公式LINEに
質問いただきました!
 
 
 
別れを経験したことがある方、
過去の相手との辛い記憶
思い出して辛くなったり
すること、ありますか?
 
 
 
離婚した元旦那との
辛い思い出についての
質問だったんだけど。
 
 
 
辛い別れを経験した方に
参考になるといいなー
と思って書いてみますウインク
 
 
 

​*まゆの自己紹介*
・ナリ心理学認定心理アドバイザー

・アラフォー
・看護師
・シングルマザー
 10代の娘2人と3人暮らし

・自己紹介詳細はコチラ指差し

 

 

 

公式LINEにいただいた

質問のスクショね↓

 


image


 

 


「旦那さまとの記事」とは

たぶんこのシリーズのこと↓

 

 

 

 

最初から全部読みたい方は

こちらからどうぞ知らんぷり

 

 

 

 

 

質問に戻るね!

 

 


image


 

LINEをくれた方には
ブログで詳しく書いてみる
ってことで、簡単に返信メール
 

 
その時の私の返信がこれね↓



 
 
 
離婚前からナリ心理学を読んでて
離婚直後はテンション上がってて泣き笑い



「ダイヤモンド離婚」とか言って
ダイヤモンドを思い出したから離婚した
みたいな解釈をしてたんだよね泣き笑い泣き笑い
 
 
 
でも後になって考えたら
離婚当時はまだまだ全然
ダイヤモンド思い出せてなくて。
 
 
離婚してから心が死んだもんチーン



心が死んだ理由は
旦那と離婚した以外の
現実が変わらなかったから。


仕事がツライ
毎日しんどい
楽しくない…
 
 
それで子どもの前で
大泣きしたこともあった。






元旦那との過去を
全部清算できたと
思ったのはつい最近。
 
 
 
ブログにも書いてるよ↓
このブログの最後に
続きを書くって書いてるの
今思い出したから
今日のブログが続きってことで笑
 
 
脳内"元旦那"のブログを書いた後
めちゃくちゃノートしたんだよね。
 
 
 
クソノート
めっちゃ書いた。
 
 
 
離婚する前からも
元旦那のクソノートは
結構やってきたの。
 
 
 
離婚してからも
かなりクソノートして
吐き出して発散して。
 
 
 
それでもまだ脳内に
元旦那がいたことは
ほんっとに衝撃で…ゲロー
 
 
 
まずその衝撃の感情から
クソノートしまくったよ真顔
 
 
 
こうやってめちゃくちゃ
しっかり発散したから
思い出して辛くなることは
全くないですウインク
 
 





質問をくれた方が書いてた
辛い思い出がぶり返すって
発散できてなかった思いが
ふとした時に出てくるときの
辛さなんじゃないかと思う。



ふとした時に出てこないくらい
自分から辛い思いを感じにいって
しっかり発散しまくったら
辛い思い出がぶり返すってことは
起こらなくなるはずだよ



辛い気持ちも出し尽くしたら
過去は過去、過去はただの事実
って受け入れられるはずダイヤモンド



私の場合、元旦那はDV男だったし
生理的に無理な相手なので
直接会うとかは一切しないけど。
 
 

娘たちが元旦那に会うとか
娘たちから元旦那の話を聞くとか
何も感情が動かないです。
 
 

もう吐き出せる感情は
残ってないからねウインク
 
 
 
自分の中に旦那に対する
感情が残ってないから
思い出して悲しくならないし
克服するものでもないかな。
 
 

というのが
私の回答です!
 
 

伝わったでしょうか?
 
 






辛い、苦しい、悲しい…
どんな感情も発散しつくすと
思い出して辛くなることは
なくなるはずですダイヤモンド
 
 
 
我慢したり閉じ込めたりしても
感情って消えないからね。
 
 

あなたが思い出して
辛くなることって
どんなことですか?



思い出して辛くなる気持ち
ぜひノートに書き出してみてね鉛筆
 

 
 

 

 

 

 

 
ブログで答えてOKな質問は

常時受け付けます!

たくさん送ってねー♡

 

まゆのLINEはこちら↓

友だち追加