本日のコラム☆「平和への願い〜終戦記念日に寄せて」 | 大阪・天満橋 パーソナル/プライベートヨガ専門☆ココロとカラダの調律師・パーソナルヨガトレーナーAyakoのハッピーハーモニーライフ

大阪・天満橋 パーソナル/プライベートヨガ専門☆ココロとカラダの調律師・パーソナルヨガトレーナーAyakoのハッピーハーモニーライフ

大阪市北区・天満橋 個人/ペア/プライベートレッスン専門 ヨガ&コンディショニングスタジオ「ハッピーハーモニー」 自分が調えば生活が調う、生活が調えば人生が調う♪あなたのためだけのオーダーメイドレッスンでココロとカラダのバランスを調えるお手伝いをしています♪

ひらめき電球こちらは2012年8月15日にマイベストプロ大阪に掲載されたコラムですひらめき電球

皆さまこんにちは!ご訪問ありがとうございます。
ヨーガインストラクターAyakoです。

今日は終戦記念日ですね。
お盆とも重なり、戦争の犠牲になった方への思いを深くした方も多いと思います。

当然ですが、私は戦争を知りません。

もちろん、知識としては知っていますし、今も地球上では紛争地域があり、
その様子を、テレビやニュースで見聞きしています。

しかし、リアルに戦争を体験したことはありません。
空襲の恐怖も、銃を向けられる恐怖も、逆に人を殺す恐ろしさも知りません。

そのことがいかに幸運なことか、平和な地域に生まれたことを本当に有り難く思います。

私の父方の祖父は、軍医でした。
しかし、祖父から戦争の話を聞くことはありませんでした。

母方の祖父は、兵士として戦争に行っていました。
子どもの頃に、少し戦争の話を聞いたことはありますが、それほど詳しくは聞いていません。

ただ、祖父は、誰のことも殺さずに帰って来れたそうです。

戦争に行って、誰も殺さずにすんだこと、そして誰にも殺されずに帰って来れたこと、
その奇跡に、感謝の気持ちでいっぱいです。

もし祖父が戦死していたら、母は生まれていませんし、
当然、私も生を受けることができませんでした。

これは、本当に幸運なことだと思います。

誰もが平和を願い、誰もが幸せを願っています。
それなのに、いまだに地球上から、戦争はなくなりません。

とても悲しいことですが、目を背けてはいけない事実です。

世界中から、戦争をなくしたい。
世界中の人が、幸せであってほしい。

多くの人が望んでいるにもかかわらず、なぜ、一向に戦争はなくならないのでしょう。
以前、当時ついていた私の先生に、なぜ戦争がなくならないのか聞いたことがあります。

そのとき先生は、
「自分との争いをやめられないのに、他人との争いをやめられるはずがない」
と言われました。

この、「自分との争い」は、ここでは「心の中のおしゃべり」=「心の働き」を意味します。

私たちは、常に自分自身と心の中でおしゃべりしています。
それは、実は自分自身と争っているのだそうです。

自分自身の心が忙しなく動き回り、常に会話をしている状態は、決して「平和」ではない。
私たち一人一人が「平和」でいられないのだから、世界が「平和」でいられるはずがない。

全ての人が、心の中のおしゃべりをやめれば、全ての人が、自分との争いをやめれば、
全ての人の心の中が平安であれば、戦争はなくなるのです。

逆に言えば、全ての人が心の働きを止めなければ、
少なくとも、心の働きを止めた人の方が多くなければ、
戦争はなくならないのです。

他人と争わないためには、まず、自分の心が平和であること。
ヨーガは、その「心の働きを止めること」「自分が真に平安であること」を目的としています。

だからこそ、八支則があり、人間の基礎として、徹底して「非暴力」を訴えるのです。

私が、私を傷つけることがありませんように。
私が、あなたを傷つけることがありませんように。

あなたが、あなたを傷つけることがありませんように。
あなたが、私を傷つけることがありませんように。

私が、私と争わずにすみますように。
私が、あなたと争わずにすみますように。

あなたが、あなたと争わずにすみますように。
あなたが、私と争わずにすみますように。

世界中の誰もが、誰のことも傷つけることがありませんように。
世界中の誰もが、誰からも傷つけられることがありませんように。

世界中の誰もが、誰とも争わずにすみますように。

世界中の全ての人が、平和な心でいられますように。

地球上から、戦争がなくなる日が来ることを、切に願います。



スタジオについてはこちら
レッスンについてはこちら
週間スケジュールはこちら
ベビーマッサージはこちら


いつも良い考えに恵まれますように音譜
素敵な言葉が生まれますようにキラキラ
いつも心が優しさで満たされていますようにラブラブ
皆様の毎日が、幸せでありますようお祈りしていますクローバー

最後までお読みいただき、ありがとうございましたニコニコ