夏に老けないために今からこれだけはやっておく | 腸活で人生が好転!自分をとことん愛して理想の暮らしを

腸活で人生が好転!自分をとことん愛して理想の暮らしを

腸をきれいにして思い通りの人生に変えよ♡
40代からはがんばらない腸活で美しく元気に!
中医学や薬膳の考えを基本にゆるっと日常を綴っていきます。

こんにちは!
腸活コンサルタント園田です。

暑くなってきましたねーチュー

最高気温が28度って!?

(プロフィール写真が暑そうなのでそろそろ変えようw)


夏が一気にやってきたー

という感じですが、皆さま体調はいかがですか?


我が家のカブトムシの幼虫は数日前から

サナギに変化したようで、干からびた?ような姿になっておりますw


夏は紫外線がサンサンと降り注ぐイメージ

体も陽気を浴びて毛穴が一気に開いていきます。

海遊び、ビアガーデン、バーベキュー、花火大会

かき氷やキンキンに冷えたビール

冷たいスイカ、冷たいそうめん、アイスコーヒージュース


この時期、冷たい飲み物冷たい食べ物を摂りたくなりますよねールンルン


しかーーし!

これらは夏老けの大きな原因になる事をご存知ですか。


夏は一年の中でもっとも体力持っていかれる季節

冷たい飲み物ばかり飲んでいると

胃が弱ってしまって、栄養を吸収できない状態に。

そして胃がよわると水分をうまく代謝できずに

体に余分な水が溜まることになります。


夏にむくみが気になる人が増えるのは

このせいです。



    

とはいえ、熱いのはしんどいよ…


体の表面の熱さを取り除くには、

かき氷や冷たいコーヒーではなく

涼しくなる食材をとる事が大事。


きゅうりやレタス、セロリ、オクラ、トマト、

ゴーヤ、スイカ、メロンなどウリ類

ワカメや寒天、豆腐や大根、お蕎麦なども体の熱を冷ましてくれます。


スィーツはアイスクリームじゃなくて、

フルーツの寒天ゼリーがいいですよ、

体の熱をスッと冷ましてくれます。


アイスクリームはその時は冷たくてひんやり美味しいと感じますが、体の中にベタっと残ってしまいます。


もちろん全部が全部ダメじゃないけど、

過剰に摂っていると、

夏バテ指数がグンと上がります。



    

クーラーの効いてる部屋は常温の飲み物で

今日は娘と一緒にスタバに来てます。

外を歩くのは暑かったけど、室内にはいるとひんやり

心地良い温度です。


スタバだと、アイスの飲み物の氷抜きのオーダーができるんですよね。


私はアイスティーでパッションティーにしてみました。

氷抜きでもすごく美味しいです。


これが外だったら、やっぱり少しは氷入れて欲しいかな。

ま、でも普段から常温に慣れておく事は大事。


娘は大好きなジョジョの奇妙な冒険を読んでご満悦照れ

私はこのブログを更新。


それぞれ良い時間です爆笑


今日の夕飯は大根おろしのお蕎麦にしようかな。。


皆さまも胃腸養生でこれからくる夏を元気に過ごしましょうね!

ではまたーウインク



 

腸活メルマガ

 

■  イベント&セミナー

音符腸活個人セッションや腸活セミナーを開催中→ご提供中のサービス一覧

音符セッションのご予約やセミナーリクエストなど→お問い合わせフォーム

 

 

≪人気記事ランキング≫

・腸ってスピリチュアルな臓器なんです♪その理由はね。。

・朝スッキリ起きれない人がやるべき事

・もんじゃ焼きを食べた次の日にやる腸活の掟


 
 
■  腸活美人LINE公式
LINEに登録していただくと、
週2回腸活情報をお伝えしています。
 
やせ菌ダイエットお役立ち情報や
腸活エクササイズなどお伝えしています‼️
 
よかったらぜひ
登録してください‼️
 
ピンクハート腸活美人プロジェクト
   LINE公式アカウント
 
 
■Youtubeで情報発信中!