりますので、
大変ゴージャスな雰囲気になっております✨

 

… ミンネの商品説明より …

 

こちらはブルーやグリーンを基調にした、エメラルドっぽいカラーで、

散らしたラメはシルバーのため、清涼感を感じさせる宇宙となりました星空

 

お好みに合わせてチョイスしてみてくださいウインク

 
ギャラクシーの方も、過去に記事にしています↓
リブログの記事にもありますが、ツイッターのフォロワーさんの夕空お写真がとても綺麗で、
勝手にギャラクシーに変換して描かせていただいたのが、
「パープル・ギャラクシー」の原型です。
 
コチラのフォロワーさんは、朝晩とても素敵なお写真を上げられておられたり、
とても有意義なご提案もくださるので、
このフォロワーさんの鶴の一声で出来上がったデザインも、いくつもありますハート
これからも刺激をいただいていきます(笑)
 
 
クローバー あとがき クローバー
 
さて、ダ~っと打ちまくっての更新となりますが、
(途中までiPhoneで頑張りました(笑))
もはや2日分の作業量をとうに超えておりますゲロー
 
なぜゴリ押しで、本日中に全部終わらせようかとしているかというと…
 
①娘が私のツイートを待って、自分がお迎えした作品のツイートをしたいと願っているから(笑)
 
②なので私がツイートをするためには、まずはアメブロに書いて、
そのリンクをインスタグラムに貼り付けて、フェイスブックにもシェアし、
なおかつその文章を少し短くして、ツイッターでも宣伝し…
というプロセスを踏むから。
 
アメブロを書く前にツイッターなどに出してしまうと、
アメブロを書いた後に、またツイッターやほかのところにシェアしなくてはいけないので、二度手間になることと、
投稿が多ければそれだけ通知も多くなってしまって、
今でさえそんなに通知を追えていないのに、
なおさら通知が追いつかなくて、鬱になりそうになるからです(苦笑)
 
特に反応が多いツイッターは、なるべくツイートをする回数を減らそうと、
140字の中でいかに多くの情報を入れるか、
いつも頭を悩ませていますもやもや
 
今回はミンネへの出品だけで4作品なので、
そこでツイッターに上げられる枚数の上限になってしまい、
娘のタグをつけたりして、娘がお迎えしてくれた作品を上げるには、
リプライ欄を使うとしても、また違うツイートにしないと収まりきらないので、
そこんとこは覚悟しています(笑)
 
③明日は買い物デーなので、きっと今日以上に時間がなくて、シェアなどができないから。
火曜日は安売りの日なんじゃ~(爆)
 
④今日は主人が夜仕事だから、比較的夜遅くまで自分のことをしていられるから。
その分明日は何もできないと、これまた覚悟しとります(笑)
 
ということで、ゴタクを並べているヒマがあれば、
早く更新してシェアせよ
と、そろそろツッコまれそうなので、
このあたりで上げておきます(笑)
 
まぁ一言で言いますと…
ご訪問などは後日いたしますので、お許しくださいお願い
ということです(笑)
 
虹 お知らせ 虹
 

春日部ララガーデンのカルチャーセンターにて「パステルアート講座」 募集中。

お待ちしておりますラブラブ

 

HPパステルアート 「カラー de はっぴぃ」


「カラー de はっぴぃ」バナー


パステル和(NAGOMI)アート・結晶の花
キットパス
TCカラーセラピー・数秘&カラー®

千葉県北西部
(流山・柏・松戸・野田など)
 
作品をネットで出品しています。
 


郵送版パステル体験取り扱い
image
 
 

写真詩のブログ 「詩織 ~うたおり~」
小説サイト エブリスタ 「詩織の作品」
 
先月、たくさんお迎えいただいたステンドグラス風作品ですが、
今回のぶどうとネコシリーズで、たぶんすべて再販作品は整ったのではないかと思います。
 

 

 

こちらはステンドグラス風の作品では、大きめの方のサイズです。

(2L対応フレーム。ステンドグラス風部分ははがきサイズ)

 

このサイズのステンドグラス風は、文字入りのものがあったり、

またデザイン自体も手が込んでいます。

 

たわわに実った色とりどりのぶどうの傍らには、熟成したワイン赤ワイン

11月の第三木曜日にはボジョレーの解禁もありますから、

これからのシーズンに尚更ピッタリかと思いますシャンパン

 

収穫祭を意味する「Harvest Festival」の、

木の看板にぶらさがるネコちゃんがキュートラブ

 

 

 

 

ミンネ 「ぶどうとネコ・ステンドグラス風フレーム(ナチュラル)」

 

 

 
こちらは中のステンドグラス風が9×9㎝サイズ、
フレームも10㎝ちょっとのミニサイズなので、
とても気軽に飾ることができますキラキラ
 
ネコさんは好奇心旺盛なので、ぶどうをちょいちょい触ってみてますよ~ぶどう
でも実際には、ネコさんにぶどうを与えるのは良くないらしいので、
ちょいちょいだけで楽しんでいます(笑)
 
 

image

 

 

こちらは今回の再販ではなく、前回の再販ですが、

「ぶどうとネコ」と同じサイズで、まるでお揃いのようなので、

一緒に紹介させていただきました。

 

舞い散る桜吹雪の中、ウグイスの美しい声に耳を傾けているのかな…桜

 

 

ミンネ 「桜とネコ&ぶどうとネコ・ステンドグラス風フレームセット(ブラック)」

 

 

 

 

先に紹介しました、「桜とネコ」と「ぶどうとネコ」が、

お揃いのフレームでセットになった作品。

 

ナチュラルのフレームは、継続的に手に入りそうなので、

特にセット販売を組んでおらずに、単体での販売となっておりますが、

数に限りがあるフレームや、現在は入手困難になったフレームは、

現品限りや在庫限り作品として、セットを組ませていただいています。

 

こちらのブラックは、再販予定のないセットですので、

気になりましたらお早めにお迎えくださいラブラブ

 

またミンネの「カラー de はっぴぃ」のギャラリーの現在の並びは、

他にも数種類のフレームのセットを、

上記商品の近くに並べておりますので、

どうぞお気に入りのフレームのセットを見つけにいらしてください流れ星

 

ミンネは登録していなくても、ゲスト購入もできますので、

お気軽に覗いてみてくださいハート

 

 

さてさて次はいよいよクリスマスのデザインにしようかと思いましたが、

春のデザイン…

の前に、ちょっと描きたい絵ができたので、

それも一緒に描いて、出品しようかと思っています。

 

クリスマスを考える頃は、

ちょうど夏も終わりに近づいている…

といいな…と思います(笑)

 

猛暑と台風の影響などもございますので、

皆様どうぞお気をつけてお過ごしくださいくちびる

 

 

虹 お知らせ 虹
 

春日部ララガーデンのカルチャーセンターにて「パステルアート講座」募集中。

お待ちしておりますラブラブ

 

HPパステルアート 「カラー de はっぴぃ」


「カラー de はっぴぃ」バナー
 

パステル和(NAGOMI)アート・結晶の花
キットパス
TCカラーセラピー・数秘&カラー®

千葉県北西部
(流山・柏・松戸・野田など)
 
作品をネットで出品しています。
 


郵送版パステル体験取り扱い
image
 
 

写真詩のブログ 「詩織 ~うたおり~」
小説サイト エブリスタ 「詩織の作品」
 

 

 

先日の日曜日は、カルチャー教室のパステルアート講座にて、
「花火」を描きました花火



左側が私の描いたサンプル、
右側が生徒様の作品ですカラーパレット

アップでも乙女のトキメキ


濃色の空に、色とりどりの花火が映えて、
まるで浴衣のようです👘

花火の色も空の色も自由に音符

「先生みたいに描きた〜い」
と言われることもありますが、
正解も不正解もないパステル和アートは、
オンリーワンでイィんですルンルン



…私なんて、緑の空やで(笑)

今月はチーム小学生が別のお稽古の発表会でしたので、
カルチャー教室ではチームアダルトで頑張りました(笑)

後日契約中のおひと方だけ振替。


上が生徒様です。
下の私の作品より、ぐっと大人っぽく、幻想的です乙女のトキメキ

私は紫空と縦カットを試してみました。

…むっちゃデーハー(派手(笑))

お土産話もたくさん聞けて、とても楽しいひとときでした音符
ありがとうございましたお願い


来月再来月は…


上は9月の「秋の七草と月」月見
構図や技法や色合いは二の次にして、とにかく秋の七草を全部描いてみようズ企画です(笑)

下は10月の「落ち葉焚き」炎
「垣根の垣根の曲がり角〜ルンルン」のあの歌が聞こえてきそうな1枚。

以前Twitterなどで公開した時には、
ホクホクの焼き芋に喰いついていただけました焼き芋(笑)
ホワ〜っとした湯気がポイントですDASH!

まだまだ暑い日が続きますが、
来月から秋のデザインに移り変わりますので、乞うご期待紅葉


…とか言いつつ、ぶどうとネコ系のステンドグラスを更新したら、
春デザインのパステルアートを出品し、
一気にクリスマスへ突入予定ですクリスマスツリー(笑)

私の中の季節は、1年の中で色々ワープします(笑)


虹 お知らせ 虹

春日部ララガーデンのカルチャーセンターにて「パステルアート講座」募集中。

お待ちしておりますラブラブ


HPパステルアート 「カラー de はっぴぃ」


「カラー de はっぴぃ」バナー
 

パステル和(NAGOMI)アート・結晶の花
キットパス
TCカラーセラピー・数秘&カラー®

千葉県北西部
(流山・柏・松戸・野田など)

作品をネットで出品しています。



郵送版パステル体験取り扱い
image




写真詩のブログ 「詩織 ~うたおり~」
小説サイト エブリスタ 「詩織の作品」
 

クローバー 虹&にゃんこ系ステンドグラス風再販 クローバー

 

先月はありがたいことにたくさんお迎えいただいたので、

今は再販に努めています。

 

今回は虹とにゃんこを組み合わせたステンドグラス風作品を、

まとめて再販してみました乙女のトキメキ

 

ミンネ 「マイルーム・ステンドグラス風プレート」

 

壁掛け用のビーズ付きテグスの他にも、

簡単ではありますがスタンドも付きますので、

壁掛け or 置き形 両方楽しめます。

 

… ミンネの商品説明 …

 

お部屋の窓の外には7色の虹🌈
そんな素敵な景色に出会える「My Room」で、ネコちゃんとまったりとしたひとときを…💓
季節を問わず、いつでも楽しめる作品となっております。

 

… ミンネの商品説明終わり …

 

窓の向こうに見える虹に希望を託し、

レビューでも「これから何か素敵なことが始まりそうな雰囲気があります」

という嬉しい声もいただきました虹

 

まるで部屋の壁に、なんちゃって小窓が出現したようなデザインで、

さらにワクワク感をお楽しみください。

 

 

ミンネ 「虹とネコと紫陽花・ステンドグラス風フレーム」

 

… ミンネの商品説明 …

 

淡いグラデーションの紫陽花から虹色が伸びた様を、ネコが見上げているのが愛らしいです。
地に置かれた傘には、青空が映し出され、これから爽やかな時が始まりそうな予感です。

 

… ミンネの商品説明終わり …

 

こちらも「The 虹」な作品虹

傘には青空が映し出されているのも、心憎い演出(笑)

 

 

ミンネ 「おやすみネコ(黒縁)・ステンドグラス風フレーム」

 

… ミンネの商品説明 …

 

窓の外には、まるで川のように流れるゆらぎ。
そして窓の下では、すやすや眠るネコちゃん。
夢見心地になれる作品です。
季節を問わず、いつでも楽しめる作品となっております。

 

… ミンネの商品説明終わり …

 

こちらは虹というわけではございませんが、

窓の外に天の川のように流れる淡い色のゆらぎが美しく、

眠るネコが緩やかな時間へと導いてくれます星空

 

色の重なりが最もよく楽しめるのも、この作品の特徴です虹

 

ミンネの「カラー de はっぴぃ」のギャラリーの現在の並びは、

上で紹介した作品の前後に、色違いやデザイン違いの同シリーズ作品がございますので、

そちらもどうぞご覧になってみてくださいラブラブ

 

さてお次はたぶん、ぶどう&にゃんこ系ステンドグラス風の作品の再販に取り掛かると思いますぶどう


パステルアートの方は、次のネタは今年ではなく来年のクリスマスになってしまうため、

さすがにまだ早いかな…(笑)

と思って、少しの間進めるのはお休みかもしれません。

 

 

クローバー あとがき クローバー

 

本日一日遅れの主人の誕生祝いで、

(昨日は主役が、24時間仕事でいなかった)

主人の好物を、夕方から娘と作るので、

本日はサクッと更新します。

 

肉じゃがと卵焼き…

素朴(笑)

 

そして明日は、カルチャー教室のため、

当アメブロや、どのSNSでも、低浮上となりますので、

ご容赦願いますお願い

 

 

 

 

虹 お知らせ 虹
 

春日部ララガーデンのカルチャーセンターにて「パステルアート講座」 募集中。

お待ちしておりますラブラブ

 

HPパステルアート 「カラー de はっぴぃ」


「カラー de はっぴぃ」バナー


パステル和(NAGOMI)アート・結晶の花
キットパス
TCカラーセラピー・数秘&カラー®

千葉県北西部
(流山・柏・松戸・野田など)
 
作品をネットで出品しています。
 


郵送版パステル体験取り扱い
image
 
 

写真詩のブログ 「詩織 ~うたおり~」
小説サイト エブリスタ 「詩織の作品」
 

 

 

クローバー メイキング画像 クローバー

…とは言っても、製作過程の写真を、繋げてスライドショーにしただけですが(笑)

まずは完成した絵から。



背景こそは結晶の花を描いていますが、
ぬこ様自体は、パステル和アートでもなんでもなく、独自の描き方ですカラーパレット

メイキング画像を公開できるのは、
自分の描き方だからこそ。

しかもイラストに関しては、正当な描き方がどんなものかも知らないくらいのド素人な、
全くの独自の手順なので、ツッコミは無しでお願いします(笑)

それではどうぞ↓



途中ぬこ様が太っていますが、
それはどうやら撮影した角度が違っていたらしいです(笑)

そう、ちゃんとスキャナーで取り込んだわけではなく、
お手軽にiPhoneカメラ撮影です。

途中経過は消しゴムのカスやパステルの粉など、色々と表面が汚れているし、
何よりところどころでスキャンするのが億劫で…

さてさて、最初の2枚は、下描き用の紙です。


スライドショーにしたのに、
コマ送りのような画像まで出す意味…(笑)

デッサンは昔から好きでした。
…が、ペン入れが絶望的に下手なのです(爆)

学校のクラブ活動レベルのペン入れしかやったことがなく、
一応Gペンとか丸ペンは持ってるし、使ったことはあるものの、
(しかもこれはコピックもどき←もどき(笑))
イラスト自体、ちゃんと学んだわけではなく、ペン入れ経験も少なすぎるほど少なすぎるため、
ホント下手くそ過ぎて笑っちゃう(笑)

なぜ下描きの紙なのにペン入れしたのか…?
それは次の工程で、下矢印を使うから。


ちゃんとしたトレース台と比べると、これまたちゃっちいですが(笑)
下描き用の紙の上に、清書用の紙(今回ははがき)を置いて、下描きの絵をトレースするため、
鉛筆描きのデッサンのままだと、はがきの裏に鉛筆の線までトレースされてしまうから(笑)

なので下手すぎるペン入れを、わざわざしたのです(笑)

そもそもデッサンからの写真を撮り始めたきっかけが、
ペン入れが苦手で、下手くそになるのはわかっていたから、
デッサンの線を消してしまうのがもったいなくて、
それなら写真に残しておこうと思って撮った時に、
「他の工程も撮っておいて、あとで繋げたら、メイキング動画っぽくなるんじゃね!?
という棚ぼた的発想からでした(笑)

そしてここからが、清書用のはがきに描いています。


…一番上の色鉛筆でトレースしたぬこ様が、一時的におデブになりましたブタ
真上とかではなく、たぶん斜めの角度から撮ってしまったのでしょう。

色鉛筆トレースもペン入れ同様、
絶望的に下手なことが証明されています(爆)

でもその後はパステルで色塗り。
ここからはもぅ、水を得た魚ですクマノミ
(盛りすぎ(爆))

真ん中のぬこ様だけ塗ったところと、
一番下の完成形の色が劇的に違うのは、
途中経過はiPhoneカメラ、
完成後はスキャナーだから。

iPhoneカメラでも完成形を撮ったのですが、
ぬこ様と背景の色合いや明度に差がありすぎて、
どんなに色やコントラストを調整しても、
全く綺麗な色にならなかったのですチーン

スキャナーで取り込んだら、細部まで綺麗に出ましたが、
色合いだけはやはりどんなに調整しても、
これが限界笑い泣き

現物はどちらかというと、ぬこ様自体の色は真ん中に近いかな…
でも背景は一番下の色合いかな…
という感じです。
(ややこしい(笑))

ぬこ様は、我が家にトラちゃんがいらっしゃるので、
見慣れているせいか、比較的描きやすいです猫

…が、その割には、ポケモンに出てくるキャラクター臭がハンパなくなっています(爆)

最初は「ピカチュウっぽい?」と思ったのですが、
娘いわく「イーブイっぽい」と。

たぶん勝手に拾い画像を貼ると、怒られそうな気がするので、
「ポケモン イーブイ」で検索してみてください。
そっくりだから(爆)

モデルになったぬこ様は、耳が大きくてほっそりした美人さんですオッドアイ猫
似てなくてすみません…笑い泣き

こちらはほんの気持ちで描かせていただいて、こっそりプレゼントした画ですので非売品ですし、
ちょっと余裕がないため、このようなオーダーは受け付けていませんお願い

例えばこの先、カルチャー教室などをクローズして、パステル和アートの考案に追われなくなったりしたら、
またこのような独自の描き方もするかもしれないですが、
今はまだわかりません。

まぁ体調のこともありますし…
(それは最後の方で書こうかと)


クローバー 再販のお知らせ クローバー

先日、超絶夏らしい「南国パステル」(黒縁)をお迎えいただき、
その後また再販いたしましたやしの木


上矢印は一番透明感のある技法で爽やか、
かつラメなどもキラキラしていて、とても綺麗です乙女のトキメキ

また、縁取りが金銀銅でキラキラいる、バージョン違いのデザインもありますキラキラ


こちらは空などの透明部分に、色や模様が入っていて、二度楽しいです(笑)

このシリーズのデザインを見ると、
トロピカルドリンクが飲みたくなるんですよね〜トロピカルカクテル(笑)

皆様もどうぞ常夏の気分を味わってみてくださいやしの木


クローバー ポリープ切除 クローバー

実は今日が、受診予約の日でした病院

昨年末に子宮頸がんの検診は受けて何ともなかったので、ホッとしたのも束の間、
そのすぐあとのここ半年くらい、過多月経で異常な量が続いていたので診てもらいました。

ポリープが原因かはわかりませんが、
子宮頸管にポリープが見つかり、その場で取りました。

そんなに痛くなかったかな〜
その前の子宮体がんの検査の方が痛かったので、そちらの感覚の方が強烈で、
ポリープ切除術は、「あれ??」という感じで終わっていました。

ポリープ自体は良性のことが多いですが、
万一のことを考えて生検に回してくださいました。

子宮の中は、前に筋腫があると聞いていたので、どうなったのかと聞いたら、
「筋腫というか…ポリープかもしれないくらいの小ささで…」
ということで、子宮筋腫が大きくなったわけではないようです。

一応中の組織が悪性化してないかを調べるために、体がんの検査をして、
その結果次第ということになります。

今日の処置の経過観察と合わせて、
予約とか生理のタイミングなどで、あと1ヶ月後の予約となってしまいましたが、
あまりにも悪い結果だったら、たぶんその前に緊急で電話がかかってくると思います…

この1ヶ月、電話がないことを祈るばかりですお願い

体がんの検査は痛いとは言え、受け答えに、
「た"い"し"よ"う"ふ"て"す"」
と、すべての文字に濁点がつくような感じで(笑)
まぁ耐えられないほどではなかったですし、
(すごい長時間痛いわけでもなかった)
ポリープ切除はよくわからないまま終わったので、
余裕コイて、そのまま買い物とか行っちゃいましたが…

スーパーが寒かったせいもあり、
(カーディガン羽織ってたけど)
若干倒れそうになりましたゲロー

まぁポリープ切除はプチ手術で出血もしていて、抗生剤と止血剤をもらうくらいなので、
甘く見すぎたらしいです滝汗

帰宅してからも、処置の時間が長かったからか、なんだか体がしんどくて、
(先生もお疲れ様でした)
トラちゃんと戯れたまま意識不明…
という名のお昼寝を、いつの間にかしてました(笑)

たまにはお休みすることも許してもらいます(笑)

ちなみにポリープも見ちゃいましたハート
(そういうの全然平気な人(笑))

さすがに「写メっていいですか?」は聞けなかったけど…(変人(笑))

これも悪いものでないことを、祈るばかりですお願い

万一どちらかに悪い結果が出たとしても、
それはその時に考えます。

遺伝とか歳とか、あと主人の時の経験から、
ある程度の覚悟はできているので。

さてさて夕飯を作らねばなので、今回はこのあたりでバイバイ
他のSNSシェアやご訪問などは、たぶん今日はしんどいと思うので、
後日いたしますお願い




虹 お知らせ 虹

春日部ララガーデンのカルチャーセンターにて「パステルアート講座」募集中。

お待ちしておりますラブラブ


HPパステルアート 「カラー de はっぴぃ」


「カラー de はっぴぃ」バナー
 

パステル和(NAGOMI)アート・結晶の花
キットパス
TCカラーセラピー・数秘&カラー®

千葉県北西部
(流山・柏・松戸・野田など)

作品をネットで出品しています。



郵送版パステル体験取り扱い
image




写真詩のブログ 「詩織 ~うたおり~」
小説サイト エブリスタ 「詩織の作品」