腸を綺麗にしてくれるレシピです

今話題腸内フローラ。
腸内フローラは、食べ物の消化や腸の病気だけでなく、肥満やがん、動脈硬化など様々な病気との関わりが明らかになってきています。
まだ、マウスなどの動物実験の段階で、ヒトでの研究結果は数少ないものもあり、最近のメディアでの放送は少し過剰ではあると思いますが・・・・。
それでも、とても注目されている分野で、これからヒトでの効果も明らかになってくると、私も期待しています!
↓ こちらも良かったらお読みください。

腸内フローラを整えるためには、
善玉菌(ビフィズス菌や酵母菌など)を含む食品と、善玉菌のえさとなるオリゴ糖・食物繊維を摂ると良いとされています。
今日のレシピは、ごぼうや豆がはいったミートソースを使用したタコライス。
ごぼうや豆には、オリゴ糖と食物繊維が含まれています。
仕上げのチーズで乳酸菌も。
デザートにヨーグルトを食べればさらにバッチリですね。
ミートソース味なので、子どもも喜んで食べてくれます。
ごぼうとミートソース&チーズの相性の良さにびっくりしてもらえると思います^^
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
先日、幼稚園のママさん向け料理教室でも、このタコライスを作りました。
生徒さんからは
その日の夜に、腸が活発に動いてました!との嬉しい声も。
また、早速おうちでも作ってくれた方から、子供もおばあちゃんも喜んでくれました!という報告もいただきました。
フライパンひとつであっという間に出来てしまうので、ぜひお試しを

↓ 詳しいレシピはこちらです。
ごぼうの切り方がポイントで、薄い輪切りにすることで繊維が断ち切れるので、子どもでも食べやすいです。
噛むのが苦手な子にはごく薄く、食感と食べごたえを出したいなら少し厚めに切るといいです。
腸内環境が整うほかに、たっぷりの食物繊維とごはんを一緒に摂ることで、糖質の吸収がゆっくりになり、肥満防止にもなるレシピ。
美容・健康に良い料理にもかかわらず、子どもも一緒に喜んで食べてくれるので、良かったらお試しくださいね

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
※こちらの記事も良かったらお読みください。
私の自己紹介
→


はじめましての方へ、レシピについてのご説明。
→


一品で栄養バランスが取れるレシピが生まれた経緯について
→


→


だから、栄養バランスが取れた食生活は大切!と思えるエピソードはこちら。。
→


→


→


→


→


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ コメントについて゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
いつも、温かいコメントをいただき本当にありがとうございます!
コメントへのお返事は、ブログをお持ちの方は訪問させていただき、
そちらにお返事を書かせてもらっています。
お持ちでない方にはこちらのコメント欄でお返事させてもらっています。
皆さんからのお言葉が日々の元気のもとになっています!
本当に感謝です^ ^
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
レシピブログとブログ村のランキングに参加してます。
バナーを押していただくと、順位が上がる仕組みになっていて、とっても励みになります

もしお時間あれば下のレシピブログの2つのバナーをポチっとクリックお願いします
