夢みるyume日記~初恋結婚から転勤族妻へ・:*〜 -21ページ目

夢みるyume日記~初恋結婚から転勤族妻へ・:*〜

「夢」という言葉が好きです。
何歳になっても持ち続けたいなぁ。


大学時代から交際していた彼と結婚し
転勤族生活がスタート。
現在、ヨーロッパ生活中!

日々の生活をゆる〜く更新しています。

皆さま、宜しくお願いいたします♡


あけまして
おめでとうございます門松絵馬

今年もよろしくお願いします。


ヨーロッパでは
1月1日になった瞬間
街中で花火が上がり、、、
この日だけは一般人も
花火を上げてオッケーキラキラ
花火は年末のみ販売します。


我が家からも、こんな感じ。



広場があれば

花火をひたすらあげます笑い泣き



毎年

冬の旅行先でGETした

シャンパンやスパークリングワインで

乾杯するのが

定番となっています。


今年は

イタリアのプロセッコでシャンパンロゼワイン



にぎやかな年越しでした。


でも、日本のお正月が恋しいです。





こちらでは
1月2日から
日常がはじまりました。

夫も新年早々
出張にでかけてしまい
お正月感ゼロです笑

そんな中
少し遅れて
両親から娘へ
クリスマスプレゼントが
届きましたプレゼント

とても嬉しいです。

かわいいラブラブ
ファミリアのおかばん。




そして


ずっと娘が欲しがっていた

プリンセスのドレスウエディングドレス



娘は

毎日のように

お家では

このお洋服笑い泣き


スクールには

このようなドレスとティアラで

通園する子が多くて!笑


日本ではありえませんね泣き笑い




娘、憧れの

自分のドレスをGETして

大喜びでしたピンクハート


ドレスは

大人も子供も幸せにするねウインク



こうやって

娘へのクリスマスプレゼントを

わざわざ海外まで届けてくれた両親には

心から感謝です。


ヨーロッパまで

プレゼントを届けるのは

本当に大変なので、、、泣き笑い


本当にありがとうございます笑い泣き

と言う気持ちでいっぱいです。





2024年


一日一日を大切にしよう。


あたりまえだけれど

大切な家族を大切に。


2024年は朝起きて

生存確認から始まりました。

地震のニュースを見て

友人からのLINEをみて

鳥肌が止まらなかった...。


今ある幸せは

当たり前ではないと言う事を

突きつけられた新年。


毎日を大切にしたいです。



そして


好きを極めたい!


好きに素直に動きたい。


できるかな??


いや、人生は有限!


やりたい事は全てやらなきゃねウインク





2024年も


よろしくお願いしますラブラブ











いつのまにか、12月31日誕生日帽子

本日イタリア旅行から帰ってきました。

日本は今からお休みが始まりますが
ヨーロッパはもう終わっちゃうから
悲しいです笑い泣き



今年最後のブログは

今年の我が家のクリスマスの様子を。

宜しければお付き合いくださいピンクハート


******


12月25日から
イタリアにホリデー旅行予定だったので
我が家のクリスマスは...

23日
簡単なパーティー

24日
サンタクロースからのプレゼント

と言う感じで行いました誕生日ケーキ


正直に言うと...
当日まで
クリスマスパーティーをする予定は
ありませんでしたおばけ

今年はお友達家族と
何度も何度も
クリスマスパーティーをしたので
もういいかなぁと、、、笑

でも
クリスマスが大好きな母は
やっぱりやっぱりやっぱり
家族でのパーティーがないのは
なんだか悲しいと思ってしまい...

当日の朝に
簡単なパーティーをしよう!
と思いつきましたピンクハート



25日からは
約1週間、家を開けることになるので
なるべくお家にあるもので
お料理を作りました。

お料理上手の
クリスマスパーティーするよ〜クリスマスツリー
と話すと夫も乗り気ニコニコ

夫は
YouTubeで
作りたいレシピを発見したようで
ご飯を一緒に作りました。


と言うことで


簡単な

クリスマスパーティーシャンパンロゼワイン



この日は

雪が降っていて

ホワイトクリスマスでしたラブラブ



メニューは...


・りんごとくるみのサラダ

・オニオングラタンスープ

・ハンバーグ

・KFC風のチキン


と言うような感じです。


ぜーんぶ、最高に美味しかった!!!



夫が作ってくれた

KFC風の唐揚げも

激うまでしたラブ


夫も私も

この方のレシピが大好きで

とてもとてもオススメです飛び出すハート





いつのまにか

私のテーブルにムーミンママが!笑


娘が置いてくれたみたいラブラブ

かわいいウインク




「 たのしいね、おいしいね。」


って言いながら


何度も乾杯しましたラブ



クリスマスパーティーって

何度やっても楽しくて、、、クリスマスツリー


こう言う

楽しいイベントって

大切だよね。


みんなで食卓を囲めて

しあわせでしたピンクハート





さぁ、お食事が終わり、、、


デザートタイムハート



りんごのケーキ

ハーゲンダッツをのせてりんご


思いつきで

クリスマスパーティーを

することになったので

デザートは用意していなかったのですが

またまたが作ってくれました泣き笑い


こちら

もーーー

本当に本当に

美味しかったです!!!!


お店の味でした


またもや

同じシェフのレシピなのですが...

本当に美味しいのでオススメですラブハート


ぜひぜひ

作って食べてみてほしい!




こんな感じで

美味しくて楽しいクリスマスでした。





さぁ、ここからは〜〜〜

サンタ任務ハート



フィンランドで

本物のサンタさんに会い

サンタさんから

サンタ「任せたよ」

と任命された気持ちで

(勝手にね)

やる気100倍ですラブ




クリスマス映画を見ながら

楽しくラッピングをしました。



しあわせな時間をありがとう照れ




サンタにしてくれてありがとう照れハート




クリスマスプレゼントはプレゼント



カフェの木のおもちゃハート

夫が選びました〜照れ



めちゃくちゃ気に入ってくれたようで

24日は1日中

カフェのオーナーでしたラブラブ


無邪気に遊ぶ姿って

本当にかわいいよねラブ



私はこちらの積み木を

プレゼントしたかったのですが、、、



次のお誕生日かなスター



プレゼントを選ぶ時間も

とても楽しかったよラブラブ


また、来年ハート




と言うことで

クリスマスの出来事でしたクリスマスツリー


クリスマスが過ぎ去ると

あっという間に

年越しとお正月がやってきますね。



お正月門松おせち

と言う

日本では当たり前のことも

海外に住んでいると

とても素敵な文化に思えます。


日本人に産まれて誇らしく思う最近照れ



みなさま

良いお年をお迎えください。



2023年もありがとうございました。


2024年もよろしくお願いしますハート



いつも

本当にありがとうございます。








★先日の土曜日花


夫の会社の方が
オーケストラに所属しているとのことで
家族でお誘いいただき
音楽会へ行きました。



娘と一緒に行く

音楽会は3度目。


やはりヨーロッパにいると

音楽に触れる機会が

とても多い様に感じますピンクハート




モーツァルトのお土産を

用意してくれていたようで、、、ハート


嬉しいねうさぎのぬいぐるみ




さぁ、音楽会のスタート。


のだめカンタービレに

出てくる曲ばかり!!!


これは、嬉しいハート



とても幸せな時間でした。


娘も楽しかったようで

「また音楽会行こうねニコニコ

と言ってくれます。


また行けたらいいなぁ飛び出すハート





★今週の土曜日



今年は

クリスマスツリーの下に

電車を走らせてみましたピンクハート


今は

線路脇に

遊園地を建設中ですクリスマスツリー


もうすぐシンデレラ城も建つでしょう笑





今日は娘が

とても楽しみにしていた日。




お友達家族

クリスマスパーティートナカイハート



バタバタしていたので

写真はお友達が納めてくれた

こちらしかないけれど、、、


・いくらとパプリカのサラダ

・トマトマリネ

・海鮮パスタ

・サーモンのカルパッチョ

・ブイヤベース

・グラタン

・ローストビーフ


を作りました。


作りすぎましたね泣き笑い


夫が作った

ブイヤベースは

5時間くらい時間がかかっていて、、、

エビの殻を炒めて出汁をとったり

とても手間がかかっているだけあって

本当に美味しかったですハート



ディナーの後は

子ども達が楽しみにしてしていた

ケーキタイムショートケーキ



お友達の手作りで

こちらのケーキ

本当に美味しい泣き笑いピンクハートピンクハートピンクハート


世界一

美味しいショートケーキだと思います。



ヨーロッパでは

・シュトーレン

・パネトーネ

・クリスマスプディングetc...

国によって

食べるスイーツが違います。


でもね

やっぱりやっぱり

日本のデコレーションケーキが

クリスマスには最高だと思うショートケーキピンクハート


ヨーロッパで

こんなに美味しい

デコレーションケーキが食べられて

とても幸せでしたラブ




子供達は

たくさん遊んで

プレゼント交換して


大人達は

ホームアローンを見て

その後は

FNS歌謡祭♪



子供も大人も

最高に楽しんだのでした。



日本に住んでいる時は

クリスマスは

恋人と家族と

こじんまり楽しむもの

と言うイメージでしたが


その輪を広げて、、、

お友達家族と行う

クリスマスパーティーって

楽しさが倍増する気がします。


大切な人と過ごすクリスマス

いいなぁ〜ラブ飛び出すハート


ヨーロッパに住んで

どんどんクリスマスが

好きになっています。


言葉にしにくいのですが

新しい価値観との出会いがあった

今年のクリスマスパーティー。


また来年も

続きますようにニコニコ




毎日

クリスマスを楽しんでいますが

本番はまだまだ!笑


今年はクリスマスイブは

教会に

ミサに行こうと思います。