引き戻しに負けちゃう人へ♪過去の自分をうまく使うと・・・ | 私とわたしの人生創造(才能・魅力を引き出すコーチング) メンタルコーチKAORI公式ブログ

私とわたしの人生創造(才能・魅力を引き出すコーチング) メンタルコーチKAORI公式ブログ

「本当の自分を知りたい」「やりたいことがわからない」
「人生を変えたい」「天職・才能を見つけたい」
迷いや不安を光に変えて、自分を輝かせて自分軸で生きる人生創造の方法をお伝えします。才能や魅力を見つけるお手伝いも得意です♪

●引き戻しに負けちゃう人へ♪過去の自分をうまく使うと・・・

 

 

こんにちは!変革メンタルコーチKAORIです。

 

 

→初めての方はブログ総合目次へどうぞ♪

 

 

 

 

 

 

 

「新しく◯◯を始めるぞ!」

 

 

「これまでの自分とはオサラバするぞ!新しい自分になるんだ!」

 

 

 

などと決めたとしても、なかなか続かない人って多いんじゃないかしら?

 

 

 

 

新しい思考や行動を取り入れようとすると、どうしても引き戻そうとする意識が出てきます。

 

 

 

これは「現状維持」しようとする人間がもつメカニズムなので、あなたが意志が弱い、とか、怠け者だというわけではないんです。

 

 

 

まずは、このことを知っておいてください上差し

 

 

 

 

だから、元に戻っちゃうというのは「想定内」だと捉えてくださいね。

 

 

 

このメカニズムを知らない人は、自分がダメなんだ、と自分を責めてしまいますから!!(これ悪循環です)

 

 

 

***

 

 

 

とはいえ、「変わりたい!」と思っている人は、どうにかして現状維持から抜け出したいですよね?

 

 

 

この想定内から、どう前へ進んで行くのか?

 

 

 

ここが知りたいところだと思います。

 

 

 

 

ええ、ここは様々なクライアントさんのサポートをしているKAORIのコーチとしての課題でもありますし、いろいろ研究してまいりました。

 

(今も研究してますし・・・)

 

 

 

でね、この研究結果はこれまでもいくつかブログやメルマガでお伝えしてきたと思いますが・・・

 

 

今日はちょっと別のアプローチをお伝えしちゃいますね!

 

 

 

 

 

脳は現状を変えようとすると、抵抗します。

 

 

 

だからね、現状と新しい行動とをくっつけて、その抵抗を弱めるんです。

 

 

 

 

これだけ聞いても、

 

 

「は?なんのこっちゃ?」

 

 

という感じだと思いますので、例をあげてみますね(o^^o)

 

 

 

 

たとえば、子供の頃、新しい行動にチャレンジして出来たことってありますよね?

 

 

 

自転車に乗れるようになった、とか、逆上がりができるようになった、とか、ピアノを弾けるようになった、とか・・・

 

 

 

誰もがいくつか体験しているはず(o^^o)

 

 

 

もちろん、大人になってからの体験でも構いません。

 

 

 

そういう過去の体験をうまく使うんです上差し

 

 

 

たとえば、自転車に乗れなかった自分が、努力して乗れるようになった、としましょうか。

 

 

 

で、そういう人は、おそらく今も自転車に乗れますよね?

 

 

 

そしたらね、こんなふうな文章をつくってみてほしいの。

 

 

 

「小さいころ自転車に乗れたときと同じように、◯◯する」

 

 

 

◯◯のところは、チャレンジしたい新しい行動を入れてください。

 

 

 

そして、この文章を声に出して言ってみてください。

 

 

 

 

どんな感じかしら??

 

 

 

 

これって、現状維持と新しい行動をくっつけているので、脳の抵抗が少ないんです。

 

 

 

現状を壊して先に進む、という感じではなく、現状を持っていきながら先へ移動する感じになるんです。

 

 

 

 

自分には、過去にも新しいことにチャレンジして、ちゃ〜んと成し遂げた経験があるわけです。

 

 

 

だから、いま目の前にある新しいことだって、ちゃ〜んと出来るはず。

 

 

 

そういう感覚をつくっていくんです。

 

 

 

 

そうするとね、自分のエネルギー状態も変わり、引き戻しが起こりにくくなるの。

 

 

 

***

 

 

 

「やったことないから、出来る自信がない」

 

 

 

とかって、言い訳しながら逃げちゃう人も、多いかもしれませんが・・・

 

 

 

そういうケースにも有効的上差し

 

 

 

 

だって、いま、あなたが自転車に乗ることができているのは、やったことのないことにチャレンジしたからですよね?

 

 

自信がなくてもチャレンジはできましたよね?

 

 

何度も転けたかもしれないけど、ちゃんと成し遂げられましたよね?

 

 

 

 

こんなふうに、過去の自分をうまく使って、新しいことにチャレンジすると、意外にスルッと出来るようになったりしますよ!!

 

 

 

(あ、できなかった自分や挫折した自分を持ち出すのはやめてくださいね、笑。 大切なのはどこにフォーカスするかです!それによって未来が変わりますからね!)

 

 

 

 

もしよかったら、あなたも、ぜひ、試してみてくださいませ(o^^o)

 

 

 

本気で、自分のこれまでのパターンから抜け出したい人は、思い切ってコーチングを受けてみるのもおすすめです!!

 

 

 

最近は、「コーチングを受けるのは初めてです!」という人からのお申し込みも多いです(o^^o)

 

 

きっと勇気を出して申し込んでくださってるんだなぁと思うと、KAORIも気合いが入ります(笑)

 

→ご興味のある方は、まずは無料カフェトークへどうぞ!

 

 

 

下差し大人気!

あなたの隠れている魅力度がわかる「ブラックテスト」

⇒「変革メンタルコーチング」無料講座

 

 

<オススメ記事>

 

 

 

ではまた更新しますね!

メンタルコーチKAORIでした♪

 

 


人気ブログランキングへ


にほんブログ村