そこからブレイクスルーするには? | 私とわたしの人生創造(才能・魅力を引き出すコーチング) メンタルコーチKAORI公式ブログ

私とわたしの人生創造(才能・魅力を引き出すコーチング) メンタルコーチKAORI公式ブログ

「本当の自分を知りたい」「やりたいことがわからない」
「人生を変えたい」「天職・才能を見つけたい」
迷いや不安を光に変えて、自分を輝かせて自分軸で生きる人生創造の方法をお伝えします。才能や魅力を見つけるお手伝いも得意です♪

● そこからブレイクスルーするには?
 
 
こんにちは!変革メンタルコーチKAORIです。

→初めての方はブログ総合目次へどうぞ♪

 

 

 

 

 
 
「私って、すぐ逃げ出しちゃうなぁショボーン
 
 
なんて、後から振り返って、自分にガッカリしちゃうことってないですか?
 
 
 
 
実は、KAORIもよくありました。
 
 
 
 
頭では
 
「自分を成長させたい、進化させたい」
 
っていつも思っているんですが・・・
 
 
 
いざ、目の前にチャンスが来た時、なぜか、ああだこうだともっともらしい言い訳をして(笑)、そのチャンスをスルーする方向に逃げちゃうわけ。
 
 
 
もうね、自動的にそんな行動をとってしまったりするので、その最中は気づかないんです。
 
 
 
自分が逃げていることに・・・笑い泣き
 
 
 
 
 
 
KAORIは、ちょっと前に、自分のパターンに気づいたんです。
 
 
 
「ああ、私は見たくない自分を見るのが嫌で、逃げてるんだな」
 
 
 
って・・・。
 
 
 
 
「見たくない自分」というのは、過去のイヤァな記憶とリンクしているんです。
 
 
 
 
例えば、「何かにチャレンジした時、失敗して、カッコ悪い姿を人前に晒してしまった」なんて過去の経験が強く心に残っていると、いざチャレンジしようとしても、
 
 
「またあの時みたいになるんじゃないか」
 
 
って自動的に怖くなっちゃうのね。
 
 
 
 
そうすると、頭はクリエイティブに言い訳を考えて、チャレンジしなくて済むような方向に持っていくわけですニヤリ
 
 
 
でね、こういうパターンって、内容は変わっても、繰り返してしまうんですね。
 
 
 
つまり、いつも、無意識に逃げちゃうの。
 
 
 
ゆえに、本当は進化成長したいのに、体が言うことを聞かないから、いつまで経ってもできないわけ。
 
 
 
でもね、ここを抜け出す方法があります。
 
 
 
そう、ブレイクスルーしたいなら、こんなふうに自分に問いかけて欲しいんです。
 
 
 
 
 
 
「私は、何を恐れているの?」
 
 
 
って。。。
 
 
 
 
正面切って、立ち向かう感じです上差し
 
 
 
なんだかよくわからないけど、怖いから逃げちゃう、ってのは、なんだかよくわからないから、怖いんです。
 
 
 
 
でも、
 
 
「ああ、これね!」
 
 
って具体的に明確になると、
 
 
「なぁんだ、怖れていたのって、コレだったの??」
 
 
って、拍子抜けしちゃったりするんですよー。
 
 
 
「別に、ビビって逃げるほどのことじゃないよな」
 
 
ってニヤリ
 
 
 
 
例えば、
 
 
「新しいブロジェクトのリーダーをやってみないか?」
 
 
ってオファーを受けたとしましょうか。
 
 
 
いつもの自分なら、なんとなく逃げたくなってしまい、なんだかんだと言い訳をつけて、正当化して逃げたりしてしまうわけですが・・・
 
 
「何を恐れてるの?」
 
 
って正面切って、自分自身に問いかけてみたら
 
 
 
「私にリーダーが務まるだろうか?って不安なのよね」
 
 
なんて自分の心が言うかもしれません。
 
 
 
そうしたら、また聞くの。
 
 
何を恐れてるの?」
 
 
って。
 
 
 
「みんなから、リーダーに相応しくないって、思われること」
 
 
とかって言ってきたら、また聞くの。
 
 
「本当は何を恐れてるの?」
 
 
って。
 
 
「バカにされること」
 
 
とかって出てきたら、もっと突っ込んでいくの。
 
 
 
「バカにされたら、どうなるの?どんなことが起こるの?」
 
 
とかってね。
 
 
 
 
そうしたら、
 
 
「ん、バカにしてくる人がいたら、意見を求めてみるといいかもしれない」
 
 
「私の改善点を教えてもらって、改善していけばいいかも」
 
 
「私に足りないものがあるなら、それを助けて欲しいってお願いしたら、いいチームになれるかも」
 
 
とかね、具体的なアイデアが浮かんできて、怖れの感情が小さくなっていったりするの。
 
 
 
 
「私が恐れていることは、そんなに恐れることではないな。むしろ、チャレンジした方が、自分のためになりそうだし、面白そう飛び出すハート
 
 
なんて感じの流れになっていくんです。
 
 
 
 
まぁ、これは事例だけど、コーチングセッションをしていても、こうやって、どんどん質問をしていき、具体的にしていくと
 
 
「別に、怖がって逃げるほどのことじゃないな」
 
 
って冷静に判断できちゃうんです。
 
 
 
 
自動的に起こることに任せて逃げていると、いつまでも、現状から抜けられません。
 
 
 
私たちの潜在意識は、自分が傷つかないように守ることを優先します。
 
 
 
だから、過去に傷ついた記憶があると、過剰に反応して、守りに入っちゃうわけ。
 
 
 
その過去の記憶を癒して、書き換えていく、という方法もありますが、今日お伝えしたみたいに、ズバリ正面切って向き合うことで、ブレイクスルーしちゃうことも多いです。
 
 
 
「何を恐れているの?」
 
 
ってズバッと聞いてみると、その答えは大したことないことだったりしますから^^
 
 
 
過去の自分には大したことだったかもしれないけど、今の自分にとっては、大丈夫なことだったりしますしね。
 
 
 
私たちは日々進化成長していますから。
 
 
自分を信頼して、自分にズバッと聞いてみてくださいニヤリ
 
 
きっと、そこから流れが変わり、ブレイクスルーしちゃいますよ。
 
 
 
 
あ、もちろん、コーチがそばにいて、問いをどんどん深めていった方が断然効果的ですから、必要ならKAORIを使ってくださいね飛び出すハート
 
 

下差しこの記事もどうぞ!

 

 

 

<大人気!無料レッスン>

口紅あなたの隠れている魅力度がわかる「ブラックテスト」

⇒「変革メンタルコーチング」無料講座

「豊かな自分をつくるメール講座(宇宙法則編)」

 

 

ふんわりリボンKAORIのインスタグラム

(フォローしてね上差し

 

 

では、また更新しますね(o^^o)

メンタルコーチKAORIでした

 



人気ブログランキング

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ
にほんブログ村