上手くいかないときってどんな時?② | 大人が輝けば子どもも輝く

大人が輝けば子どもも輝く

メンタルを整え、想いを言語化することで得られる3つのこと
1)自分責めから卒業!自信に満ちた私で過ごしている♪
2)理想の自分が明確!ワクワク楽しそうに生きている♪
3)軽やかに行動!失敗も学びに変えてどんどん進める♪

こんにちは!長安知子です。

 

モヤモヤ、イライラしたら、紙に書きだすと効果的!!

 

だけど、書きだしても上手くいかないときもありますよね。

 

そんなときのパターン、4つのうちの2つを昨日書きました。

 

今日は残り2つを書きます。

 

 

 

③ 今すぐ答えがほしいと思った時。

 

答えが分かったら、すっきりするから 

 

早く答えがほしい!

 

と、つい思ってしまいます。

 

そうすると、あせって、イライラ、モヤモヤはより大きくなって...

 

ドカンと爆発!…なんてことも。

 

 

そうなる前に思い出したいこと。

 

分からないも正解

 

魔法の質問、で大切にしていること。

 

質問を置いておいたら、自分にベストなタイミングで答えが見つかる。

 

だから、あせらなくていい。

 

どんな答えも正解だよ~!

 

分からない、も正解だよ~!

 

繰り返し自分に声をかけてあげようと思います♪


 

 

④ どうしたら○○しなくなるだろう?と書いたとき。

 

否定形で書くと上手くいかない気がします。

 

○○していることに×を付けた上での質問になっちゃうからかな。

 

例えば、どうしたら、モヤモヤしなくなるだろう?ではなくて

 

どうしたら、幸せな気分になれるだろう?とか

 

楽しい気分になるにはどうしたらいいかな?

 

と自分に問いかけてみる。

 

どうしたら●●になるだろう?

 

これなら、今の状態にマルもバツもつけていないから、苦しくならないのかも^^

 

 

 

昨日と、今日合わせて書いた4つのパターン。

 

私はこんなときが、紙に書いても上手くいかないときだな、と感じています。

 

 

これも、紙に書いてみたからこそ分かったことです。

 

書きだした気持ちを読んでみると、思考のクセや、パターンに気づくことができます。

 

それが見えたら、対策が立てられますね。

 

 

すごろくノートだと、流れが見えやすいです。

 

自分のことを俯瞰(ふかん)してみるって、瞑想が得意な人とかでないと、なかなか難しい気がします。

 

すごろくノートだと、パッと見るだけで、誰でも俯瞰することが出来ます♪

 

 

おすすめは、長くても5分書いたら、ペンを置いて、全体的に見てみること。

 

あれれ、なんか同じところを、ループしている。

 

わ~、どんどん、ネガティブに落ちていっている。

 

などと、気が付くことも。

 

 

大丈夫、大丈夫、ネガティブもOK!

 

気が付いたら、自分で励ましてあげればいい。

 

ポジティブに向かえるような質問を投げかけてあげたらいい♪

 

そこから、またつなげていけばいい。

 

 

そうそう、大丈夫!

 

今、気が付けたんだから、次は上手くいく♪

 

 

今日も、深呼吸して、お互い元気に楽しく過ごしましょうね^^

 

 

 

 

ハートあなたには、どんな思考のクセがありますか?

 

 

★すごろくノートについては、こちらに書いています。

 

 

 

 

・ご提供中のメニュー

「やる気を引き出す魔法の質問」

  

小学校テーマ別英語教育研究会

 

お問い合わせ