え~、前回の記事では
「次はいよいよクリスマスのデザインを…クリスマスツリー
とか宣言しておりましたが…
 
いや、ちゃんと作品はできているし、
ステンドグラス風のデザインも完成はしているのですが、
やはりまだ酷暑の残るこの時期…
 
クリスマスネタは早いかと思い、
あと一記事分、引っ張らせていただきました(爆)
 
描いた証拠写真として、
最後にモザイク写真を出します(笑)
 
最初にモザイク写真を出すと、
記事と一緒に出るサムネイルが、モザイクってのもなんなので、
1枚目はやはり本題の写真を出したいから
という理由です(笑)
 
 
クローバー 希望への飛翔 クローバー
 
ということで、タイトル通り希望に満ち溢れたこの作品から…乙女のトキメキ
 

 

 

虹のような美しいグラデーションの背景の前には、
両翼を広げた翼が🌈
その姿はまるで、希望の光へ向かって飛び立つかのよう🕊

深い紅色のリボンも愛らしく、
伸びやかなはためきも、優雅な翼によく似合います🎀

思わずため息が出てしまうような、鮮やかさと優美な姿は、
ご自身や大切な人へのギフトにも最適な作品です🎁

絵の周りにはゴールドの縁取りを施し、
美しさと神秘さを際立たせています✨

 

… ミンネの商品説明より …

 

 

 
一番下の縁は、少し濃いめの青緑から始まり、
爽やかな青緑→ターコイズのような水色→愛らしいピンク→上の角には深いボルドー→温かなオレンジ→眩い黄色キラキラ
というように、まるで虹のようにグラデーションに移り変わる色彩たち虹
 
トップの真ん中に、光をイメージする黄色やオーロラを描いたことで、
まるで希望に向かって飛び立つような翼になりましたふんわりウイング
 
翼や羽、そして花も白く、清純なイメージの中で、
情熱的な深い紅のリボンをキュッと引き締めてふんわりリボン
リボンがそのまま、ギフトへの装飾にもなりそうな感じですプレゼント
 
自分へのご褒美も良し、
大切な人を明るく元気づけたい時にお送りするのも良しハート
想いが届きますように…ハート
 
 
クローバー クリスマスデザイン クローバー
 
さて次の記事こそは、クリスマスのデザインを出したいところクリスマスツリー
 
そろそろ描きたいものは描き尽くした感があり、
クリスマス~冬デザインを進めていかないといけないので、
たぶん今月中には公開されることでしょう(笑)
 

コチラには2枚の写真が隠れています。

 

上の青っぽいのが、来年のクリスマスのデザインクリスマスツリー

構図自体はベタな感じですが、色合いに注目ですカラーパレット

なかなか幻想的な感じに仕上がっていますよ~乙女のトキメキ

 

そして下の写真は…

「なんじゃこりゃ」ですが(笑)、

ステンドグラス風のイラストのデザインも、仕上がっています。

 

ステンドグラス風は、どの技法もある程度の製作時間を要するため、

パステル画よりはかなりあとの公開になるかと思いますが、

これも9月前後にはお披露目できる…かも!?

 

その後は、来年…

ではなく、再来年の干支の丑(うし)になるのですが、

まだ来年の子(ね・ねずみ)もまだ来ていないうちに、

丑まで公開したら、本当に皆様を惑わせてしまうので、

それは来年が明けてから考え始めようかと思います牛(笑)

 

あっ、当然ながら子(ね)のデザインは、とっくの昔に完成してますよ~ねずみ(笑)

 

ひとまず丑は飛ばして、その先の再来年の冬デザインも、だいたいのテーマは決まっていて、

かなりの大間違いをしながら、ラフ画も完成しているのですが、

(いないはずのものを描いちゃったり(爆))

何よりその頃もまだ、カルチャーをやっているのかというのが不確かすぎて、

どこまで先に進めておこうか、そろそろ速度を緩めてもいいのかな…

とか思ったり。

 

ただやはり直前で

「ぎゃ~、ネタが間に合わん~ゲロー

とかになりたくない心配性タイプなので、

完全にクローズと決まるまでは、これを続けていくんだろうな…

と思っています(笑)

 

なので季節が全然おかしくても、ご理解ください(笑)

 

 

虹 お知らせ 虹
 

春日部ララガーデンのカルチャーセンターにて「パステルアート講座」募集中。

お待ちしておりますラブラブ

 

HPパステルアート 「カラー de はっぴぃ」


「カラー de はっぴぃ」バナー
 

パステル和(NAGOMI)アート・結晶の花
キットパス
TCカラーセラピー・数秘&カラー®

千葉県北西部
(流山・柏・松戸・野田など)
 
作品をネットで出品しています。
 


郵送版パステル体験取り扱い
image
 
 

写真詩のブログ 「詩織 ~うたおり~」
小説サイト エブリスタ 「詩織の作品」