少し前から息子が、
まるいものを見て「まる」、三角のものを見て「さんかく」、四角のものを見て「しかく」、と嬉しそうに教えてくれます。
そして最近では色の名前も言い始めました。
しかし色の名前はかなりでたらめ
赤を青、青を緑、黒を白...あれれれ状態です。
しかしこれが敏感期!?
色の名前を覚えるいい機会がやってきたと思って、形の名前と一緒に遊べるものを用意してみました。
4種類の色の折り紙を大小のまる、さんかく、しかくに切ってみました。
(大は折り紙を4等分、小は折り紙16等分にした大きさです。)
顔、ちょうちょ、トラックなど作ってみると、息子は大喜び
私自身もいろいろ作ってみて楽しめました
...が、15分ほどすると息子はこの紙をわしづかみにし、あちこちにばらまきはじめました。
まぁ予想はしていましたが、ちょっとためいき
まぁ息子の反応は良かったので、つぎはマグネットシートを使って作って遊ぼうと思います。
「大きい赤いまる取って」という呼びかけに正しく反応してくれる日が楽しみです
まるいものを見て「まる」、三角のものを見て「さんかく」、四角のものを見て「しかく」、と嬉しそうに教えてくれます。
そして最近では色の名前も言い始めました。
しかし色の名前はかなりでたらめ
赤を青、青を緑、黒を白...あれれれ状態です。
しかしこれが敏感期!?
色の名前を覚えるいい機会がやってきたと思って、形の名前と一緒に遊べるものを用意してみました。
4種類の色の折り紙を大小のまる、さんかく、しかくに切ってみました。
(大は折り紙を4等分、小は折り紙16等分にした大きさです。)
顔、ちょうちょ、トラックなど作ってみると、息子は大喜び
私自身もいろいろ作ってみて楽しめました
...が、15分ほどすると息子はこの紙をわしづかみにし、あちこちにばらまきはじめました。
まぁ予想はしていましたが、ちょっとためいき
まぁ息子の反応は良かったので、つぎはマグネットシートを使って作って遊ぼうと思います。
「大きい赤いまる取って」という呼びかけに正しく反応してくれる日が楽しみです