幼稚園遠足 パン弁当  | 医師が教える♫忙しい人のための!一品で栄養バランスが取れるレシピ

医師が教える♫忙しい人のための!一品で栄養バランスが取れるレシピ

忙しくて時間がないけれど、できるだけ子供に手作りのごはんを食べさせてあげたいと思っている働くママのために。。
たった一品だけで、栄養バランスが取れてしまう優秀レシピを紹介します!
簡単・時短・身近な材料で作れます♫

今日から、もう何品も作らなくて大丈夫!

昨日は、幼稚園の親子遠足でした。

お天気が雨で、予定の遊園地から、水族館に変更。

水族館が好きな娘は、喜んでいましたうさ。

そして、昨日のお弁当がこちら。


幼稚園 遠足 パン弁当


丸黒糖ロールパンのツナサンド
丸ハートのジャムサンド
丸かぼちゃと枝豆のカレーマリネサラダ
丸甘夏&プチトマト


これ、全て娘のリクエストです。

娘は、冷たいご飯が嫌・・・と言って、ご飯だと、ほんとにまるまる残してきますあせ

なので、毎回、パンのお弁当。

今回のリクエストも、冷たいと美味しいメニューばかりです。



ツナサンドは、普通の食パンでなくて、なぜか「黒いロールパンが良い」とのこと。

黒糖のロールパンはなかなか売ってないので、休みの日に作って冷凍しておきました。
※平たい黒糖ロールなら売ってるけど、あれは違うらしい。。。



かぼちゃと枝豆のカレーマリネサラダは、娘の最近のお気に入り。

チンしたかぼちゃ100gと枝豆30粒に、お酢:小さじ1・砂糖:小さじ1・カレー粉:少々(耳かきに3杯分くらい)・塩少々で味付け。

マヨネーズベースすだとツナサンドと味がかぶりますが、これならさっぱり味でバランスも良しラブ

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


こちらは私の分。

ハートのジャムサンドは無くて、ロールパンサンドが2つ。他はほぼ同じです。

幼稚園 遠足 パン弁当2



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

幼稚園最後の親子遠足は、娘はハイテンションでものすごく楽しそうでした。



今までは、親にくっついている感じだった親子遠足。

でも今年は、「○○ちゃんと○○ちゃんと一緒に回りたい!」と言って、友達中心ラブ

アシカショーを見る時も、ママの隣りでなく、子どもたちだけで横一列に並んで座ったり。

親は本当に「付き添い」という感じになり、子どもの成長をものすごく感じましたキラキラUP

私は、子育てのゴールは、「子どもを自立させること」だと思っているので、少しずつ前に進んでいることが分かり感動・・・キラキラ

ま、家に帰ってきたら、何でも「ママやってー」の娘に戻ってましたけどね笑


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

 ↓ レシピ本、好評発売中です。


【Amazon.co.jp限定】忙しい人のための“一品で”栄養バランスが取れるレシピ―女性医師.../SBクリエイティブ

¥1,134
Amazon.co.jp



インスタグラムに幼稚園児のパン弁当をアップしてます。



↓ もし良かったらフォローしてください^^

Instagrama>


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


※こちらの記事も良かったらお読みください。

私の自己紹介

→ 
ブーケ2はじめましての方へ。 自己紹介ですブーケ<br />2

はじめましての方へ、レシピについてのご説明。

→ ブーケ2一品で栄養バランスが取れるレシピについて。ブーケ<br />2


→ ブーケ2料理と食事への想い。食べられない子供たちに教えてもらったこと。ブーケ2

→ ブーケ2一品で栄養バランスに取れるレシピ。にこめた想いブーケ2

だから、栄養バランスが取れた食生活は大切!と思えるエピソードはこちら。。

→ ブーケ2【実話】こんな食生活は貧血に・・・ブーケ2

→ ブーケ2【実話】ここまで!!超偏食の肥満患者さんブーケ2

→ ブーケ2救急現場でも肥満はリスク?! ブーケ2


→ ブーケ2健康は最強の家計節約になる訳。 ブーケ2


→ ブーケ2麻酔科医は肥満が怖い?肥満の意外なリスクブーケ2

・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ コメントについて゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

いつも、温かいコメントをいただき本当にありがとうございます!

コメントへのお返事は、ブログをお持ちの方は訪問させていただき、

そちらにお返事を書かせてもらっています。

お持ちでない方にはこちらのコメント欄でお返事させてもらっています。

皆さんからのお言葉が日々の元気のもとになっています!

本当に感謝です^ ^

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚